今日は午後から休みだったのでのんびり本を読んでたのですが、
何となくテレビを付けあちらこちら見てるとフジnextで
TOKYO IDOL FESTIVAL 2011の再放送やってるじゃないですかあああ!
スカパーe2の16日間無料キャンペーンに申し込んで正解だったよ!
と思ったのもつかの間、すでに放送開始後1時間半経過。
さくら学院の出番は終わってました。
マメに番組表をチェックしておけば・・・
ああ、私は一体何をやっていたのだろう(号泣
その直後信じられないくらい最高のタイミングで(?)スカパーから電話が来まして、
今ならキャンペーン中で加入料無料!という甘いセリフに加え、
TOKYO IDOL FESTIVAL 2011の再々放送があるかもしれないという期待も加わり、
スカパー(フジ全チャンネル)と契約しちゃいましたw
これで本当に良かったのか?
・・・まあいいか(爆
さて、さくら学院のライブ公演まであと5日。
25日&26日も無事に有給休暇が取れまして準備も万端。
ちなみに理由は”家庭の事情”と言っておきました。
さくら学院の子たちは私にとって娘みたいな感覚だし、
あながちウソ言ってるわけではない!と自分勝手に思い込んでます(笑)
ちなみに私の座席は昼夜両公演とも最後方に近い場所のようで、
双眼鏡持っていかないとメンバーの顔を確認できそうにありません。
まあ参加できるだけありがたいですから、
ぜいたく言わず精一杯楽しんでこようと思います。
そして今週は「さくら学院 / さくら学院2011年度 ~FRIENDS~」発売!
まあ明日フラゲ日なわけですが、私はタワレコ、ユニバーサル、amazonと全て注文済みで
たぶん到着は21日~22日。
早くCD聴きたいし早くDVDを見たい!
でも予約特典生写真が欲しかったから2日くらいの遅れは仕方ありません。
もっともフラゲしようにも札幌のCDショップで買えるかどうか・・・
到着は遅いし北海道の地方クオリティが時々悲しくなりますよ(苦笑)

初回「さ」盤

初回「く」盤

初回「ら」盤

通常盤
ちなみに予算の都合で通常盤は買わない予定(苦笑)
さくら学院は楽曲のクオリティが本当に高いので、
一人でも多くの人にCDを聴いて貰いたいなあ・・・
私もCD到着からライブ公演まで全然時間はありませんが、
頑張って聴き込みたいと思います。
スポンサーサイト