fc2ブログ

A PLACE IN THE SUN~陽のあたる場所~

ツアー決定!


ついにアンジュルムのライブツアーが決まりましたね。


アンジュルム ライブツアー 2016秋(タイトル未定)
(FC先行予約)

やはり舞台もあるのでスケジュール的に厳しいようで今回の発表では8会場のみ。
札幌はありません。
それならば9月11日東京、9月19日横浜のどちらかに”行ったるか!?”
と一瞬思いましたが、さすがに無理があるのでここは断念(笑)
私の予想では11月以降にこの続きがあると睨んでますので、
そこに遠征の照準を合わせたいと思う次第です。
できればホールツアーをやって欲しいな・・・
まあライブハウスツアーの続きで札幌に来てくれれば1番いいんですけど(笑)
という事で後は新曲情報を待つのみですね♪

そして気が付けばハロコン札幌開催まであと3日!
現時点では天気予報があまり芳しくありません。
某リーダーの実力もありますし(笑)好天は期待できそうにないかな。
今はただアンジュルムに早くアンジュルムに会いたい。
それだけで何とか仕事頑張れそうです(笑)

スポンサーサイト





  1. 2016/07/27(水) 20:56:15|
  2. アンジュルム|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

カクゴして!


来週末に札幌で行われるハロコン、翌日のJuice=Juice小樽公演、
共にチケットを無事確保しました。
Juice=Juiceは昼公演のみの参加になりますが、
久々に佳林ちゃんTシャツを着るぞー!!!と気合を入れつつ
今日買ってきた少年サンデーを観て


真莉愛ちゃん可愛すぎる!!!


と高まってしまったボンクラ。でございます。
こんな感じだから”今でも佳林ちゃんは2推しだ”と言っても
仲間から疑いの目で見られてしまうわけで(爆)
それにしても表紙はインパクトありますね。
グラビアも素晴らしい!
制服着たままプールに入るとか意味不明ですが(笑)
是非とも第2弾をお願いしたいです。

そして昨日配信されたハロ!ステで笠原桃奈ちゃん加入の映像がありましたね。
初お披露目でいきなり大器晩成を一緒にやったと話は聞いてましたが、
思った以上に堂々としていて正直びっくりしました。
あやちょのラジオ「ビジュルム」によるとマネージャーさんも”笠原凄いぞ!”と驚いてたそうで、さすが研修生ベストパフォーマンス賞を取った子だと。
コメントも立派でしたね。
”史上最強の新人と言われるくらいに”とか”アンジュルムに革命を起こしたい”とか
もう頼もしいったらありゃしない(笑)
体も大きいし見た目も大人っぽい。
でもそうは言っても12歳の中学1年生です。
あまり過度なプレッシャーを抱え込ませず伸び伸びと育てて欲しいな。
まあアンジュルムは先輩達があんな感じなので大丈夫だと思いますけど(笑)

ちなみに新メンバー笠原桃奈ちゃんの登場シーン。
サブリーダーの二人がアンジュルムの旗を持って一緒に登場し、
紹介の時に旗を振る場面に感動しちゃいました。
これぞアンジュルムだぜ!みたいな(笑)
さっそく来週のハロコンで新アンジュルムのパフォーマンスを観る事ができるんですよね。
今から楽しみでなりません。


>北ポさん
まさかの新メンバー加入でしたね。
舞台は間違いなく出るでしょう。
とにかくも今後が楽しみですね。



  1. 2016/07/21(木) 21:54:29|
  2. アンジュルム|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

臥薪嘗胆


少年サンデーにハロプロ次世代エースのグラビアが掲載されるという事で、
昨日仕事帰りに買ってきたわけですよ。
しかし大谷翔平君のインタビューしかなくて


”どうなってるんじゃー!!”


