fc2ブログ

A PLACE IN THE SUN~陽のあたる場所~

2015年度さくら学院始動


一昨日さくら学院2015年度転入式が行われ、
何と6人の転入生が加入し新生徒会長も決まりました。





2015年度転入生

中等部2年 黒澤美澪奈ちゃん
memberstop_mirena_on.jpg


中等部1年 岡崎百々子ちゃん
memberstop_momoko_on.jpg


小等部6年 麻生真彩ちゃん
memberstop_maaya_on.jpg


小等部6年 日高麻鈴ちゃん
memberstop_marin_on.jpg


小等部5年 藤平華乃ちゃん
memberstop_kano_on.jpg


小等部5年 吉田爽葉香ちゃん
memberstop_soyoka_on.jpg



一気に4人卒業し6人になったさくら学院。
しかも実質オリジナルメンバーだった水野由結ちゃん、菊地最愛ちゃんという
大きな柱が卒業してしまい、父兄の私ですら不安になってしまう状況でした。
今までの例からいっても大人数の転入生加入は考えにくい。
でも来年3月は更に3人卒業してしまう。
一体どうなるんだ?と・・・

例年だとアミューズキッズのプロフィール欄から転入式前に体重が消えるメンバーから何となく転入生の予想ができたり、転入式直前に「○○踊ってみた」という入学試験動画がUPされるなど、ある程度転入生の予想ができたのですが、今年はもの凄い人数の子の体重がプロフィール欄から消えるという事態に加え動画もUPされないという事で、本当にその時にならないと誰が加入するのか分からないという状況。
正直私は転入式が気になり過ぎて仕事に集中できなかったです(苦笑)
もしかしたら4人くらい加入するのかな?と思ったものの、
さすがに6人は予想できなかった。
全メンバー12人中半分は転入生。
さくら学院は今年大きく変わりますね。

ちなみに中等部2年としては初めての転入となる黒澤美澪奈ちゃん。
『大!天才てれびくん』に出演してたという事で即戦力加入って感じですかね?(笑)
そして初のメガネっ子吉田爽葉香ちゃん。
すでに話題騒然のようですが何とも可愛らしい。
まあ全員可愛いんですけど(笑)

個人的に気になるのはやはり岡崎百々子ちゃんですね。
なんたって”ももこ”ですから(笑)
とっても清楚な雰囲気でどことなく水野由結ちゃんっぽい。
気になるというか既に私の心を捉えつつあります(笑)


そして2015年度生徒会長は磯野莉音ちゃんに決定。
かつては天才と言われ(笑)どうにもつかみどころのない自由人というか、
私の中では彼女の世代になっても莉音ちゃんの生徒会長はないだろうと思ってたんですよ。
でも昨年初めて学院祭に参加してパフォーマンスを間近で観た時に、
莉音ちゃんのダンス、そしてトークに大きな成長を感じ、
更に卒業式の立派な送辞を観て次期生徒会長は莉音ちゃんしかいない!
と思うようになりました。
今や武藤彩未ちゃんと一緒に活動した経験を持つのは彼女1人だけ。
同期の田口華ちゃんも卒業しちゃいました。


”初代の生徒会長の背中も見てきました。
今までの伝統を大切にしながら、また新しい歴史を積み重ねていきたいです”



この彼女のセリフに涙。
もう彩未ちゃんに身長自慢していた子供の莉音ちゃんではありません。
倉本校長も言うように確かに心配な面も多々ありますが、
地位が人を作るとも言うじゃないですか(笑)
同じ中3組で頼りになるトーク委員長白井沙樹ちゃんもいますし、
頼りになるかどうか分かりませんが(笑)教育委員長の大賀咲希ちゃんもいます。
だからきっと大丈夫。
2015年度さくら学院は素晴らしいグループになると私は信じてますよ!

top_photo_20150506.jpg


>北ポさん
先日はお疲れ様でした!
>アンジュルムのライブ、全てが素晴らしくかななん、良かったですね~♪
正直あれほど素晴らしいライブだとは思わなかったです。
そしてかななん可愛かったですね~(笑)
>「かななんセット食べてきたよ~」と声かけしたら、スゴイ喜んでました。
マジっすか!
私もそっち方面の遠征も考えなければいけませんね(笑)
>またアンジュルムのライブがあれば見に行きたいものです
今度は昼夜両方参加する事をオススメします。
もちろん私も行きますよ!

ねす♂さん
先日はお疲れさまでした!そしてありがとうございました!
>ライブ、本当に楽しかったですよね。
軽い気持ちで参加したはずなのに、
ここ最近で1番汗をかくほど盛り上がり楽しめました。
>我々のオフ会は、その日の公演の話をそっちのけで、残念な方向へ展開することが多々あるわけですが(爆)、今回はアンジュルムトークで盛り上がりましたし(笑)、それだけ楽しかったということで。
昔から”そういえば今日の公演の事あまり話さなかったね”みたいな感じですよね(笑)
今回は”かななんが可愛い”という議題がありましたし、
やはりライブが本当に楽しかったという事に尽きますね(笑)
>推しメンできたてのボンクラ。さんと話すという貴重な経験もできましたし(笑)。
まさかの直接本人への推し宣言しちゃいましたからね(笑)
>ハロコンでは、ステージに上がるメンバーごとにTシャツ着替えプレイ発動!でお願いします(笑)。
おお!それでいきますか!
とにかくもかななんTを買わなければいけませんねw
スポンサーサイト







  1. 2015/05/08(金) 23:59:26|
  2. さくら学院|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:1

  

コメント

はじめまして

はじめまして。さくら学院は卒業式で送辞を読んだ生徒が基本的に次の生徒会長ですね。
なので2017年3月の卒業式の送辞は誰が読むか気になります。普通に考えれば副会長ですかね
  1. 2017/02/25(土) 20:19:50 |
  2. URL |
  3. sakura sakura #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bonkura306.blog11.fc2.com/tb.php/2386-f7762bb8
 

  



[PR]埼玉 会社設立 無料 アクセスカウンター