fc2ブログ

A PLACE IN THE SUN~陽のあたる場所~

10月4日 東京旅日記


いよいよ娘。札幌コンが来週に迫りました。
今回もまた夜公演のみの参加となりますが、
じわじわテンション上昇中でございます(笑)
しかしながら体調はまだ回復しておらず相変わらず絶不調中。
あと1週間でどこまで回復できるのか?
とにかく頑張るしかありませんね(苦笑)
では先日の東京旅日記を簡単に。


10/4


秋の遠征は台風シーズンの為、悪天候による飛行機欠航が怖いんです。
でも私が今まで参加した彩未ちゃんのライブは過去4回全て晴れ。
そして5回目の今回も見事快晴!
さすが晴れ女武藤彩未ですね(笑)
お陰でなかなか見ることのできない美浦トレーニングセンターも
羽田へ向かう飛行機の窓から確認する事ができました。
(私はいつもその為に窓側を予約するんですw)

無事羽田に到着しいつものコースで浜松町、新橋へ。
新橋駅前にある温度計を見ると27℃。
札幌の朝の気温は9℃だったので気温差18℃。
道産子にとって10月でこの気温はありえません(笑)

ライブまで特に予定を考えてなかったので、
東京に来たなら絶対に行かねばならない場所「ハロショ」へGO(笑)
日曜日だけあり店内はそれなりに混んでました。
さすが5ヶ月ぶりだとすっかり写真が入れ替わっていて欲しい写真ばかり!
特にアンジュルムコーナーはかななんだけじゃなく、
他のメンバーもみんな可愛くて全部欲しくなった(笑)
結局かななん、アンジュルム集合、佳林ちゃんを購入。
その勢いで桃子の写真も1枚だけ買っちゃいました。
だって可愛かったんだもの(笑)


054.jpg


桃子ハァ━━━━━━;´Д`━━━━━━ン!!!!と心の中で叫びながら(笑)、
まさか雨降らないよね?と思いながら店を出ました。
(ちなみにその2~3時間後に雲行きが怪しくなったw)
ホテルのチェックインまで時間があったので秋葉原を散策し、
その後神田から日本橋近辺まで歩き回り一気に疲れが(爆)
そのままグッズ列に並ぶのも辛そうだったので
会場から徒歩5分の場所に取ったホテルへ行きチェックイン。
彩未ちゃんのグッズは遅く行っても買えるだろうとのんびり構え、
ホテルの部屋で小休止・・・のはずが大休止となってしまい(笑)
会場に到着したのは開場15分前。
結果グッズはほとんど売り切れてました。
今まで楽勝で購入できた事で油断してましたね。
まあこればかりは仕方ないです(苦笑)

ライブ終了後は思い出深いホール内に少しでも長く残っていたい気持ちでしたが、
もちろんそんなわけにいかず流れに身を任せホールを後にしました。
素晴らしかった彩未ちゃんの歌声彩未ちゃんの可愛さにニヤニヤしながら(笑)、
そのまま日本橋まで徒歩移動。
私にとって東京に来た時の楽しみの一つである九州じゃんがらラーメンで夕食。
ここのホットつけちゃんは全てのラーメンの中で1番好きです。

048.jpg

店を出て時間を見るとまだ21時前。
以前マツコさんの「夜の巷を徘徊する」で紹介された末広町のハロトラさんへ
行こうかどうか迷いながら歩き続け気が付いたら神田まで歩いてました(爆)
結局風邪でマスクをしてる状態で行くのも失礼かな?と思いとどまり、
そのままホテルへ帰還。
新橋から夜のゆりかもめに乗るという案もありましたがそちらも体調を考え断念しました。
当たり前の事ですけどやはり遠征は体調良くないと楽しさ半減ですね。
ちなみにこのホテルは自分の部屋から温度設定をできないらしく
もしかしたらヤバいんじゃね?と思いながら寝たところ、
案の定寒くて喉の調子が悪化。
何度も咳込んで目が覚めてしまいすっかり眠れなくなった(涙)
まあトレーナーの一つでも持って行かなかった私も悪いんですけど。
そんなこんなで超寝不足で朝を迎えました。


10/5


寝不足のわりに案外頭はスッキリ。
こんな状態なら普段は全然起きれないはずなのにアラームでパっと目が覚めた。
これも遠征効果か?
何とも不思議なものです。
ちなみにアラームの音は大器晩成なんですけどそれも関係あるのかな?(笑)

二日目の予定はおぼろげにロケ地巡りをすると考えてはいたものの
スケジュール的な事は全く準備しておらず、
チェックアウト前に慌ててプランを練りました。
この日は平日。
早い時間に出ても通勤ラッシュにぶつかり酷い目に遭うので
ちょっと遅めの9時過ぎに出発。
まずは前日素晴らしい彩未ちゃんのライブが行われた日本橋三井ホールへ。
ちょっと肌寒さを感じながらベンチに座り昨日のライブ思い出しモード(笑)
またここで新たな思い出ができちゃいましたね。
いつかまたこのホールに帰ってきたいです。

続きは次回の「顔笑れ!!ロケ地巡り」本当の完結編で。


>北ポさん
今回は色々と行かねばならない理由があるので、
何とか無事に決める事ができて一安心ですね。
チケがないのに遠征を決めてしまうのは自分にとっても前代未聞ですが、
何とかなると安心しきってます(笑)
そう言いつつも万一の事態に備え予算を多めに準備しなければいけませんかね。
スポンサーサイト







  1. 2015/10/17(土) 22:46:29|
  2. 日記|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

  

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bonkura306.blog11.fc2.com/tb.php/2427-4e552a5b
 

  



[PR]埼玉 会社設立 無料 アクセスカウンター