fc2ブログ

A PLACE IN THE SUN~陽のあたる場所~

原点回帰の旅


昨日サイト開設8周年を迎えまして、
偶然にも本日久々の日曜休みを貰えたので、
友達と”私の原点回帰”とも言える旅へ行ってきました。
私の原点といえばモーヲタ、そしてなっちです。
以前ハロプロ楽曲大賞1997-2006という企画でもやりましたが、
私の楽曲部門、PV部門両方の1位はモーニング娘。のふるさと。
これは更新当時から3年経った今も変りません。
この”ふるさと”のロケ地である美瑛に行くことは私の永年の夢でした。
実は2年前に私の諸先輩達とドライブへ行った時に美瑛も寄ったのですが、
いかんせん先輩達は一般人です。
モーニング娘。PVのロケ地に寄って下さい!なんて口が裂けても言えん!
という事で涙を呑み、ようやく本日念願成就(涙




まず最初に向かったのは美瑛駅。



IMGP0261a.jpg


PVの中で中澤さんが立ってた駅であります。
まず友達を置き去りにして(おいw、
入場券を購入し駅構内に突入。
まあ、なっちなら同じ場所で撮影するところですが、
中澤さんだからいいかな?(爆


モーニング娘。PV - 00hr 28min 09sec



という事で・・・





PV冒頭のシーン。



モーニング娘。PV - 00hr 27min 27sec


これは連絡通路の窓から見下ろせば同じ風景を撮影できるので、
すんなり成功しました。
PV撮影から約12年後の美瑛駅です。


IMGP0268a.jpg


そりゃ12年も経てば色々変るよね(苦笑)
美瑛駅の撮影が終わり、次は私にとってのダブルメインイベントの第1弾。
ふるさとといえば”親子の木”です。


モーニング娘。PV - 00hr 28min 37sec


しかし地図を見ても道路が入り組んでいて分かりにくい!
幸い私は方向感覚には案外強く、
大泉洋と違い(笑)地図もちゃんと読めるので、
無事に到着しました。

事前の情報でここの道路は舗装されてしまったと知ってましたが、
やはり少し寂しかったですね。


IMGP0320a.jpg


さて、ここに来たからには、

なっちと同じ場所に立たねばならん!

そして撮影じゃー!
すかさず友達にお願いするも、さすが観光地。
人がちょこちょこ来るんですよ(涙
そこへ私達ヲタおっさん二人(友達は里田さん推し)が撮影してると、
あからさまに怪しまれる(爆
という事で”オレたちは風景を撮りに来たのだ!”とばかりに、
バシャバシャあちらこちらを撮影し、
ひたすらその方たちが去るのを待ち、ようやく撮影。
すると今度は地元農家の方と思われる車が爆走してきたり、
なかなかうまくいきませんで、こりゃあかんと慌しく撮影してきました。



モーニング娘。PV - 00hr 28min 25sec

IMGP0322a.jpg


う~ん・・近すぎたな(爆

とにかくも、なっちは、ここらへんも歩いたに違いない!

ハァ━━━━━━;´Д`━━━━━━ン!!!!

平静を装いながら実は興奮してましたよ!
そして長年の夢が叶い感激。
ここでBGMにふるさとが流れたら、私はきっと泣きましたね(爆

ここはあまり長居できるような場所でないという事もあり、
すかさず移動。
ついでに有名なケンとメリーの木を見て、
次なる目的地”美馬牛駅”へ移動。
ここはふるさとの中でなっちがいた場所・・・
だから絶対に行かねばならない場所なのです。
”美馬牛駅”を発見するのに多少苦労しましたが、無事に到着。
って、


IMGP0337a.jpg


駅ですか?ここ?(苦笑)
とりあえず入場券を買おうと中に入ると、椅子に座ってるおじさん一人。
どうやらここの人らしい。
っていうか何もない!
乗車券購入販売機もない(爆
おじさんに「入場券ないんですか?」と聞くと、「そんなのないよ」
え?マジっすか?(笑)
とりあえずおじさんに撮影の許可を貰い駅構内に入りました。
そしてありましたよ!



モーニング娘。PV - 00hr 28min 15sec
モーニング娘。PV - 00hr 28min 16sec


IMGP0342b.jpg


なっちが立ってた場所に私も立っちゃったよ!

ハァ━━━━━━;´Д`━━━━━━ン!!!!
ハァ━━━━━━;´Д`━━━━━━ン!!!!
ハァ━━━━━━;´Д`━━━━━━ン!!!!


しかも同じようなポーズをしてみました←気持ち悪w


本当は反対ホームから撮影するのがベストながら、
おじさんから線路に降りちゃダメよと言われたので、
(ここは線路を横断しなければ反対ホームに行けない)
マナーとして遠慮しておきました。
まあなっちと同じ場所に立てただけで満足です。
そしてもう一つ。


モーニング娘。PV - 00hr 28min 30sec


なっちがお母さんと立ってた場所、美馬牛駅前。
ここも重要なポイントなのです。
PV撮影から12年、残念ながら停留所が変更との事で残ってないのですが、



IMGP0347a.jpg

またもやなっちと同じ場所に!!!

