fc2ブログ

A PLACE IN THE SUN~陽のあたる場所~

安倍なつみ Summer Live Tour 2009~やっぱりスニーカーがすき!



安倍なつみ Summer Live Tour 2009~やっぱりスニーカーがすき!~レポ



まあ、レポというより昨日の私の行動記録というか、
メモみたいな感覚で読んでいただければと思います(笑)




【開場前】


自転車で行こうと思いながら風があまりに強く、
しかも天気予報によると夜は雨!
仕方ないので車で行く事にしました。
そして家を出た直後にチケットを忘れた事に気付くというボケっぷり!
地元のコンサートで良かった・・・っていうか早く気付いて良かったです(苦笑)

札幌駅で仲間と落ち合い、そのままミスドでヲタ談義。
以前なら間違いなくハロショへ直行したものですが。
私を含め仲間内全員グッズへの関心が薄れてるし、
そもそも今のハロショは、なっちの写真売ってませんからね。
特に行く必要はありません。
なんてハロショまで歩くのが面倒だって話もあるけど(爆

やがて開場時間が近づいたので現地へ移動。
今回は全席指定なんで焦る必要は全くないのです。
移動中やはりと言うべきかポツポツ雨が・・・(涙

zepp到着。
驚くほど人がいない。
いや、いる事はいるんだけど、あまりに少なすぎる。
つい2ヶ月前の℃-uteコンと比べたらウソみたいな平和さ・・・
とりあえず今回はグッズを一切買わないと決めてたので、
仲間とダベりながら会場前の雰囲気を味わってました(笑)




【公演前】


会場入りして自分の座席へ移動。
前々回(2007年秋アコなち)にも最前を引きましたが、あの時は端の方で、
しかも目の前は巨大スピーカーという、
最前なのに最前じゃない!みたいな席でした。
会場は違えど席番を見る限り今回も端の方っぽい。
なので正直なところあまり期待せずにいたのですが、自分の席を見てビックリ。
思ったよりセンターに近いし、

何よりステージが近すぎる!!!

さらに自分の前のステージに障害物なし!!!

こいつはヤバいわあああああ!!!


一気に汗が吹き出てきました。
過去に横浜アリーナの花道最前も体験しましたが、
この近さは半端じゃない。
何たって自分の1メートル前がすぐステージなんですから(涙
そんなこんなで早くも心臓が破裂しそうになり、
たまらずフラフラとロビーまで散歩に行きました。
すると、ねす♂さんとソフィオさん発見。
お二方に励まされて再び自分の席に戻りスタートを待つ事に。




【公演】



場内が暗くなりバンドミュージシャン入場!
うわー始まってしまう!!!なんてテンパってたら、
すでにステージ中央になっちがいました(爆



・微風(そよかぜ)
・甘過ぎた果実


1年ぶりのなっち・・・
何て可愛らしく美しいのだろう・・・
なっちの本当に嬉しそうな笑顔を見てるだけで幸せな気持ちになります。
言葉一つ一つを心を込めて歌う微風(そよかぜ)は心に沁みました。



・MC
・ちょっとずつね


なっちの「ただいま~!」、そして客席からの「おかえり~!」を聞くたびに、
同じ道産子としての喜びを感じます!
この一体感だよね~
もちろん私も「おかえり~!」と言いましたよ(笑)
ちなみにギターの徳武さんも道産子だそうで、
まさに道産子凱旋公演!
素晴しいです。



・スイートホリック

それまでセンター付近で歌ってたなっちが左右に移動!
そしてついに!私の目の前に


なっちが来たああああああ!!!


なっちの視線が私の方に向いた瞬間、思いっきり笑顔で返してみたんですよ。
そしたらなっちもさらなる笑顔に!!!




こ、これは!!!




通じ合ったんかあああああ!!!(号泣



誤爆だろうとなんだろうと思った者勝ちです。
次の瞬間、私の左手首に装備してた桃子のリストバンドを外しました。
まさに異例の事態ですよ(苦笑)



・MC
・森へ帰ろう
・やんなっちゃう
・小説の中の二人
・息を重ねましょう



MCではキズナ食堂の話。
放送がまさにライブの直後という事で、
終わったらすぐに帰って見てね!なんて無茶すぎる!
でもそこらへんが、いかにもなっちらしい(笑)



・くちびるを止めて


少しインターバルがあって、なっち衣装チェンジで再登場。
っていうか、


なんじゃこの衣装と髪型はあああ!!!


