今日は春分の日。
寒さと大雪で苦しんだ今シーズンも2月後半から気温が上がり
もはや札幌の街中にはほとんど雪がない状態となっております。
春ですね・・・と言いたいところですが明日明後日の予報は雪!
しかも最低気温が氷点下みたいな(苦笑)
本当の春の訪れはもう少し先になりそうですね。
やなみんの卒業からちょうど10日経ちました。
あれから心にぽっかりと穴が開いてしまったような感覚で
しかもやなみんの映像や写真を見ると涙が出てくるという・・・
やなみんロスなんですかね。
桃子がカントリーのメンバーに言った
「人を感動させたいのなら泣いたらダメです」という教えをしっかり実践し
最後まで泣かずに頑張ったやなみんは立派でしたし、
卒業ソングに「気ままな片想い」を選んでくれた事が
桃ヲタとしては嬉しくてたまらないわけです。
「気ままな片想い」といえばミッツマングローブさんが卒業する桃子に贈った曲。
そしてあの曲は桃子のバックコーラスが入ってますから、
歌うやなみんの後ろで桃子が見守ってるような感じがして
それだけで涙が止まらなくなるという・・・もう思い出しただけでダメですよ(苦笑)
なのでBSスカパーで放送された映像はまだ観てません。
私にはもう少し時間が必要のようです。
カントリー、Juice=Juiceのメンバーみんなから愛されたやなみん。
最後まで凛々しく本当に美しい立派なアイドルでした。
今までありがとう!
そしてこれからの幸せを願ってます。
やなみんGood bye & Good luck!
・・・と締めたいところですが、その続きがありまして
カントリーのラジオ番組で公表された
ももち先輩がやなみんラストライブに来てくれた件
いやぶっちゃけ私は絶対に行ってたと信じてましたし、
インスタで上がってたセロリの刑(笑)の写真で確信してました。
その前週のラジオ番組で発表されたお菓子禁止令の撤廃。
何と桃子はその番組を聴いてたそうで!みんなを激励訪問しつつ笑顔で
「みんな差し入れ持ってきたよ!」とセロリの花束を渡す素晴らしきももち先輩!(笑)
教え子たちが話し合い自ら決めた事を見守りつつも、
しっかりけじめをつける事、約束を守る事を改めて教える。
さすが教育者!もう素晴らしいとしか言いようがありません(笑)
そしてこれは私が勝手に思ってる事なんですけど、
桃子が卒業する時に言ってた”素晴らしいライブだった時は高級焼き肉を奢る”
たぶんライブ後に桃子はメンバーに高級焼き肉を御馳走したのではないかと・・・
それはセロリの刑の写真がみんな私服だった事、
Zeppの控室とは思えない背景などから私が勝手に想像を膨らませてるのですが、
その想像だけで泣けてくるわけです(苦笑)
もし仮にそうだとしても桃子はメンバーに口止めするような気がしますし、
きっとわからないままで終わってしまうんだろうなと思うわけです。
少し前にハロコンでカントリーのメンバーがゲストで来た愛理に
”ももち先輩に画像を送るので一緒に写真撮って下さい”とお願いした話や、
愛理が桃子とは個人的に連絡とってるみたいな話でも本当に嬉しくて、
結局のところ私にとって桃子は過去の人ではなく、
今でも最愛の人なんだと痛感します。
スポンサーサイト