と思ったら来週号の掲載でした(爆)
もう自分がアホすぎて呆れちゃいます。
しかしハロプロ次世代エース4人の人選が個人的に不満がありまして、
佳林ちゃん、真莉愛ちゃん、知沙希ちゃん、浜ちゃんの人選はいいんですけど、
大切な人を忘れてますよと。
要するに・・・


なんで佐々木莉佳子の名前がないんじゃー!(泣)


ハロプロ次世代エースといえば莉佳子でしょうに。
キレキレのダンス、そこにいるだけで映えるビジュアル。
私の中では莉佳子こそハロプロ次世代エースの筆頭ですよ。
何なら室田瑞希ちゃんに上國料萌衣ちゃんもそうです。
っていうか、アンジュルムのメンバーをそこから外さないでくれー(泣)

なんて事を思ってたら突然驚愕の一報が入ってきました。










アンジュルム 新メンバー加入決定!


ちょ、ちょっと、そんな事全然言ってなかったじゃん・・・
しばらく今の8人体制で行くと信じて疑わなかっただけに寝耳に水と言いますか、
ちょっと待ってくれと。
いきなり言われても心の準備というものが・・・

そんな驚きの新メンバーはハロプロ研修生の笠原桃奈ちゃん。
確か研修生春の公開実力診断テストでベストパフォーマンス賞取った子ですよね。
研修生からの加入を考えると実力的にも1番ベストな人選だと思いますし
何たってアンジュルムですから!
先輩たちの愛情を受けて伸び伸びやっていけるに違いありません(笑)

でもこれでめいめい卒業以降、目立った活動がないように見えた理由がわかりました。
既に今日から大器晩成を一緒にパフォーマンスしたそうですし、
早い段階から新メンバーを加えたフォーメーション変更などのレッスンを積んでいたと。

最初聞いた時のショックも時間が経つにつれ薄れてきまして、
徐々に桃奈ちゃんを加えた新アンジュルムへの期待感でワクワクしてきました。
ちなみにオフィシャルの発表をずっと待っていて何度もリロードしてたんですよ。
そしてちょうど21時。
いきなりアー写が変わってびっくりした(笑)
とにかくもう応援するしかないですよ。
さっそく2週間後のハロコンで観る事ができますし、
たぶん近いうちに秋以降のスケジュールも発表されるでしょう。
ここのところ心身共に落ちまくってたテンションが一気に上昇したのを感じます(笑)
という事で、


頼むでー!
サブリーダーかななん!

↑やっぱり私はかななん推しなんで(笑)


153381eef57412b4a87b02668dde17d2eeae48bb.jpg



  1. 2016/07/16(土) 21:57:19|
  2. アンジュルム|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:1

夏が来た


先月行われた職場の健康診断で見事に”循環器系の精密検査受けよ”
との結果が出ました(笑)←笑ってる場合じゃないw
そんな不健康極まりないボンクラ。でございます。
まあ深刻な状況ではなさそうなのでたぶん大丈夫ですよ(笑)

さて現場が全然ない上に新曲発表情報もなくすっかり落ち着いてる今日この頃。
とりあえず月末のハロコン前後に新たなイベント告知はないですね。
今回はこぶしファクトリーの握手会、Juice=Juiceのライブだけとなりそうな感じ。
CD発売予定が特にない現状なのでイベントのやりようもないのかな?
いつも怒涛の攻撃を見せるアップフロントさんにしては随分おとなしい。
正直ちょっと拍子抜けだったり(笑)
という事でハロコンの参加はもちろんJuice=Juiceのライブも参加する事になりそうです。
(チケットはまだ買ってませんがw)

それよりアンジュルムのライブツアーの発表はまだですかね?
札幌に来るかどうかはともかく遠征する気満々なんですけど!
武道館から1ヵ月半しか経ってないのに私はもう電池切れ寸前。
ハロコンで少し回復するにしても単独じゃないからすぐ切れる。
もはや私はアンジュルムなしでは生きてゆけない体なんですよ(笑)
たぶん舞台が終わった後に何かやると思うのですが、
できればホールツアーやって欲しいな。
そして個人的には中野サンプラザに行きたい。
改築して大会場にするなんて話も出てるみたいですし、
その前に一度は聖地に行かなければと(笑)
自分の中で2016年ラスト遠征はアンジュルムと決めてるので、
とにかく新曲発売情報と共にツアーの発表が待ち遠しいです。


