fc2ブログ

A PLACE IN THE SUN~陽のあたる場所~

Hello! Project 2022 Autumn CITY CIRCUIT


Hello! Project 2022 Autumn CITY CIRCUITアンジュルム公演に行ってきました。
すでに公演から1週間経ちますが簡単に雑感を。
(セットリストのネタバレがあります)
最近コロナの感染者が激増しその中でも北海道は特に多く、
私の会社でも複数人の感染者が。
なぜ札幌でのコンサートが近付くと毎回そういう状況になるのか(苦笑)
とりあえず私の健康状態に問題なく(腰の具合は別として)大丈夫だろうと参加を決行。

事前にスマホアプリの「UFGoodsOrder」から札幌公演分のグッズをセレクト。
しかしながら出発前に確認すると早くも品切れ商品があり、
昼公演終了前に会場入りして直接購入しました。
聞くところによるとグッズ販売でかなりの行列だったようですし、
このアプリはあまり役に立ってないのでは?と思っちゃいますね。
今回の席もまた1階後方しかも思いっきり右サイド。
8月のJuice=Juice公演の逆サイドのほぼ同じ位置。
今年は違う会場も含め全て似たような席でどうなってるんだ?と(苦笑)
まあ2019年の最前とパシフィコでの2列目を引いた代償かもしれません。

セットリストは事前に調べ予習済みでしたが、
実際参加して実に素晴らしいセットリストだとあらためて感じましたね。
私が最も好きな曲である”大器晩成”、”ドンデンガエシ”はなかったものの、
アンジュルムとスマイレージの曲が交互に来る秀逸なセットリスト。
”ショートカット”や”プリーズミニスカポストウーマン”でも泣けてくるのに、
久々のフルコーラスでの”スキちゃん”は本当に目頭が熱くなりました。
スマイレージから活動してるのはリーダーのタケちゃんのみ。
(莉佳子も加入は一応スマイレージ時代ですが)
10人のメンバー中あやちょ卒業後に加入したのが半分の5人。
そんな彼女たちがスマイレージの曲をパフォーマンスする姿を見ながら、
しっかり後輩たちに歌い継がれてるんだなと感動したわけです。
9期、10期の4人が本当に良かった。
その中でも川名凜ちゃんは途中から目を離せなくなる程の成長ぶりに驚き、
憑依型と言われる為永幸音ちゃんもそれを感じさせる全力パフォーマンス。
もはや歌の部分で柱になる可能性を強く感じさせてくれる平山遊季ちゃん。
松本わかなちゃんもしっかり歌えるのに加え可愛くてたまらない。
いつも言うように孫を見る爺ちゃんような気持になります(笑)
気が付けば先輩メンバー側になった伊勢鈴蘭ちゃんも貫禄すら感じる。
私の中ではアンジュルムのエースだと思ってますよ。
川村文乃ちゃんもいつもながら素敵。
もちろん今回もこっそり・・・でもないけど川村文乃Tシャツを着ていきました。

そして何より今回一番の感動はやはり会場ですよね。
ハロコンや娘。コンに参加する度に思ってたんですよ。
”いつかアンジュルムにこの会場で単独コンサートをやらせてあげたい”と。
それはかつてのニトリ文化ホールであり今の札幌文化芸術劇場 hitaruです。
しかも昼公演が娘。だったこともあり夜のアンジュルムもけっこうな客入り。
それが本当に嬉しくて感激もひとしおでした。
来年2月のコンサートも同じ会場で今度はつばきファクトリーと一緒にやりますね。
先ほど先行予約の当落確認をして無事当選。
またすぐにアンジュルムのみんなと会える思ったら嬉しいです。

IMG_7085.jpg

鈴蘭の日替わり限定写真は売り切れでした。
通販で買います(笑)
スポンサーサイト







  1. 2022/11/18(金) 18:42:28|
  2. アンジュルム|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

  

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bonkura306.blog11.fc2.com/tb.php/2727-4b3afac6
 

  



[PR]埼玉 会社設立 無料 アクセスカウンター