1月25日はハロコン札幌開催の日ですが、『The Road to Graduation Final ~ さくら学院 2013年度 卒業~』公演の先行予約開始の日となりました。
1日に大切な事が二つ重なるなんて何という偶然(笑)
今回は渋谷公会堂で行われるからドリンク代いらないんですね。
一番最初に卒業式が行われた会場は日本橋三井ホールでした。
あれから2年経ち会場のキャパは3倍以上・・・
さくら学院も大きくなりましたね(涙
来月発売される新曲「Jump Up~ちいさな勇気~」のジャケ写もUPされまして、
4人一気に卒業してしまう現実が一気に押し寄せてきました。
この4人が卒業する事でグループ結成時のオリジナルメンバーがいなくなる。
さくら学院にとって大きな転機を迎えます・・・
キャンパスチケット盤のジャケ写を見ただけで早くも目頭が熱くなってきますよ。
今年も私は会場で号泣するかもしれません(苦笑)

そういえば昨年末にU/F ONLINEで買い物をしたんですよ。
昔はFCやらえがお通販やらモール店やらでよく買い物をしましたが、
ハロプロ関係のグッズを通販で買うのは本当に久々(笑)
そして届くのも以前と比べ大幅に速くなり驚いた!
まあそこらへんはようやく普通になったというか、
前が遅すぎましたからね。
あと送料が安くなれば完璧なのにw
でも会場で発売されるグッズを通販で買えるのは助かります。
歳を取るとグッズ列に並ぶのが辛いですから(苦笑)
考えようによっては並ぶ時間と労力を考えると、
送料分の出費は安いのかもしれませんね。
さてハロコン当日はどうなりますか・・・
さほど並ぶことなく買えるようなら佳林ちゃんの写真だけ買おうかな?
と言いつつ今一番恐れているのは・・・
もし研修生が一緒にやってきて、
グッズ売り場でカウントダウンカレーせんべい手売りしたらどうしよう!?
浜ちゃんを前にしたら私も10枚くらい買っちゃいそうだ(爆
まあ冬の札幌に研修生まで連れて来るとは考えにくいので、
その心配はいらないでしょう(笑)
研修生といえば先日公式動画がたくさんUPされましたね。
まだ5人分くらいしか観てませんが、これヤバイですね。
マジで涙が出てくる。
自分の夢に向かって一生懸命頑張る彼女達を心から応援したいです。
ああ私は着実に研修生推しの道に進んでるな(苦笑)
スポンサーサイト