fc2ブログ

A PLACE IN THE SUN~陽のあたる場所~

君に届け


先日「さくら学院The Road to Graduation 2014~君に届け」のブルーレイ盤を観ました。
収録時間167分。
凄いですね(笑)
私が今まで観たライブDVDでは間違いなく最長時間。
まあ17時過ぎから始まり終了が20時ギリギリなので、
それだけの収録時間になるのも当然なわけですが(笑)
とにかくブルーレイにして本当に良かった!
画質が素晴らしくて大感動。
私はこれを待ち望んでたのです。
由結ちゃんの涙に胸が切なくなり、
私も途中で泣きすぎて目が痛くなった(苦笑)
あの日ほとんどメンバーの表情が見えなかったとはいえ、
場内の雰囲気や臨場感はしっかり覚えてるので、
DVDを観ながら熱い思いが蘇りました。
Memorialパンフレットも素晴らしかったです。
そして本当に2014年度は終わっちゃったんだなと・・・・
まあこの時期心にぽっかり穴が開くのは毎年の事ですからね。
昨年は由結最愛がいたので大丈夫でしたが。
たぶんTIFを観て一気に2015年度への気持ちが高まってくると思います。
観るといってもCSの放送なんですけど(笑)
今年は彩未ちゃんも出るし、できる事なら現地に行きたかったですね。
と言いつつ8月の東京の暑さは私にはきっと耐えられない(爆)

さくら学院オフィシャルのトップ画像も夏服に!
なんとも初々しくてみんな可愛いな~(笑)

top_photo_20150713.jpg


さてハロコン札幌開催まであと3日。
今までのパターンからいって公演前に握手会があるかもしれないな~と思っていたら、



アンジュルム19th 『七転び八起き/臥薪嘗胆/魔法使いサリー』
発売記念握手会(7/18 わくわくホリデーホール)のお知らせ


Juice=Juice 1stアルバム『First Squeeze!』発売記念1分握手会
(7/18 わくわくホリデーホール)のお知らせ


前日にもJuice=Juiceのサイン会、アンジュルムの握手会があるとかで、

これでもかー!!!

というくらいの怒涛の攻撃(笑)
19日のアンジュルム握手会&カントリー・ガールズの初単独ライブと合わせて
狂喜乱舞の三日間となりそうですね。
個人的にどうするかはまだ決めてません。
そもそも握手会は得意じゃないのに1分握手とか私にはハードル高すぎ!
そこらへんは仲間と相談して決めたいと思います。

とりあえず明日明後日の仕事が大変な事になりそうなので、
当日楽しむためにも頑張って乗り越えます(苦笑)




>デスクさん
>カントリーのライブチケを購入されたんですね♪
カントリーの初単独ライブだけは絶対参加したかったので、
Juice=Juiceのライブを断念してこちらを選びました。
>当日は久し振りにご一緒出来そうですね(´▽`)ノ♪
デスクさんも参加されるんですね。
当日はよろしくお願いします。
そして新たな推しメンを見つけることを期待してます(笑)

>みみかきさん
真夏のオールスタンディングライブは辛そうですね。
北海道民の私にはきっと耐えられないと思います。
彩未ちゃんのライブは秋~冬にもあると予想されますし、
無理ないスケジュールで楽しんで下さいね。
>さくら学院公開授業
ついに発表されましたね(笑)
今年度はキャンパスチケット盤ではなくチケット販売形式なんですね。
やはりユニバーサルさんから離れた関係なのかな?
私も一度は公開授業に参加してみたいのですが、
とりあえず学院祭のスケジュール発表を待ちたいと思います。
それまでお互いに過去の作品を観て楽しく過ごしましょう(笑)
スポンサーサイト







  1. 2015/07/15(水) 21:09:51|
  2. さくら学院|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:1

  

コメント

以前、懸念されてた、19日の、
アンジュルムとカントリーガールズのハシゴですが
アンジュルムの握手会が
ハロコンの日に設定された事で、
19日はカントリーガールズ一本でも
心残りなく済みそうでは?(^^;

17日のサイン会は予算的に厳しく、
18日の握手会は讃岐戦に行く事で
整理券の入手が無理な状況なので、
その分を21日の娘。イベと
29日のカントリーガールズのイベに
回したいなと自分は思ってます。
  1. 2015/07/16(木) 08:06:36 |
  2. URL |
  3. 北ポ #/KoANL1I
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bonkura306.blog11.fc2.com/tb.php/2403-8da32d06
 

  



[PR]埼玉 会社設立 無料 アクセスカウンター