fc2ブログ

A PLACE IN THE SUN~陽のあたる場所~

謹賀新年


あけましておめでとうございます!
本年もよろしくお願い致します。

例年通りに日付が変わった瞬間にさくら学院卒業式の概要が発表されました。




【タイトル】『The Road to Graduation 2015 Final ~さくら学院 2015年度 卒業~』
【日程】2016年3月27日(日)
【会場】神奈川県民ホール 大ホール(〒231-0023神奈川県横浜市山下町3-1)
【時間】開場 16:00 / 開演17:00
【前売りチケット料金】 
貴賓席(プレミアムシート) ¥18,000(応援団先行/アミュモバ先行のみ/税込)
※Memorialチケット/お土産付き
A席 ¥8,950(税込)B席 ¥6,800(税込)



日程は予想通り。
しかし会場はまさかの横浜。
都内のホールが改築、解体ラッシュでどうなるんだ?と思ってましたが、
そう来たか~って感じですね(苦笑)
キャパは2400人位との事。
そう考えると渋谷公会堂の解体は痛かった。
いや~横浜はほとんど土地勘がないので個人的に厳しいんですよ。
20年前位に従兄弟の結婚式で行った時はみなとみらい線は存在しなかったですし、
東横線乗り入れ?東横線で行けるの?羽田からどうやって行けばいいのだ?
と北海道の田舎者には戸惑うばかりです。
水野由結ちゃん、菊地最愛ちゃんが卒業してしまい現在は強力な推しメンがいない状態で
正直もういいかな?と思ってしまう自分もいるのですが、
彩未ちゃんと一緒に活動した最後のメンバー磯野莉音生徒会長の卒業式なので、
たぶん申し込むと思います。
入場料も高くなりましたね。
NHKホールだった昨年より更に上がりハロコンと同じになってるじゃないですか(苦笑)
とにかくも卒業式の概要が発表された事で、
現中3メンバーの卒業が間近と意識させられる時期になりました。
あと3ヶ月・・・いつもながら時の流れは速いものです。


さて昨日参加したハロプロカウントダウンライブビューイングの雑感を。
今年から18歳になったかななんが第2部も参加するという事で、
当初は全部通しで観るつもりで考えてました。
でも私の事だからきっと途中で寝ちゃうなと(爆)
結果第1部だけの参加にしましたがそれですら途中意識が遠くなる瞬間があったので
その判断は正解だったようです。
私の参加は今年で3年連続3回目(笑)
いつもは客席の半分も埋まらない状態なのに鞘師ちゃんラストという事もあってか
ほぼ満員という驚くべき事態。
しかも大多数がサイリューム装備状態で二度びっくり。
いつもと全然違うじゃないですか。
さすがに手ぶらで行った事を後悔しました(苦笑)
スタートが16時で終演が21時。
休憩があったとはいえ5時間やってたのかと。
なるほど疲れるわけだ(笑)


カントリーガールズ
この日から新メンバー合流で7人体制に。
私はその新メンバー船木結ちゃんと梁川奈々美ちゃんを楽しみにしてたんですよ。
さすが研修生出身だけありダンスは完璧。
まさに即戦力メンバーです。
そして嬉唄ちゃん脱退後に封印されてしまった「愛おしくってごめんね」復活!
ライブビューイング会場も一気に盛り上がりましたし、
私の血圧も一気に上がった(笑)
彼女達のパフォーマンスを観ながら本当に嬉しくてたまらなかったですね。
また船木結ちゃんが凄いんですよ。
小さな体を感じさせない躍動感。
膝の入り方からして違うわけですよ。
この子は何て子だと!?
まるで昔の桃子を見てるようでした。
ルックス的にも可愛いしこれからの成長が本当に楽しみ!
そしてMCの夏焼雅ちゃんから”ももち先輩への不満は?”という質問に、
「ももち先輩が可愛すぎる事です」と100点満点の回答をする奈々美ちゃん。
この子も本当に凄い!
あの落ち着きと優等生ぶり。
本当に凄い子達が入ってきたという感じです。
知沙希ちゃんと舞ちゃんもうかうかしてられないね(笑)


