先日さくら学院のブログ「学院日誌」倉島颯良ちゃんの更新で、
卒業生杉崎寧々ちゃんの日誌が公開されました。
看護師を目指しさくら学院卒業と同時に芸能界も引退した寧々どん。
このたび見事に看護専門学校に合格したとの報告。
そして3年ぶりに見る懐かしく見覚えのあるの字・・・
もう読みながら涙が止まらなくなりました。
寧々どん、おめでとう!良かったね。
私は昨年人生初の入院&手術をしたわけですが、
もう言葉にならないほど看護師さんに助けてもらいました。
特に手術後の集中治療室にいた二日間。
自力で何もできない状態で何から何まで看護師さんのお世話になりっ放し。
あの優しさは本当に心に沁みましたね。
まさに白衣の天使でそのものです。
ちなみに集中治療室では私以外は皆ご高齢の患者さん。
言う事を聞いてくれない、そしてなかなか理解してもらえない状況で、
それでも常に気を張って献身的にお世話する姿を見て、
これはストレス溜まるし大変だと心から感じました。
そんな大変な職業の看護師を目指す寧々どん。
思いやりのある心優しい女の子なんですが、
彼女は人に元気を与える不思議な力みたいなものを持ってるんですよね。
だからこそ寧々どんは絶対素晴らしい看護師になると私は確信してます。
まだまだこれから険しい道が続くと思いますが、
私は心から寧々どんを応援してます。
そして引退してるのに本人から報告する場を与えてくれた颯良ちゃん、
そしてアミューズのさくら学院スタッフさんに感謝します。
ありがとうございました!
という事で3日後は2016年度さくら学院卒業式。
時の流れは早いものですね・・・

>デスクさん
題名に釣られましたか(笑)
もう完全にこぶし推しですね!
来月から札幌とは思えないほど現場が続きますし、
やはりお互いにどこか犠牲にしないと厳しいですよね。
私はその先の桃子ファイナルの遠征も考えてるので、
正直めっちゃ厳しいです(苦笑)
コンサドーレの試合観戦も当分お預け状態。
夏までには行きたいところですが・・・
それにしてもさゆは凄いですね。
2年のブランクを感じさせない美しさ。
私もタイミングが合えば東京まで見に行きたいくらいです。
スポンサーサイト