fc2ブログ

A PLACE IN THE SUN~陽のあたる場所~

ナミダイロノケツイ


一時は仕事に支障が出るほど弱ってましたが、
ようやくブログ更新できるまで回復したようです。
ホームページ時代から数えて来月で開設15年。
これほど更新間隔が空いたのは初めてですね。
やはり大切な人との別れというのは私の心に大きな穴を開けてしまったようで、
今回はけっこう真面目にヲタ卒を意識しました。
ハロコンとJuice=Juiceライブも会場推しだけして参加しなくていいかな?と。
でも何とか踏みとどまったのはアンジュルム・・・と言いたいのですが(笑)そうではなく、
カントリー・ガールズの存在なんです。
桃子の大切な愛弟子達を応援しなくてどうすると。
兼任という形でメンバーはバラバラになっちゃうけど、
それぞれのメンバーはももちイズムを受け継いだ桃子自慢の教え子たち。
あの子達にとって桃子がママであるなら(ちぃちゃんブログより)、
私にとっては娘みたいなものです。
あ、別に変な意味じゃないですよ(笑)
先のことはどうなるかわかりませんけど、
私はいつの日かカントリー・ガールズが再始動すると信じてますから。
だから事務所に対して怒るのもやめました。
むしろももちイズムで各グループに革命を起こしてやれとすら思います。
もちろんいい意味でね(笑)
そんな感じでとにかくもハロコン行こう、Juice=Juiceの小樽も行こうとチケットを購入。
気持ちも前向きになった次第です。

そんな今回のハロコンではアンジュルムとカントリーの楽屋が一緒だそうで、
本当に楽しそうな彼女達のブログ更新を見ると嬉しくてたまらない(笑)
カントリーの子達が加わってもいつもと変わらぬ明るく楽しく騒々しいアンジュルム。
新メンバーの川村文乃ちゃんもすでに馴染んでる様子ですし、
あやちょがカントリーの子達も一緒に面倒見るみたいな感じが伝わってきてもう最高!
より一層アンジュルムの事が好きになりました。
そういえば何年か前にあやちょが桃子と舞美ちゃんと食事に行ったなんて話がありましたね。
ハロプロキッズが全員卒業し実は幻のキッズメンバーだったらしいあやちょが受け継ぐ。
やはりハロプロリーダーはあやちょがなるべくしてなったという事ですよね。
って、今さら言う事でもないんですけど(笑)

桃子が卒業してから約1ヶ月色々な事がありました。
あいあいの経過が順調だという嬉しい話もあれば残念な話もあり、
中でも1番ショックだったのは佳林ちゃんの病気の事・・・
札幌は来ないとかそんな事はどうでもよくて、
とにかく真面目で責任感の強い子ですから心配でならないですよ。
今はただ余計な事を考えずしっかり休んで欲しいです。
Juice=Juiceの小樽公演は本人不在でも佳林ちゃんTシャツを着て参加するつもりです。

とりあえずそんな感じで更新再開しましたが、
桃子ラストライブの事は触れてません。
今でも最後の瞬間を思い出しただけで泣きそうになりますから、
そのうちに・・・できるかどうかわからないけど頑張ります(苦笑)


IMG_1354[1]
(現地で買えなかったので後から通販で買いました)


>デスクさん
ありがとうございます。
無事に桃子の旅立ちを見届けてきました。
カントリーの子たちはしっかり見守っていきましょうね。

>みみかきさん
ありがとうございます。
気温はそれほど高くないにしても北海道の人間には蒸し暑かったです。
曇り空でしたがある意味これで良かったかもしれません。
30度を越す猛暑なら私自身耐えられなかったと思いますし(苦笑)

TACA。さん
アンジュルムの事は全然心配してませんよ。
Juice=Juiceもうまくいってるみたいですし一番心配なのは私自身です(笑)
いまだ抜け殻状態。
ハロコンも近いですしメンタルを復活させないといけませんね(苦笑)
スポンサーサイト







  1. 2017/07/26(水) 22:58:29|
  2. 日記|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

  

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bonkura306.blog11.fc2.com/tb.php/2575-6af1942f
 

  



[PR]埼玉 会社設立 無料 アクセスカウンター