ついに12月に突入しまして2017年も残すところあと3週間。
最近は月2回程度のブログ更新になりつつありますが、
私はとりあえず生きてます(笑)
何でもアンジュルムの全国同時握手会があるとか・・・
さらに札幌は私の推しメンである中西&船木コンビですって?
接触イベから引退した私ではありますがこの二人なら観に行きたい!
しかしながらその日は仕事なんですよ。
翌日は休みなのにどうにもタイミングが合わないですね(苦笑)
とにかくもイベントが成功するよう好天を願うばかりです。
(今シーズンの北海道は例年以上に荒れ気味なので)
それでは年末恒例のハロプロ楽曲大賞です。
第16回ハロプロ楽曲大賞'17
(点数はデフォルトです)
5位 ピーナッツバタージェリーラブ/カントリー・ガールズ
4位 明日からはおもかげ/山木梨沙、森戸知沙希、小関舞、梁川奈々美、船木結 (カントリー・ガールズ)
3位 気ままな片想い/カントリー・ガールズ
2位 VIVA!! 薔薇色の人生/カントリー・ガールズ
1位 もしも…/嗣永桃子
今年は名曲揃いながら全部桃子関連になりました。
たぶんベスト10を選んでも全て桃子関連になるでしょう。
桃子のラストアルバムは今年の下半期は1番聴きましたし、
曲によっては今聴いても涙が流れそうになります(苦笑)
その中でも特に「ありがとう! おともだち。」は想いが強すぎて、
しかも最後の瞬間を強烈に思い出してしまう為あえて外しました。
1位の「もしも…」はまさに
桃子ハァ━━━━━━;´Д`━━━━━━ン!!!!
な曲です(涙)
私の心を1番癒してくれる名曲中の名曲。
原曲はモベキマスですがこれほど桃子にピッタリな楽曲とは!
もしかしたら私が生涯出会った中でNO1アイドルソングかもしれません。
2位の「VIVA!! 薔薇色の人生」はどうしても桃子ラストライブを思い出してしまう・・・
そんな感じで桃子一色になりましたが他のグループ限定にすると、
℃-ute「ファイナルスコール」「The Curtain Rises」
アンジュルム「ナミダイロノケツイ」
Juice=Juice「Goal ~明日はあっちだよ~」
つばきファクトリー「ハナモヨウ」の5曲ですかね。
MV部門
(点数はデフォルトです)
3位 モーニング娘。'17/若いんだし!
2位 愛さえあればなんにもいらない/アンジュルム
1位 ピーナッツバタージェリーラブ/カントリー・ガールズ
ピーナッツバタージェリーラブのMVが最高すぎてNO1の座は揺るぎなかったですね。
カントリーの子達が皆可愛く、そして何より桃子が最高に可愛い!
カントリー・ガールズの世界観が凝縮された素敵なMVです。
推しメン部門
失って初めて自分にとって一番大切な人が誰なのか気付きました。
嗣永桃子
私にとって桃子は生涯NO1アイドルです。

>デスクさん
ちょっと写真貼りすぎましたね(苦笑)
コンサドーレ最終戦は体調が悪く行ったのも遅かった上に、
サンクスウォーク途中で帰路についた為に連絡できなかったです。
また冬のハロコンでお会いできれば・・・私も行けるかどうか不明ですけど(苦笑)
スポンサーサイト