いよいよハロコン&アンジュルムのライブが間近に迫ってきました。
私にとっては2016年初現場。
しかしながら最も大事なチケット入手いう大仕事に四苦八苦(苦笑)
まあハロコンの方はすんなり確保できたのですが、
すでに一般発売で完売してるアンジュルムライブは予想以上に難航し、
一時は2回公演のうちどちらかを諦めなければいけないと覚悟を決めながら、
ドンデンガエシ(笑)で両方のチケットを確保。
無事に両方参加できる事が確定しました。
でも思いっきり予算オーバー。
もう一回東京に行って値段の高い渋谷のホテルで宿泊できるくらいかかりました(苦笑)
昨年のライブではすんなりチケットを確保できたので思いっきり油断してましたね。
考えてみれば今回のハロコン札幌開催は千秋楽。
当然遠征組がたくさんいらっしゃるわけです。
せっかく札幌に来るのだから1泊し翌日のアンジュルムライブも参加しよう!
そう思うのがヲタ心というものでしょう(笑)
私だって逆の立場なら絶対そうしますから。
であればキャパの小さい小樽GOLDSTONEなんかSOLDOUTしないわけない(笑)
そこらへんを見込んでなかった私がアホだという事です。
さすがにFC再入会しておくべきだったと後悔しました。
ちなみに今回は19日Juice=Juiceのライブ、カントリー・ガールズの握手会、
20日ハロコン、こぶしファクトリーのインストアイベント&公演後の握手会、
21日アンジュルムライブ、
22日アンジュルムイベント(竹内、相川、上國料)という超ハードスケジュール(笑)
さすがに4日連続は過去に例がないです。
真冬の北海道は天候荒れる危険性があるのにアップフロントさんも強気ですね。
私は来月東京遠征で3連休取る関係もあり19日と22日は欠席。
これでJuice=Juiceは札幌ライブを3回連続欠席になっちゃいますね。
残念だけどこればかりは仕方ありません。
アンジュルムのイベントもさすがに無理があります・・・っていうか、
4月27日発売の新曲発売記念イベントするには早いだろうと(苦笑)
とりあえず東京遠征終了後にFC再入会を真剣に検討してみますかね。

>北ポさん
おお!参加されたんですか!
寒い中お疲れ様でした。
事務所の人間が真冬の札幌の寒さをなめてるのか、
地元のイベント企画の人間がタレントをぞんざいに扱ってるのか分かりませんが、
真冬の札幌で30分も屋外のイベントに出すなんてちょっと腹が立ちます。
しかも平日ですしね・・・
義務教育メンバーは学校休ませないでと思う親心です←親じゃないけど(爆)
スポンサーサイト