アンジュルム
たぶん札幌会場ではアンジュルムの時が1番盛り上がったと思います。
特に大器晩成の時は「ここライブ会場?」と思うくらい凄かった!
もちろん私も心の中でヒートアップしてましたよ(笑)
そしてこの日から上國料萌衣ちゃん合流。
「ドンデンガエシ」と「大器晩成」の2曲を一緒にパフォーマンスしました。
たぶんまだ一緒にレッスン初めて1ヶ月も経ってないと思うんですよ。
しかも全くの未経験なわけですから上手く行くわけがない。
正直自分の娘を見るような感じでめっちゃドキドキしてた(爆)
それでも「ドンデンガエシ」はよくやってましたね。
歌もソロパートを貰いしっかり歌えてました。
っていうか音程しっかりしてるし今後楽しみな歌声です。
「大器晩成」ではいきなり自分のポジションを間違った場面があり、
見てる私の方がドキっとして冷や汗かきまくり(苦笑)
そんな場面もありましたが全般的によくやってましたよ。
こんな短期間で正直ここまでやれるとは思わなかった。
よく頑張りました、お父さん感激です←あんたは父親かw
あと相川茉穂ちゃん。
この子は見る度にレベルが上がってきますね。
成長力が凄いです。
本人はあの通りほんわかしていて謙虚な子ですが、
間違いなく凄い子になると私は確信してます。
先週卒業を発表した田村芽実ちゃん。
本人はめっちゃスッキリしてました。
まあ卒業を決めた本人はそんなものなのかもしれませんね。
周りの人は気持ちの整理に時間は掛かりますが・・・
とにかくもアンジュルム最高!
かななん最高!
私は身も心もヲタクルムです(笑)


モーニング娘。’15
前例のないカウントダウンライブでの卒業。
通常の卒業セレモニーと違う形になりましたが本当に素晴らしい卒業式でした。
やはり涙が溢れるのは当然ですが、
強い気持ちを持って前向きに巣立って行く鞘師ちゃんを見てると、
気持ちよく送り出してやらないとダメだなと思い直し、
自分なりにしっかり卒業を見届ける事ができたと思います。
私はステージを降りた時のポンコツで無邪気な鞘師ちゃんが大好きでしたが、
やはりモーニング娘。という看板を背負い魂のこもったパフォーマンスをする彼女に魅入られましたしリスペクトしてました。
モーニング娘。から完全に心離れた私を一気に引き寄せた鞘師里保ちゃん。
それは私だけじゃなく多くの人の心を掴んだはずです。
自分に厳しく常に高いレベルを目指し真面目すぎる性格ゆえに、
悩みを1人抱えた日も多かったと思います。
まだ十代半ばでそんな思いをしてた事を考えると切なくなりますね。
加入してからちょうど4年。
本当にお疲れ様でした。
そしてありがとう!
これからは新たな夢に向かって突き進んで下さい。
そしてまた帰ってくる日を待ってます。


>みみかきさん
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
さくら学院卒業後の全く前が見えない活動休止と比べたら、
”必ず帰ってくる”と本人の言葉がある今回は少し安心感がある・・・
と言いたいところですが正直すごく辛いです(苦笑)
そこらへんの事はそのうち更新の中でぼやくかもしれません。
もちろん事務所に対する不信感なんですけど(苦笑)
とにかく今は信じて待つしかないですね。
スポンサーサイト







  1. 2016/01/01(金) 21:00:56|
  2. 日記|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:3

  

コメント

本年も更新を楽しみにしてます♪

羽田→神奈川県民ホールの行き方、
まずは羽田空港から京急の急行電車で
横浜まで乗換無しで行けます。
横浜から乗換となり、
みなとみらい線の各駅停車で最寄駅へ。

横浜駅での乗換は案内通り行けば
スムーズに行けるかと。
  1. 2016/01/02(土) 07:20:53 |
  2. URL |
  3. 北ポ #/KoANL1I
  4. [ 編集]

明けましておめでとうございます。

船木ちゃんは本当にダンスの時にのびのびと嬉しそうに踊ってますよね♪
早く自分の目でNewカントリーを見たいです(*^_^*)

今年もハロの北海道公演が沢山ありますように(^人^)♪♪♪
  1. 2016/01/02(土) 10:17:13 |
  2. URL |
  3. デスク #-
  4. [ 編集]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2016/01/05(火) 23:35:32 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bonkura306.blog11.fc2.com/tb.php/2452-b1c39a0e
 

  



[PR]埼玉 会社設立 無料 アクセスカウンター