fc2ブログ

A PLACE IN THE SUN~陽のあたる場所~

和田彩花


あやちょの卒業から1週間経過しました。
4連休明けで仕事を再開してからズッシリと現実の世界に戻り
東京で楽しんだ3日間が夢のように感じるほど幸せ感が薄らいでます。
そして未だ録画しておいた卒業コンサート映像を観る勇気が出ない。
たぶん観てしまったら色々思い出して涙が溢れるに違いない。
そんな気持ちが私の気持ちを遠ざけてるのかもしれません。

あやちょの卒業は本人の意志であり彼女、そしてアンジュルムが前に進む為の道。
あやちょが卒業コンサートで言っていたアンジュルム第1章完結。
そして竹内朱莉リーダーとして第2章のスタート。
決して悲しい事ではないと頭でわかっているのですが・・・
こればかりは時間が必要かもしれないですね。
それほどあやちょは大きな存在でしたから。

卒業コンサートはステージ上のメンバーの表情がよく見えない席でしたが、
その場に立ち会える幸せを感じながらできる限り楽しもう。
そう思いながら臨んだはずなのに最初から涙が溢れてしまい、
終演後は力尽きた感じでした。
「交差点」は切なかったですね。
福田花音、めいめいと続き、ついにあやちょがこの曲で送られる日が来てしまった。

あやちょはスマイレージの創設メンバーで後輩メンバーにとっても精神的支柱。
私はこれほど後輩メンバーから慕われるリーダーを見た事がありません。
特に2期メンバーはスマイレージのどん底時代を共に乗り越えた同志だけに
私達が思ってる以上にあやちょへの思いは特別だったはず。
あやちょが喜ぶ時は一緒に喜びあやちょが悲しむ時は一緒に悲しむ。
2期はそのような存在だとかつてあやちょが言ってた覚えがあります。
色々と厳しい声もありましたが私は泣き崩れないよう頑張りながらダメだったタケちゃん。
泣いて歌えなくなったりなぷー。
泣いてしまい早々と話を切り上げてしまったかななん。
3人の気持ちが痛いほど伝わり切なかったです。
そんな後輩メンバーを見るあやちょの女神のような優しい眼差しが本当に素敵で
和田彩花は人間の姿をした女神なんじゃないかと思うほどでした。

人それぞれあやちょ卒業コンサートで感じた事は違うでしょう。
実際色々な意見をツイッターなどで目にしました。
でも私にとっては間違いなく最高の卒業コンサーでしたし、
弱い部分を見せてしまった2期メンバーも本当に愛しい。
そして何よりも巣立っていくあやちょが凛として本当に美しくカッコよかった。
いわゆる名リーダーと言われるタイプとは全く違うある意味型破りなリーダー。
アンジュルムの後輩たちが伸び伸びと育ちアンジュルム最強と言いたくなるくらい
素晴らしいパフォーマンスを見せてくれるのも和田彩花リーダーだからこそでしょう。
(かなり贔屓目ですけど笑)
スマイレージ結成時は超天然で大丈夫この子?と思っていたのに、
今や多くの後輩たちから尊敬されるスーパーリーダーですから。
これからもあやちょの活動を応援しできる範囲で追いかけていきたいと思います。
アンジュルム、そしてあやちょに出会う事ができてよかったと声を大にして言いたいです。
ありがとうあやちょ!
スポンサーサイト







  1. 2019/06/24(月) 22:39:20|
  2. アンジュルム|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

  

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bonkura306.blog11.fc2.com/tb.php/2659-8b9af614
 

  



[PR]埼玉 会社設立 無料 アクセスカウンター