ワールドカップが終了しJリーグの公式戦が再開されました。
コンサドーレサポーターとしてはこれからが本番。
なかなかホームの試合を観に行けてない私ですが、
ここは一発アウエー観戦行くか!と9月15日の川崎戦を検討するも、
なにしろその日は3連休の初日。
飛行機も宿も高い。
さらに台風シーズン。
懐具合も考え残念ながら却下となりました。
っていうかアウエーより地元ホームゲームに行けって話(苦笑)
そしてやはりアンジュルムの東京でのホールコンがあると信じてますから、
そこに照準を絞っていきます。
そんな私のもとに先日青封筒と会員証が届きました。
実に7年ぶりの青封筒。
懐かしくて妙に嬉しかったですね(笑)
昔は会報が届くたびにFC通販とえがお通販の写真を共同購入すべく、
ハロショオフでドトールに集まり談義したものです。
本当に懐かしい(笑)
今やグッズ販売一覧を見ても全然心が動きません。
私も変わったというか衰えたというか(笑)

そういえば二日続けて桃子の夢を見たんですよ。
いつまでたっても私は桃子から卒業できそうにありません(苦笑)
スポンサーサイト
- 2018/07/26(木) 20:55:40|
- 日記|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
梅雨がないはずの北海道。
しかしながら今年の札幌は雨の日が多くまさに梅雨です。
そして蒸し暑い。
もちろん北海道レベルの話なので本州在住の方からすれば
”こんなもんたいしたもんじゃないわ”と叱られそうですけども(苦笑)
いよいよ夏のハロコンが開幕という事で本当に夏が来たなと思うわけですが、
札幌開催は来月18日。
まだ1か月以上先の話です。
翌日に行われるこぶしファクトリーのライブと合わせて
一応行くつもりでいるもののチケットは入手しておりません。
もし入手できなかった時はただの会場推しになりますね(苦笑)
そんな感じで毎回綱渡りの現場ヲタ活をやってきましたが、
この度2011年以来7年ぶりにハロープロジェクトFCに再入会致しました。
なぜ数年前から札幌の現場が増えてるのに無視し続け今になって再入会?
そう我ながら思うわけですけども(笑)
一番の理由はチケット問題ですね。
大きな声では言えませんが(笑)今までのように簡単に入手しにくくなってきまして、
この先もっと難しくなるかもしれない。
でも私は来年のあやちょ卒業公演は絶対に行きたいわけです。
一か八かでチケ確保に失敗したらただの会場推し遠征になってしまう。
何よりもあやちょの卒業を見届けることができない。
そんなわけにはいかんのです。
そうなれば先行予約で落選する可能性はあるけどもFCに入るしかない。
覚悟するのは簡単だった・・・なんてオーバーな話ではありませんけど(笑)
そして私のアイドルヲタ人生もそう長くはないでしょう。
今までお世話になったアップフロントさんへの感謝の意も込めて・・・
そんな気持ちもちょっとだけあります←ちょっとかよw
まあ私なんかは転売を必要以上に厳しく規制するより
わけのわからぬチケット会社の手数料をなんとかしろと言いたいですが(苦笑)
とにかくも久々に青封筒が毎月届く生活に戻るという事で、
なんとなく今からドキドキしてます。
- 2018/07/14(土) 18:51:47|
- 日記|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
ワールドカップ絶賛開催中!という事で、
家にいる時は録画してある試合をひたすら観る生活を送っております。
日本代表惜しかったですね。
本当に残念ですが相手は世界ランキング3位の強豪ベルギー。
”もしかしたら勝てるかも!?”と夢を見させてもらいましたし、
選手たちの頑張りに感動しました。
我が国の代表選手にふさわしい最高の選手たちですよ。
もちろん西野監督も。
物議をかもしたポーランド戦も含めて私は素晴らしい監督だと思います。
心からありがとうと言いたいです。
さて先日6月30日で桃子ラストライブから1年経ちました。
もう1年なんですね・・・
今でも目を閉じて思い返すとあの日の青海の空、情景が浮かんできます。
そして久々にラストライブのBlu-rayを観たわけですが、
最初から涙が出て止まらなくなり、
最後ステージから去る瞬間は切なくて胸が張り裂けそうになった。
本当は映像を見た後にブログ更新しようと思ってたんですよ。
でも回復傾向にあったはずの桃子ロスが急激に襲ってきて、
これはもうダメだと(苦笑)
ついには昨日なんか桃子の夢を見てしまう始末。
完全に桃子ロス再発です。
我ながら情けない(苦笑)
まあつい最近まで治まってたわけですし、わりと早く回復できるでしょう。
とりあえずこのタイミングで届いた横山玲奈ちゃんの写真集&Blu-ray、
週末に届くであろうやなみん写真集とカントリーのDVDマガジン。
これらが特効薬なることを信じて・・・(笑)
- 2018/07/04(水) 21:54:23|
- 日記|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0