>北ポさん
まさか平日なのに3時間並ぶとは思わなかったです(笑)
さすが東京恐るべし。
とにかくも色々と失敗もしましたが充実した遠征でしたよ(笑)

>デスクさん
イヴさんとは何度も会ってますがハロショは初なんです。
っていうかハロショは1人で行くことが多いので(笑)
ちなみに稲場さんのGreetingロケ地は大体判明したので行こうと思ってたんですよ。
しかしながら場所的に難しいと判断して今回は見送りました。
機会あらば一緒に行きたいですね(笑)



  1. 2016/07/11(月) 20:38:33|
  2. 日記|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

5/30~5/31 東京旅日記


ここのところ仕事でのダメージを受けまくりだったので
力をつけるべ昨日の仕事帰りにとんこつラーメン&ギョーザを食べてきたのですが、
朝起きたら胃の調子が絶不調。
結果的に更なるダメージを受けるという笑うに笑えない状態になりました(苦笑)
そんな胃腸の衰えを痛感するボンクラ。でございます。
今月は珍しく日曜の休みが3回あり今日はその1回目。
まあ期日前投票行ったり野暮用で市内を走り回りほぼ1日つぶれちゃいましたけど(笑)
とりあえず現場もなくネタらしいネタもないので恒例のつまらない東京旅日記を。


5/30

今回は札幌の仲間と羽田空港で待ち合わせ合流後一緒に行動しました。
同じ札幌に住みながら東京で待ち合わせというのも変な感じですが、
利用する航空会社が違うと時間も違うので仕方ないんですよ(笑)
そして今回もまた千歳空港で地元の顔見知りのヲタとばったり会う偶然。
「やっぱり会ったか」みたいな(笑)

いつもは1人で行動する東京道中。
やはり仲間が一緒だと心強いですし楽しさも倍増します。
日本武道館に到着したのは午前11時前。
平日だしグッズ列は驚くほどの行列じゃないだろうと思ってたのに、
あまりの列の長さに驚いた(笑)
まさか3時間並ぶ事になるとは全然予想してなかったですね。
みんな必死すぎるわー←人のこと言えない
それでも今回は1人じゃなかったのでそれほど辛さを感じなかったです。
グッズ購入後は神保町で昼食。
雨も降ってましたし武道館に戻ったのは開場1時間前。
特に何するわけでもないんですけど開演前の雰囲気が何とも言えない(笑)


20160601 042


武道館の中に入りアリーナに来た瞬間
”ここに帰ってきたー”みたいな(笑)
今回の席は花道センタ-ステージに向かって右側ブロック後方。
昨年11月の時より遠くなりましたが、それでも十分すぎるくらい良い席でしたね。
贅沢言ったらお金がいくらあっても足りなくなりますし(苦笑)
日本武道館にはまた行きたい。
っていうか絶対ここに帰ってくると誓いました(笑)

公演終了後めいめい卒業の涙雨が降る中、
武道館を後にして神保町へ。
都営線に乗るのに東京メトロの切符を買ってしまったり、
三田での乗り換えで反対方向の地下鉄に乗る大失策(涙)
旅慣れたつもりでも全然ダメですね。
まだまだ修行が足りないようです(苦笑)
その後居酒屋で打ち上げ。
朝イチで帰る仲間と別れ宿泊ホテルへ移動。
ちなみにここでも後一歩で乗り遅れ、次の便まで10分待つことに。
どうもこの日は何から何までうまく行かない1日でしたね(苦笑)


