fc2ブログ

A PLACE IN THE SUN~陽のあたる場所~

Goal〜明日はあっちだよ〜



先日発表された稲場愛香 Juice=Juice加入のお知らせ

とにかく驚きました。
私はたまたま何の情報も知らないまま配信直後のハロステを見たので、
まなかんがこれから加入するグループとの対面シーンは
本当に緊張して心臓が痛くなった(苦笑)
そこにカントリー・ガールズのメンバーがいたらどんなに素敵な事か・・・
もちろんそんなはずがないとわかってはいるのですが、
やはりカントリーを愛する人間としてはそう思ってしまうのです。
まあそんな私の思いなんかどうでもよくて、
何よりも喜ばしい事はまなかんが再びハロープロジェクトのグループの中で活動できる。
そして何よりも本人が号泣するくらい喜んでる。
それが全てですよね。
個人的にはカントリー以外で考えるとJuice=Juiceが一番まなかんに合ってると思いますし、
歌姫高木紗友希がいてスーパーアイドル宮本佳林がいて、
そこにダンスクイーン稲場愛香が加わる。
ちょっとJuice=Juice凄い事になるんじゃない?みたいな(笑)
今は期待しかありません。

スポンサーサイト





  1. 2018/06/17(日) 20:05:10|
  2. 日記|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

5/28~5/29 東京道中記 その2 Greeting稲場愛香ロケ地巡り


いきなり東京並みに暖かくなったと思ったら急激に寒くなりまして、
6月だというのにストーブのお世話になっております。
本当に北海道の気温はどうなってるのだ?と思うわけですが・・・
横山玲奈ちゃんのBlu-ray発売の報を聞いてすかさず注文しました。
(写真集はすでに注文済み)
やなみんの写真集を買ってないのになぜか玲奈ちゃんでは心が動いてしまう(笑)
もちろんやなみんもいずれ買うつもりですが(現在は在庫がない模様)、
次は誰が来るのかな・・・
かななんが来るとは思えませんしかみこも水着が絶対嫌と言ってるから厳しそう。
もっとも私は水着いらない派なんで水着なし写真集大歓迎なんですけど、
それより最近全然出してくれないGreetingシリーズを出してくれと思うわけですよ。
やっぱり採算面で難しいのかな・・・
とりあえず期待せず待ち続けたいと思います。
それでは前回の東京旅日記続きから。



5/29

ハロショを出てから向かったのは麻布十番。
かつて今まで一度も足を踏み入れたことのない場所です。
でもここには以前から来たかったんです。
それはくろっきこと黒木料理長のいる京寿々さんがあるから。
私はくろっき先生が好きなんですよ(笑)
別に会いたいとかではなくとにかく店に行って食事したかった。
サイトで下調べをしたところ昼の営業は15時まで。
まだ14時過ぎだから余裕だろうと店に行くと準備中・・・
え?なんで?と思ったら偶然店の人が出てきて”申し訳ない”と。
どうやらラストオーダーが14時だったそうで私達の来店がちょっと遅かった(涙)
残念ですが仕方ありません。
また次の機会と諦めジョナサンで昼食を取りました。
その移動中に驚くべき嬉しい出来事があったのですがここでは触れません。
ある意味京寿々さんで食事をしてたらその出来事には遭遇しなかったわけで、
結果オーライとイヴさんと話してました(笑)

IMG_7588.jpg


食事が終わってからイヴさんの勧めもあり六本木へ行くことに。
六本木といえば2014年さくら学院祭でEX THEATER ROPPONGIに行って以来。
しかもあの時タイミング悪くハロウィンパレードと被り人波が凄かったんですよ。
北海道の田舎者には本当に恐怖を感じるくらい。
そんな感じで六本木には苦手意識がありながらせっかくの機会なんで行ってみようと。
途中”だし醤油”の自販機があってびっくりしました。
さすが東京(笑)


IMG_7590.jpg


そのまま徒歩移動で六本木到着。
あの六本木ヒルズですよ!
私には全然似つかわしくない場所(爆)


IMG_7596.jpg


中に入り色々な店も拝見しましたが貧乏人の私が来るところではない(笑)
ある意味カルチャーショックでしたね。
探索中そういえばGreeting稲場愛香のロケ地があったと思い出し、
確か”けやき坂”だったなイヴさんに聞いたらすぐそこだよと言われ移動。
ここにもいつかは来るつもりだったのですが、
まさか今回来るとは思ってなかったので下調べをしておらず少し不完全燃焼(苦笑)
Greeting稲場愛香の後半部分です。
できれば冬の夜に来るのが一番いいのですがこればかりは仕方ありません。


IMG_7888.jpg
IMG_7879.jpg
IMG_7603.jpg


まなかんがいた場所はここです。
そしてまなかんがいた場所にイヴさんを立たせ記念撮影(笑)
っていうか私たちは六本木でナニをやっているのだ?


