fc2ブログ

A PLACE IN THE SUN~陽のあたる場所~

天使の涙


今日は4月29日。
武藤彩未ちゃん二十歳の誕生日です。
彩未ちゃんおめでとう!
ここ2年連続で彩未ちゃんのバースデイライブに参加し、
当然2016年も記念すべき二十歳のバースデイライブに参加するものと思ってました。
それがまさかの活動休止で彩未ちゃんの姿さえ見る事ができない寂しさ・・・
昨年の今頃は・・・なんて考えると何とも切ない気持ちになりますが、
彩未ちゃん本人のバースデイツイートで元気になりました。
必ず帰ってくると彩未ちゃん本人が宣言してますし、
きっと来年は21歳のバースデイライブがあるでしょう。
信じるのは勝手ですからね(笑)



その一方で昨日発表された稲場愛香ちゃんの事。


カントリー・ガールズ 稲場愛香に関するお知らせ

みなさんへ


愛香ちゃんが体調不良でイベントを欠席する日が続き、
さらにカントリー・ガールズのライブチケット発売延期などもあり、
正直すごく心配してたんですよ。
嬉唄ちゃんの事もありますし。
まさか喘息だったなんて・・・
彼女の辛さを思うと胸が締め付けられそうです。
今は何も考えずじっくり治療に専念して下さいね。
天使のような笑顔の愛香ちゃんが帰ってくる日を信じて待ち続けます。
1日も早く良くなりますように・・・

スポンサーサイト





  1. 2016/04/29(金) 18:42:19|
  2. 日記|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:2

3/27~3/28 横浜&東京旅日記


来週の娘。コンを前に昨日新しいキングブレードが届きました。
実は2月のアンジュルムライブの時に前のやつ壊しちゃったんですよ。
尻ポケットに入れてたのを忘れ車の椅子に座ってしまいバキっと(爆)
まあ前のやつは12色でしたしメモリー機能もなかったので、
買い替えのいい機会だったかもしれません。
それにしても昨日出勤前に注文して帰宅したら届いてるのにびっくり(笑)
いつも思いますが凄い世の中になったものですね。


では今さらながら先日の東京遠征旅日記を。


3/27

札幌、千歳共に快晴。
しかもめったにない(笑)定刻8時のフライトで羽田着が9時半前!
たぶんここ数年では最速かな?
残念ながら茨城上空から美浦トレセンは見えなかったです。
雲がありましたし何より私が爆睡してたので(爆)

羽田に到着して会場へは直接向かわず一旦宿泊ホテルのある新橋へ。
いつもは日本橋近辺に宿を取るのですが、
今回は最短で横浜まで移動しなければならない。
そうなると新橋か品川くらいしか田舎者の私には思い浮かばないんですよ(笑)
品川はほとんど行った事がないので新橋しかないと。
銀座線1本でハロショ行けますしね。

新橋のホテルで荷物を預け立ち食いそばで朝食を取り東海道線で横浜へ。
東海道線に乗るのは初めてだったので妙に緊張しました(笑)
横浜に到着し迷子になり掛けながら無事みなとみらい乗車。
やはり横浜駅は広すぎて経験値の低い私には難易度高めですね。
ちなみに可憐Girl’sの「Over The Future」ロケ地がみなとみらい駅にあると聞いてましたが、
日曜日に行っても通行人に迷惑掛けるだけなので止めておきました。

会場の神奈川県民ホールは日本大通り駅から徒歩数分。
何しろ山下公園の向かいなので初めてでも迷わず行けるのが素晴らしい(笑)
昨年と同じ時間の飛行機、しかも新橋のホテルで荷物を預ける同じコースを辿ったのに、
会場到着がNHKホールの昨年と20分位しか違わないという(笑)

会場到着後すぐ写真集購入列に並び購入完了まで約2時間半。
ちょうど日陰でダイレクトに浜風が当たる環境に寒くて寒くて
終盤は小刻みに震えてた感じですね。
とにかくも無事に買えて良かったですよ。
あんな思いして買えなかったら悲しすぎる(苦笑)
その後開場まで1時間半あったので周囲を散策。



20160328 083
20160328 085

山下公園からさくら学院にとっては聖地である赤レンガ倉庫。

20160328 089


あまりに観光客が多すぎてゆっくり巡回する事はできなかった。
また機会があれば平日に来てみたいです。


20160328 094
20160328 095
20160328 096
20160328 097


その後まだ時間があったので中華街の方へ。
少年時代に叔母に連れて来てもらった事があるのですが、
あまりに昔過ぎて全然覚えてないしこんなんだっけ?みたいな(笑)
せっかく来たのだから何か食べようと思いつつ、
観光客が多すぎて何だか面倒になりセブンイレブンのパンで済ますというアホな自分(爆)
それにしても横浜の風情ある街並みは本当に素晴らしいですね。
時間さえあればずっと歩き続けたいと思うくらい・・・

卒業式終了は20時。
まあいつもの時間です(笑)
本来であれば横浜ベイエリアの夜景を見ながら散策するところなのですが、
何しろすぐ近くの横浜スタジアムで行われていたAKBコンサートの観客が
大挙として駅に押し寄せるかも!という恐ろしさに負けて私も速攻で退却。
でも思いのほかみなとみらい線は混んでなかったです(苦笑)
それから東海道線に乗り新橋へ。
そのままホテルに帰らず銀座線に乗り日本橋の九州じゃんがらラーメン。
これを食べなければ東京まで来た意味がない(笑)
その後末広町のハロトラさんへ行くかどうか迷いながら、
時間も遅くなったのでホテルへ帰りました。
私にしては珍しく缶ビールを買いホテルで莉音達の卒業を祝して乾杯。
久々の缶ビールは美味かったけど何故か涙が出てきましたね(苦笑)


