3月27日に行われる「The Road to Graduation 2015 Final さくら学院2015年度卒業」
無事に東京までの往復航空券を購入しました。
そして驚く事に自分が用意していた予算より大幅に安く買えたという事実。
お陰でアンジュルム武道館ライブが行われる5月30日の航空券まで予約しちゃいました。
(まだそちらは支払いしてませんけどw)
タイミング良く早めに予約できた事が勝因ですかね(笑)
とにかくもこれは嬉しい誤算です。
来月から続くハロコン、アンジュルムライブ、グッズ代、さくら学院アルバム発売、
そして東京遠征という出費ラッシュも何とかなりそう(笑)
LCC使えば楽勝だろうって話もありますが、
やはり危ない橋は渡らない私には冒険できなかったですね。
成田空港から横浜までの移動も辛そうですし。
ホテルも都内某所(笑)へ予約完了。
初めて泊まるホテルながら各地へのアクセス抜群の駅近辺ですし、
同じ系列のホテルには宿泊経験があるので大丈夫でしょう。
あとは卒業式の席がどうなるか・・・
参加する事に意義があるといっても昨年のように3階は辛いな。
でも私はさくら学院に関して席運がないので、あまり期待できないでしょうね(苦笑)
横浜といえば真っ先に思い浮かぶのがさくら学院初単独LIVEが行われた赤レンガ倉庫。
父兄としては聖地である赤レンガ倉庫に一度は行っておきたい。
幸いにも会場から歩いて行ける距離らしいので、
会場へ向かう前に聖地巡礼として行こうと思います。
あとは賑やかであろう横浜アリーナには近づかない方向で(笑)山下公園あたりですかね・・・
っていうか、会場は山下公園のまん前じゃないですか(笑)
土地勘のない横浜ですが開場までの時間は退屈せずに済みそうです。

>みみかきさん
お互いに卒業式のチケットが取れて良かったですね。
公開授業では東京女子体育大学の新体操競技部が素晴らしかったと
ツイッターで絶賛されてるのを見て私も行きたかったな~と思った次第です(笑)
会場近辺は見所がたくさんあるみたいですね。
とりあえず私は一度行ってみたかった赤レンガには行こうと思ってます。
問題は無事横浜にたどり着けるかどうかですけど(笑)
スポンサーサイト