IMG_7878.jpg
IMG_7613.jpg


まなかんが渡った道路はここです。
写真には写ってませんがこの奥に東京タワーがあります。
なにしろ日中ですから人も多く思うように撮影できなかったです。


IMG_7889.jpg
IMG_7614.jpg


撮影地はもう少し前でしたね(苦笑)
ここにはリベンジでまた来たいです。
できれば夜に。

そして六本木といえばテレビ朝日。
タモリさんに会うべく行ってきました。


IMG_7627.jpg


以前マツコさんの番組で見たことはありましたが凄い建物(笑)
札幌にはこんなところないですよ。
タモリさんでけでなく黒柳さんとドラえもんにも会ってきました(笑)


IMG_7620.jpg
IMG_7616.jpg
IMG_7623.jpg


タモリさんの横で女子アナっぽくMCしてる女子と
それを撮影する彼氏がいて失礼ながら失笑。
けっこう周りに人がいたけど恥ずかしくないのでしょうね(苦笑)
そんな感じでエロエロおやじーずで歩く六本木紀行は終了。
日本橋まで戻り九州じゃんがらラーメンを食べ帰路につきました。
二日間付き合ってくれたイヴニング息子。さんに感謝!
おかげでとても充実した二日間になりました。
とりあえず今回の遠征でエアドゥのポイントが貯まり東京まで片道補えるので、
秋にはまた東京に行きたいと思ってます。
できればアンジュルムの中野サンプラザが入ればいいのですが・・・
果たしてどうなりますやら(笑)



  1. 2018/06/11(月) 20:04:53|
  2. Greeting稲場愛香ロケ地|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

5/28~5/29 東京道中記 その1 マナーモードロケ地巡り


アンジュルムのフランス公演が大成功に終わりホッと胸をなでおろしてます。
親心というわけではありませんがやはり外国に行くと色々心配しちゃうんですよね。
とにかくよかった。
いずれフランスのオフショットを収録したDVDマガジンを発売して欲しいな・・・
お願いします事務所様(笑)
では先日の東京遠征記を。
写真の量が多くなるの2回にわけます。


5月28日

朝の札幌の気温は10℃。
ストーブをつけました(笑)
いつもながら札幌と東京の気温差には悩まされます(苦笑)
北海道モードの長袖と東京モードの半袖の両方持参しました。
グッズ購入後すぐにイヴニング息子。さんと合流して、
さらに初めてTACA。さんともお会いして開場時間まで九段下近辺を散策。
定食屋に入り昼食。
札幌ではまず食べることのできない”しらす丼”を注文。


IMG_7468.jpg


しらす丼だよ桃子ハァ━━━━━;´Д`━━━━━ン!!!!
こんな事やってるのはもはや私くらいしかいないのでは(涙)
その後はイヴさんの勧めもあり以前から行きたかった靖国神社へ行ってきました。
ここで個人的な気持ちを書く事は控えますが実に貴重な体験をさせていただきましたね。
来年御創立百五十年を迎えるそうですし、必ずやまた来たいと思います。


IMG_7472.jpg
IMG_7475.jpg



その後は北の丸公園で休んでました。
武道館には何度も来てますがこの公園に来るのは初めて。
気温も暖かく快適。
神保町まで歩きコーヒーブレイクするのもありですが、
天気の良い日はここの公園でのんびりするのもいいですね。


5月29日

私には東京に来たならば必ず行かなければならない場所があります。
って、大げさな話でもありませんが(笑)
やはりあの場所に行かなければ気が済まない。
銀座線で新橋まで行きゆりかもめに乗車。
あれからもうじき1年が経とうというのに、
あの時ゆりかもめに乗った時の記憶はしっかり覚えてますね。
そして青海到着。


IMG_7527.jpg


数えるほどしか駅には人がいなかったです。
まあ平日ですしこれが普通なのでしょうね。
昨年11月に来た時は少し寒く風邪をひきそうでしたが、
この日は暖かく快適。
何もないあの時の会場を前に40分くらい滞在。
ずっと桃子の歌を聴いたりスマホに入れた桃子の動画を観たり、
周りに誰もいないからいいようなものの少々怪しい感じになってたかも。
今回は桃子も連れてきました(笑)


IMG_7530.jpg


それからお台場海浜公園まで徒歩移動。
目的はアンジュルム「マナーモード」のロケ地巡りです。
忙しさにかまけて事前に準備をしなかった為ぶっつけ本番。
かの有名な砂浜に立ちスマホでマナーモードのMVを観ながら、
修学旅行生や観光客がたくさんいる中キョロキョロして場所探し(笑)
同じアングルで撮影できなかったものの、
”ここで間違いない!”と確信できてちょっと嬉しかった(笑)


IMG_7547.jpg
IMG_7550a.jpg
IMG_7553.jpg
IMG_7567.jpg


もう少しちゃんとした形で撮影したいのでここにはまた来ます。
そこからイヴさんと待ち合わせしているハロショへ移動。
私にとってと東京遠征の目的の一つでもあります(笑)
何しろ前回から半年ぶりですから買いたい写真がたくさんあるわけです。
気が付けば軽く20枚以上買ってました(苦笑)
グッドタイミングでアンジュルムの衣装も展示してあり撮影。
(衣装は撮影OKなんですよね)
かみこのが小さくて可愛かった(笑)


IMG_7574.jpg
IMG_7576.jpg
IMG_7580.jpg
IMG_7583.jpg

せっかく撮影したのにかっさーの写真がピンボケだった(涙)
結局武道館の分と合わせてグッズ購入代が今回の往復航空券代金超え。
私はいったい何をやってるのだろう・・・

という事で次回に続きます



  1. 2018/06/08(金) 22:06:17|
  2. マナーモード ロケ地|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0
 

  



[PR]埼玉 会社設立 無料 アクセスカウンター