ハァ━━━━━━;´Д`━━━━━━ン!!!!
ハァ━━━━━━;´Д`━━━━━━ン!!!!
ハァ━━━━━━;´Д`━━━━━━ン!!!!



冗談抜きで本当に感無量。
ほんのちょっとだけ泣きそうになりましたね(苦笑)

本当は他にも見たいところがたくさんあったのですが、
時間的な都合もあり、ここでロケ地巡り終了。
あとは富良野経由で半分寝ながら帰ってきました。
(運転してくれた友達ゴメンなさい)
まあそこらへんは次回のお楽しみにしておきます。


そんな原点回帰の旅から帰ってきて、
なっち写真集発売の報を知りました。
ここの開設記念日に合わせてそんな素晴しい情報を発表するなんて、
運命というか強い縁を感じますね。
さすがウチのカミさんだ(え?w

という事で、気持ちもリフレッシュできましたよ。
また明日から頑張って更新続けていくよ!
↑次回の更新は25日になると思いますが(爆



桃子ハァ━━━━━━━;´Д`━━━━━━━ン!!!!



<結局最後はそうなるのね


そういうことです(泣





*追記
ふるさとロケ地巡りに関しまして、
PAGE PLANT AHEAD~マケラーレンNの旅日記さんを
参考にさせて頂きました。


>名もない桃子ファンさん
>突然のコメント失礼します
コメントありがとうございます!
>この愛理は大人っぽいですね
本当に大人っぽいですよね~
>これはこれでいいんですが、愛理は可愛さをなくさないでいてほしいです
それよく分かります!!!
っていうか、私も同感ですよ。
愛理が大人っぽく綺麗になるのは嬉しいのですが、
やはり可愛らしさも残って欲しいですよね~

Mad★Pierrotさん
>お誕生日おめでとうございました←
ありがとうございます!
また一つおっさんになっちゃいました(涙
>SKE48の鬼頭桃菜ちゃん(嗣永ヲタ)の誕生日の前日なんですね(何)
ゴメンなさい。
SKEさんのメンバーは松井さんしか知らないのです(爆
ちなみに札幌チェルビーズの伊藤沙菜ちゃんの誕生日前日だったりします(何

>まさかどさん
お久しぶりです!
>自分はずっと川崎住んでますのでもしかしたら会ったことあるかもしれませんね
私が住んでたのは大昔の話しなんで、
間違いなくお会いしてませんね(笑)
ちなみに私がいたのは武蔵中原~小杉あたりです。
>愛理が落ち着いた感じの美人に映っててびっくりしますね^^;
そうなんですよね~
この表紙画像を見てドキっとしちゃいました(苦笑)
>16歳になってどんどん大人っぽくなっていきそうですね。
間違いなくこれからますます大人っぽくなっていくでしょうね!

>Keiさん
>メガネ桃子…最高です(*^o^*)
最高すぎて腰が抜けます(爆
>実は僕、Buono!LIVEに行ってました~
おお!それは素晴しい!
>「桃子~」って呼んだら、手振ってくれました(o^∀^o)
というか近すぎでした(汗)

なんですってええええ!!!
ハァ━━━━━━;´Д`━━━━━━ン!!!!
ハァ━━━━━━;´Д`━━━━━━ン!!!!
ハァ━━━━━━;´Д`━━━━━━ン!!!!
う、うらやましい!!!
という事で、おめでとうございます!
最高の思い出ができましたね!
>かなり熱いライブでしたよ。
私も一度くらい参加してみたいなあ(笑)
>はい。ちょっと自慢したかっただけです←爆☆
どんどん自慢しちゃってください!
またライブやイベントに参加したらいい話聞かせて下さいね(笑)
スポンサーサイト







  1. 2010/08/22(日) 23:10:24|
  2. ふるさと ロケ地|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:3

  

コメント

サイト8周年おめでとうございます♪

美馬牛駅は委託駅か無人駅扱いで、
切符は近くの商店で扱ってた筈です。
国鉄時代からの経費削減策ですね。

ふるさとPVロケ地巡り、自分は10年前に、
他のメンバーの撮影地を含め行きましたが、
今は色々変わってるかもしれませんね。
  1. 2010/08/23(月) 06:26:46 |
  2. URL |
  3. 北ポ #/KoANL1I
  4. [ 編集]

いつも読ませて貰ってます。
大学時代は北海道でしたが、スキーもせず(そり滑りはやりました)、美瑛に行くことも無く卒業してしまいました(泣)
美瑛って広いですね~
あと、
ウホッ!ボンクラ。さん、いい男・・・。
  1. 2010/08/23(月) 15:38:03 |
  2. URL |
  3. kozi #-
  4. [ 編集]

8周年おめでとうございます!

少々お祝いの言葉が遅れまして、すいません。
これからもマイペースに更新していってほしいです。

そして聖地巡礼お疲れ様でした。
今週末あたりなっち北海道紺のチケットが届くと思いますので、
迅速にお送りしますね。
  1. 2010/08/23(月) 19:32:13 |
  2. URL |
  3. RYOTA #hiiZJbic
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bonkura306.blog11.fc2.com/tb.php/1876-d3d408b7
 

  



[PR]埼玉 会社設立 無料 アクセスカウンター