fc2ブログ

A PLACE IN THE SUN~陽のあたる場所~

さくら咲く


3日ほど前の話になりますが、その日は朝からドキドキしてました。
何故ならばその日はさくら学院公演抽選結果発表の日。
そうです。
結局私は3月31日に行われるさくら学院卒業公演の先行予約申し込んじゃった(笑)
財政的に厳しくても”行かなくてはならない”という状況にしてしまえば、
頑張って何とかするであろう自分を信じて(笑)
まあ今回は落選祭だった昨年より相当大きな会場という事で、
たぶん落選することはないだろうと思ってはいたのですが、
世の中絶対という言葉はない。
だから緊張しまくりだったわけですよ。
当落結果発表は13時から。
いつもなら1~2分携帯からチェックするくらいの余裕はあるんです。
ところがこの日は妙に忙しく全然そんな時間はない。
ちょっとイラつきながら仕事を続け2時間後、
少しだけ手が空いたスキを狙い荷物の陰に隠れ(笑)携帯チェック!



さくら学院
『The Road to Graduation Final
~さくら学院 2012年度 卒業~』
東京国際フォーラム ホールC
抽選結果  当選




思わずキターと叫びそうになりましたよ(笑)
とにかくも無事に当選しまして今年も東京行く事になりました。
チケットの代金を支払い往復の航空券も予約完了(まだ支払いしてないけどw)
人間その気になれば何とかなるものですね(笑)


さてそんなさくら学院のNEWアルバムが3月13日に発売!



「さくら学院 2012年度 ~My Generation ~」
発売日:2013年3月13日

【CD収録曲】※初回盤・通常盤共通
1.「WONDERFUL JOURNEY」
2.「スリープワンダー」
3.「ヘドバンギャー!!」 / 重音部 BABYMETAL
4.「ミラクル♪パティフル♪ハンバーガー」 / クッキング部 ミニパティ
5.「スイミン不足」 / 帰宅部 sleepiece
6.「スコアボードにラブがある」 / テニス部 Pastel Wind
7.「サイエンスガール ▽ サイレンスボーイ」 / 科学部 科学究明機構ロヂカ?
8.「デルタ」/ 科学部 科学究明機構ロヂカ?
9.「桜色のアベニュー from SUZUKA」
10.「My Graduation Toss」
11.「マシュマロ色の君と」
12.「旅立ちの日に ~ J-MIX 2012 ~」






■【初回さ盤】CD
sakura2012sa.jpg
DVD:『咲き乱れる珍回答!さくら学院 学年末テスト 2012』
*「My Graduation Toss」Music Clip
* さくら学院 学年末テスト2012
* メンバー他己紹介:杉﨑寧々・大賀咲希 / 佐藤日向・水野由結


■【初回く盤】
sakura2012ku.jpg
DVD:『クラスメイトは永遠に』
*「Song for Smiling」Music Clip
*すぅさんへ 感謝のサプライズ!~クラスメイトは永遠に~
*メンバー他己紹介:中元すず香・杉本愛莉鈴/飯田來麗・磯野莉音


■【初回ら盤】
sakura2012ra.jpg
DVD:『ラジオさくら学院』
*「Wonderful Journey」Music Clip
*『ラジオで総まとめ! ~さくら学院 2012年の歩み ~』
2012年度の貴重な映像資料と共に思い出大放送!!
* メンバー他己紹介:堀内まり菜・菊地最愛/田口華・野津友那乃


■【通常盤】
sakura2012tu.jpg


初回盤3890円という事で3枚で1万2千円近い出費になりますが、
当然初回盤全部買いますとも!(通常盤は見送りで)
さくら学院は特典DVDが豪華なので買わないという選択肢はありません(笑)
しかしながら27日発売の「さくら学院Sun」のDVDと新曲初回盤2種と通常盤。
私はこの1ヶ月でどれだけお金使うんだろう?
楽しみな気持ちが強すぎて大盤振る舞いの実感が湧かないのは不思議です(爆
スポンサーサイト







  1. 2013/02/09(土) 23:34:34|
  2. 日記|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:1

  

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2013/02/12(火) 22:25:44 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bonkura306.blog11.fc2.com/tb.php/2147-ad73d31e
 

  



[PR]埼玉 会社設立 無料 アクセスカウンター