fc2ブログ

A PLACE IN THE SUN~陽のあたる場所~

アンジュルム 2018秋「電光石火」


パシフィコ横浜で行われたアンジュルム 2018秋「電光石火」に行ってきました。
この日の前後を合わせて二泊三日の遠征。
実に充実した三日間となりました。
旅日記などは後日取り上げるとしてとにかくもう


アンジュルム最高!!!


それしかありません。
昨年11月の中野サンプラザ公演の時と同じく昼夜ともに
「え?もう終わり?」と感じるほど2時間があっという間。
楽しくて楽しくてたまらないわけです。
しかも大会場のパシフィコ横浜公演なんですもの。
素晴らしいに決まってます。
この10人体制での最後になるコンサート。
そして偶然にもタケちゃんのバースデー。
さらに新メンバー発表というこんなメモリアルコンサートに参加できて
本当に良かったの一言です。
タケちゃんは歌もダンスもキレまくりで最高にカッコよく美しかった!
タケちゃんは丸いといじられますがカッコよくて可愛いんです(笑)
昼公演でのバースデーサプライズ。
アンコールから明けの46億年LOVEで青一色に染まった会場は鳥肌ものでしたね。

個人的にはやはり今の1推し船木結ちゃんと
今やすっかり推しメンになっちゃった(笑)川村文乃ちゃんの二人に注目。
手足が長く美しいダンスのかわむー。
反対に手足がコンパクトで(笑)小さいけどダイナミックなダンスのふなちゃん。
二人のコントラストが最高でずっと二人を目で追いかけてた気がします。
今回のセットリストには大器晩成とドンデンガシがないというのを事前に知って、
ちょっとそれは寂しいなと思ってたんです。
まあそれでも大器晩成はあるしマナーモードもある。
大いに盛り上がれるよね~と思ってたら凄い曲がありました。
新曲の46億年LOVE。
この曲は最高に楽しいです!
楽曲自体も久々に(笑)クオリティー高いんですけど実にライブ向きな曲です。
もっとも大器晩成ドンデンガエシ46億年LOVEと3連発なら体が持たないかも(笑)

夜公演のアンコール前のラスト曲「友よ」の時に、
めいめい卒コンや昨年の武道館のようにテープが飛ばないかな~、
いやでも武道館じゃないから無理に決まってると思った次の瞬間に
パーン!!!って上空から銀のテープが飛んできて「うわマジか」と・・・
あの瞬間って何とも言えない感動と無数のテープが舞い降りてくる光景が美しくて
Blu-rayで過去のライブを見るだけでも泣けてくるんですよね。
しかも今年の武道館ではやってくれなかったから本当に嬉しくて・・・
そしてステージをよく見ると船木結ちゃんが泣いてるんです。
師匠の桃子からステージでは泣いてはいけませんと教えられ本人も意識してるのに
堪えきれずに泣いてしまう涙もろいふなちゃん。
もうそんなふなちゃんが愛しくて私もこっそり涙を流しておりました。
連番者のイヴニング息子。さんに気付かれないように(笑)

先日TGLで告知されたアンジュルムの新メンバー追加。
正直今の10人体制が好きだし手を加えてほしくないと思いながらも、
半年後くらいにはあやちょが卒業してしまう。
だからそう遠くない時期に新メンバーの話は出てくると覚悟してましたし、
実際TGLでアンジュルムから重大発表があると言われた時にピンときました。
もし新メンバーが入るなら間違いなく研修生からだろう。
・・・もしかしたら北海道研修生から選ばれるかもしれない。
地元北海道のハロヲタにとって北研の子は娘みたいな可愛い存在。
もう始動してから2年以上経ち最年長の太田遥香ちゃんは来春から高校生。
全国のハロヲタからも北研はレベルが高いと言われてるのに、
今まで全くメジャーデビューの話はない中で、
もしアンジュルムの新メンバーに誰か選ばれたら・・・
そう考えると想像しただけで泣けてきちゃって(苦笑)
だから新メンバー発表の時はめっちゃ緊張しました。

最初に紹介された伊勢鈴蘭ちゃん。
今年行われていたオーディションを受けてた子との事で、
なるほどそれは顔を見ても誰なのかわからないはずだと。
っていうか北海道出身と聞いてめっちゃテンションが上がった!
何たってアンジュルム初の道産子メンバーですもの!
しかも可愛い(笑)
そしてもう一人。
ステージに出てきた瞬間に太田遥香ちゃんだとわかりまして、
もう涙腺崩壊寸前ですよ。
ついに北研からハロプロのグループのメンバーに・・・
しかもアンジュルム。
こんな感激はありません。
脳内で北研が始動した頃の「おおたはるかです!」と自己紹介してた姿を思い出し、
ホント周りに誰もいなかったら父親のように泣いてたでしょう私(苦笑)
それはともかくアンジュルムの新メンバーは二人とも北海道出身。
さらにかっさーと同い年。
一気に平均年齢が若くなります。
あやちょも言ってたように卒業するまでに新メンバーが一緒に活動する事で
アンジュルムの偉大なリーダーあやちょから多くの事を学べるし、
タイミング的にはベストだと思いました。
新メンバーの二人は不安だと思いますがアンジュルムだからきっと大丈夫。
これからのアンジュルムには期待しかありません。
(あやちょの卒業は悲しいですけど)


IMG_20181125_0002.jpg


最後に伊勢鈴蘭ちゃん、太田遥香ちゃんアンジュルム加入おめでとうございます。
そして北海道研修生の子たち。
太田遥香ちゃんが選ばれたという事は全員に可能性があります。
全員がメジャーデビューできる事を私は願ってます。
スポンサーサイト







  1. 2018/11/25(日) 21:40:00|
  2. アンジュルム|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

  

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bonkura306.blog11.fc2.com/tb.php/2629-4410bd05
 

  



[PR]埼玉 会社設立 無料 アクセスカウンター