かつてないような超ボーイッシュバージョン&メガネ!
そういえばこの後「ザ・ストレス」を歌うはずだし、
そのイメージに合わせたの?なんて思いながら見てました(笑)
そして曲が終わってからメガネを客席に!!!
もちろんゲットした幸せ者は一人だけ。
おめでとう!メガネをゲットしたなちヲタさん(悔涙ポロリ



・MC
・だって生きていかなくちゃ
・ザ・ストレス
・OLの事情



もう腰が痛いのも忘れるほど(サポーター装着済み)楽しかったですね~!
なっちの衣装がハーフパンツで膝下が見えるんですよ。
最前列だから尚のことハッキリと!
脚好きの私にはそれだけでドキドキ(涙
「息は上がってないよ!」と言いながら、
ハアハア言ってるなっちが最高に可愛かったです(笑)



・MC 


記憶があやふやの為、さっきとMCの順番は違うかもしれません(爆)
北海道は寒いって話。
東京は連日暑いそうで、その気温差に驚いたみたいですね。
ちなみになっちは「今日は暖かい方なんでしょう?」と言ってたけど、逆です!
いくら何でも普段はもう少し暖かいから(笑)



・さよならさえ言えぬまま
・夕暮れ作戦会議



夕暮れ作戦会議は個人的に絶対セットリストになくてはならない存在。
なっちの歌い方って本当に優しく温かいんだよね。
歌手として歌を大切に思うなっちの気持ちが伝わってきます。



・大人へのエレベーター

「これが最後の曲です」となっちに言われ思わず「えー!?」
早い!早すぎる!
今まで多くのコンサートに参加してきたけど、
過去最高に時間の流れを早く感じました(涙
そしてここで大変な事態に!
実は私の目の前にステージを上り下りするハシゴがあったんですよ。
何気なくその存在には気付いてましたが、
コンサートには何の関係もないと思ってました。
ところが大人のエレベーターを歌うなっちが私の方のサイドに来て、
何と!
はしごを少し降りて、そのままはしごに座るじゃないですか!!!

まさに私の1メートル前でなっちが歌ってる!!!






ぬわあああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!



これは夢か!?
現実か!?






もはや私の頭の中は真っ白!
興奮というより呆然したまま固まっちゃいました(号泣

ある意味、握手より強烈ですよ。
目の前で自分の大好きな人が、
これまた大好きな曲を歌ってるんですから!!!
っていうか思い出しただけで





たまんねぇ!!!(号泣



そんな夢見心地のままでいると、曲終わってました(爆
zeppの最前恐るべし!



・アンコール


いつも通りに客席でアンコールをすると思ったら、
何と「愛しい人」の合唱が!!!
今回からこうなったの!?(苦笑)
とりあえず私も歌ってみたけど、歌詞を完璧に覚えてない事が判明(涙



・あなた色
・MC



なっちも開口一番アンコールについて、ビックリしたよ~と言ってましたね(笑)
こんなスタイルもありなんだな~。
アンコールの衣装はツアーTシャツ札幌バージョン。
今回予算の都合で買わなかったけど、通じ合う為には無理してでも買っておくべきだったかな~とちょっぴり後悔しました(苦笑)



・恋にジェラシー申し上げます


この曲は久々ですね。
一番最初のコンサート(2004年)を思い出すなあ。
そしてここでもなっちと笑顔で通じ合いました←勝手な思い込み(爆



・空 LIFE GOES ON

楽しかったコンサートのラスト曲です。
私にとっても思いで深い「空 LIFE GOES ON」
私がなっちと出会って11年。
最初は一般人的な視線からのファンだったのが、
やがて強く思いを寄せるようになりました。
その間、色々あったよね、お互いに・・・
どんな事があってもなっちと自分の絆は変らない。
この曲を歌うなっちを見つめながら、色々なことを思い出して、
胸がいっぱいになりました。
なっちに出会うことができて、そして好きになって本当に良かった・・・
ありがとうなっち。


コンサートが終わり、恒例の”なっち最高コール”と万歳をして外に出ると
強烈に込み上げてくるものがあり、
仲間と握手をした直後に号泣しちゃいました。
私はめったに人前で泣かない人なんですがねぇ・・・
普通のコンサートでこれほどまでに泣いてしまったのは初めてですよ。
ああ恥ずかしい(涙)




【公演後】


仲間のねす♂さん、ソフィオさん、ちかしさんとしゃぶしゃぶオフ会に。
私が車という事でアルコール抜きで付き合っていただきました。
せっかく目の前に食欲をそそる牛肉があるのに、
胸がいっぱいであまり食べられないという事態に!
大食いとして名を馳せた(?)私にはありえない事です(苦笑)
最高のコンサートに最高の仲間たち。
本当に幸せな1日でした。



こんな感じで今回のレポ終了します。
書きたいことの半分も書けてないけどね(涙


っていうか、日にちが変ってるじゃないですか!
間に合わなかったよ昨日の更新に!
とりあえず時間を修正して昨日の更新として上げておきます(爆



コメントレスは明日やりますね。
スポンサーサイト







  1. 2009/07/19(日) 23:59:59|
  2. 日記|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:1

  

コメント

信じるものは救われる

心温まるレポお疲れ様でした。
間に合ってよかったです(号泣
目の前でなっちが歌うなんてほんと素晴らしいですね。
さらに楽しみになってきました~
  1. 2009/07/20(月) 10:06:34 |
  2. URL |
  3. しぶ☆。 #85.U9L2c
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bonkura306.blog11.fc2.com/tb.php/1709-2d19e17f
 

  



[PR]埼玉 会社設立 無料 アクセスカウンター