5/31


当初テイバンタイムスにかななんが出た時のロケ地巡りを考えてたのですが(向島百花園、谷中銀座)、土地勘のない場所という事もあり今回は見送り。
とりあえず東日本橋のホテルから森下まで歩き、
何となく都営線に乗り何となく勝どきで降り何となく晴海臨海公園へ(笑)
どうも私は豊洲とか月島近辺が好きみたいで、
毎回のようについ足が向いちゃうんですね(笑)


20160601 061
20160601 067


次に東京遠征の目的の一つであるハロショへ移動。
ここでかつてのエロエロおやじーずの相棒イヴニング息子。さんと合流しました。
彼とも長い付き合いですが一緒にハロショ来たのは初めて。
何とも妙な感じでしたね(笑)
今回もかななん写真買いまくりじゃー!と思いましたが、
財布の中身を確認すると思いのほか残金が少なく
残念ながらちょっと抑え目の買い物となりました。
ちょっと武道館のグッズも含め何かとお金使いすぎたようです。


20160601 087
20160601 089
(ハロショの展示衣装は撮影OKです)


その後イヴさんとランチ&ジョナサンでコーヒーブレイク。
店内で写真品評会するもさすが秋葉原!
全然誰からも気にされなかったですね(笑)
同じ事を札幌でやったらドン引きされますよ。
イヴさんが娘。コンで武道館へ行くという事でそのまま一緒に移動しました。
秋葉原(末広町)から九段下まで徒歩30分くらいで行けるんですね。
まあ私一人なら迷子になったでしょうけど。
そして何故か二日連続の日本武道館(笑)
一緒に参加できれば良かったのでしょうが、
もちろん無理なんでここで別れました。

そこから日本橋へ移動し個人的な東京1推しラーメンの九州じゃんがらへ。
できるものなら毎週来たいくらいです(笑)
ハロショへ行きラーメンも食べ時間はもうじき退勤ラッシュが始まる17時ちょっと前。
今回は私にしては珍しく最終便の飛行機なので羽田着は20時位でいい。
移動時間を考えてもまだ2時間はあるわけです。
現在地新橋。
さて困った、どうしよう(笑)
ドトールに行ったら満員で入れないしすでに新橋は人の流れが凄くなってきてる。
とりあえず歩こうという事で大門方面へ。
そして東京タワーがあるじゃないかと(笑)
東京タワーなんて来たのは何十年ぶりだ?
子供の頃叔母に連れて来てもらった記憶がおぼろげに残ってるくらい。


20160601 094


東京タワーは凄いんですけど最近はスカイツリーとか見てますからね・・・
特に感動する事もなく上に昇る事もなく、ただベンチに座りボ~っとしてました(爆)

そんな感じでほど良い時間になったので赤羽橋まで歩き、
そのまま早めの羽田空港入り。
何やらロビーのテレビニュースで北日本は大荒れの天気だとか言ってるし、
スマホの天気予報チェックしても札幌に雷マーク。
これ大丈夫なのか?と不安になったわけですが、
気流の関係で飛行機が揺れるかもとアナウンスがあったくらいで普通にフライト。
揺れも全然たいしたことなく普通に千歳到着。
心配するだけ無駄でした(笑)
まあ無事で何よりでしたけど最終便は何かあったらその日は終わりなんで、
やはりちょっと怖いですね。
そう言いつつ航空券は格安なので悩むところですが(苦笑)

千歳空港から自宅に帰るまでの道中で温泉に入りラーメンを食べて帰宅。
”ああ~満喫したな~”と財布の中身を見ると1000円も残ってなかったという。
けっこう多めに持っていったのにお金使いすぎたかも(笑)
とにかくも本当に楽しい旅でした。
次はいつ行けるのかな・・・


20160601 053



  1. 2016/07/03(日) 21:51:42|
  2. 日記|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:2
 

  



[PR]埼玉 会社設立 無料 アクセスカウンター