相変わらず不調続きのボンクラ。でございます。
今のままでは週末の娘。コンやばいかもしれません。
またマスクつけっ放し状態でのライブ参加は嫌じゃー!
何とか復調させなければ(苦笑)
ではさっそく東京旅日記の続きから。
顔笑れ!!ロケ地巡り、本当の完結編&10/5東京旅日記
「顔笑れ!!」のロケ地巡りは前回で一応完結させながら、
その後不明だった場所がいくつか判明しまして、
今回の旅で訪れる事にしました。
まず全く今まで触れなかった田口華ちゃんの走行コース。
こちらは10/4に行きました。


末広町のハロショから徒歩数分の場所でした(笑)
ここを知りたくて探しまくったのに、実はすぐ近くまで何回も来てたという事実。
そのまま蔵前橋通りを隅田川方面へ向かって歩けばその他のポイントもあるのですが、
30℃近い気温でぐったりしてるのに加え、
彩未ちゃんのライブを控えてる関係上そちらは回避しました。
そして今回の旅で訪れようと思ったもう一つの場所。
水野由結ちゃんの走行コースです。
すでにゴール地点は何度も行ってますが、それ以外の場所が不明だったんですよ。
まず日本橋から大手町経由で水道橋へ向かいました。
外堀通りを飯田橋方面へ向け歩いていくと・・・



撮影から2年経ち看板が変わってました。
できれば変わる前に来たかったですね。
まあこればかりは仕方ないです(苦笑)
由結ちゃんはここを走ったんだな~と思ったら、
猛烈に同じコースを歩きたくなり
ここから由結ちゃんルート徒歩移動を大決定(笑)
白山通りを神保町方面へ歩いていくと、もう一つの撮影スポットに到着。




判りにくいですが間違いなくここです(笑)
今自分は由結ちゃんが走ったコースを歩いてるんだ!
そう思っただけで疲れは全く感じません。
そんな感じで由結ちゃんの可愛さについて考えながら(笑)歩き続けました。
神保町に入り見覚えのある場所へ。
でも由結ちゃんはゴール地点を横切り、周辺を1周してる事が判明し、
私もそのルートを辿りました。


仕事中の方や通行する方の邪魔にならないよう速攻で撮影した為、
ちょっとPVと違うアングルになってますが場所は合ってます。
ここで偶然にもミュージックプレイヤーのBGMが顔笑れ!!に。
別に計算したわけじゃないのに何て素晴らしいタイミングだと(笑)
そのまま一回りすると佐藤日向ちゃんへたすきを渡す場所へ。

そしてゴール。
スタート地点を過ぎた場所から歩いてるので距離は約2キロ。
ロケ地巡りはもちろん由結ちゃん走行コースを歩きたいとずっと前から願っていたので、
本当に嬉しいです(笑)
せっかくの機会だからそのまま佐藤日向ちゃんのコースも!と思い歩き続けました。


撮影アングルは違ってますが場所は合ってます。
しかしここらへんで脚は痛いし疲労もピーク。
ちょうど竹橋駅があったので強制終了(爆)
まあほぼ目的を達成できたので妥当な判断かな?と思います。
とにかく最大の願望だった由結ちゃんの走行コースを辿る事ができたのは
本当に嬉しかったし大満足です。
それから日本橋経由で浅草へ。
浅草に来るのは久々。
たぶん2年ぶりくらいですね。
ここは個人的に好きな場所ながら人が多すぎてあまり足が向かないんですよ。
やはり平日ながら雷門の周辺は凄まじい人だかり。
これはヤバイと足早に路地裏へ移動。
初めて来る六区方面を歩きながら何とも風情のある光景に
やっぱり浅草はいいな~と(笑)
そして目的地に到着。
「Gザテレビジョン」で掲載された水野由結ちゃんのグラビア撮影地「花やしき」です。
しかし・・・平日なのに中はけっこう賑わってる様子。
遊園地にオッサン1人で入るのは怪しすぎるし無理がある。
そこから全然気持ちが前に進まず自然と足がUターン。
その為の浅草なのに一体何しに来たんだと(爆)
という事で今回は見送りになりました。
由結ちゃんのロケ地撮影したいのですが、
場所的に今後も実現できるかどうかわかりません(苦笑)
とりあえず駅に向かって歩きながら浅草といえば田口華ちゃん!

いつかは虎姫一座で華ちゃんを観たいですね。
とりあえず場所はわかったのでタイミングが合えば来ると思います。
そのまま浅草を抜け何となくスカイツリー方面へ。
過去に一度着てますし別に興味もないのですが、
気がついたらスカイツリーの下にいました(笑)

思えば前回来たのは中元すず香ちゃん卒業の翌日。
2年半ぶりですね。
あれから8回も東京に来てるなんて我ながら信じられません(笑)
せっかくスカイツリーに来ながら本当に疲労で何もする気が起こらず、
本所吾妻橋で買い物をした後コインロッカーに荷物を預けてる日本橋へ。
疲労に加えここにきて寝不足のダメージが襲ってきて、
COREDO日本橋前のベンチで座り込むという情けなさ(苦笑)
最近はいつもこのパターンですね。
まあそんな感じで今回の旅は終わりました。
そしてまた1ヵ月後に東京へ行くという(笑)
2泊3日なんで2日目は本当に終日フリー。
何をするか今からしっかり決めておかなければいけませんね。
スポンサーサイト