3/28

近くのジョナサンへ朝食を食べに行こうと思ったら外は雨。
雨が降ると一気に旅は辛くなります(苦笑)
とりあえずホテルでダラダラして9時半にチェックアウト。
幸いに雨はほとんど止んでました。
とりあえず目的もないので一度乗ってみたかったゆりかもめに乗車。
車窓がいかにも東京って感じで大感激(笑)
途中懐かしのZeppTOKYOが見えてこれまた感激。
私がBerryz初単独で行ったのが2005年。
あれから11年経つんですね・・・
あの時の記憶はほとんどないと思ってましたが
Zepp TOKYOを見た瞬間に色々思い出した。
人間の記憶っていうのは不思議なものです(笑)
そして終点の豊洲到着。
豊洲といえば菊地最愛ちゃんの顔笑れ!!ロケ地。
せっかくだから2年ぶりに行ってみました。


20160328 119
20160328 120


そのまま何となく月島まで徒歩移動。


20160328 121
20160328 126


隅田川からスカイツリーが見える風景が好きでつい写真撮影しちゃいます(笑)
ハロショへ行くにはまだ時間が早かったことあり、
この時期恒例の桜見物を兼ねて日本武道館へ移動。
いつもながら凄まじい人だかりです。
しかし今年は少し早かったようで桜満開とはいかず残念!


20160328 130
20160328 132
20160328 134


4ヶ月ぶりの武道館。
また5月30日に来ます
そしてこの日の最終目的地ハロショへ(笑)
4ヶ月ぶりに来ると写真もほとんど入れ替わっていて欲しい写真ばかりで困った。
結局牧野真莉愛ちゃんの写真を2枚買った以外は全てアンジュルムメンバー写真。
しかもそのほとんどかななん写真。
ついに佳林ちゃんの写真も断念する事態に(涙)
当初予定していた予算の倍お金をつかってしまい、
昼食は立ち食いそばで済ます羽目に。
っていうか店にあるアンジュルムメンバーの写真全部買いたかったです。
写真収集からは卒業したはずなのにやっぱり私はダメですね(苦笑)


20160328 158


こんな感じで今回の東京遠征は終了。
何といっても横浜が魅力的な街だったという事に尽きますね。
ヲタ的な遠征ではなく純粋に観光目的で横浜に来たいと思うくらい好きになりました。
とりあえず次回の東京遠征は5月30日。
この日を励みに仕事頑張ります(苦笑)



  1. 2016/04/24(日) 20:28:07|
  2. 日記|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

未来へのSign


気が付けば久々の更新となってしまいました(泣)
ちょっと家庭の事情でバタバタしちゃいまして、
しかも最悪のタイミングで仕事も忙しくなるという。
心折れる寸前でしたがようやく落ち着いた感じですね。

とりあえず5月3日の娘。コンチケットは確保済み。
5月30日のめいめい卒コンも何とか行けそうです。
むしろそれだけを楽しみに仕事頑張ってるようなものですから(苦笑)
カントリー・ガールズの札幌公演は現在のところ不明。
チケットを買う以前に仕事を休めるかどうか・・・
もし無理ならスッパリ諦めるしかないですね。
昔の私なら桃子を諦めるなんてありえなかったのにね(笑)

ここ2週間ほど全然ヲタ的な事をできなかったのですが、
ふと思い出すのは先月参加したさくら学院卒業式の事、そして横浜の光景。
最初”横浜で開催”と知った時は複雑な心境だったのに、
今は”いや~本当に横浜で良かったな”と(笑)
あのベイエリアや東京と違う独特の雰囲気の街並みが忘れられないですね~
今になってもう少し散策しておけば良かったと後悔してます。
そして以外にも軽く莉音ロス状態中。
かつては推しという位置から少し離れた存在だったのに(苦笑)
でも吉田爽葉香ちゃんと前髪を下ろしイメチェンした岡田愛ちゃんが
私の心の隙間を埋めてくれそうな予感がしますし来月加入する転入生も楽しみですね。
その転入式の会場が中野サンプラザとか!
ついにさくら学院もハロプロの聖地中野サンプラザに!
この一報を知った時はさすがに驚きました。
改築の話も出てますし今後の事は分かりませんが、
もしかしたら来年度の卒業式は中野サンプラザという可能性も・・・
と言いつつやはり来年も神奈川県民ホールでやって欲しい(笑)




  1. 2016/04/20(水) 21:33:16|
  2. 日記|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

天使


卒業式から約1週間経ちましたが
今でもあの瞬間を思い出すと涙が込み上げるボンクラ。でございます(笑)

先日上げたレポで一つ書き忘れた事がありました。
それは個人的に転入生の中で気になってた吉田爽葉香ちゃん。
途中双眼鏡で見てみたんですよ爽葉香ちゃんを。
そしたらもう・・・



めっちゃ可愛い!!



なんじゃこりゃ!?(笑)
可愛いのは画像や映像からビシビシ伝わってますが、
生で見ると本当に凄い。
天使か!?と思うほどキラキラして可愛いったらありゃしない。
水野由結ちゃんが長女としたら爽葉香ちゃんは次女かな?と(笑)
まあ先の事はどうなるか分かりませんが、
とりあえず爽葉香ちゃんのさくら学院を卒業見届けたい。
そうなればあと4年は父兄を辞められないですね(笑)
昨年の今頃は由結ちゃんロスで”父兄引退か”と思うくらい酷い状態だったのに、
結局はこんな感じですよ(爆)
我ながら困ったものです。


IMG_4663.jpg


>みみかきさん
先日はお疲れ様でした。
今年のように早い段階でチケット先行予約が始まれば、
その分航空券も安く購入できる可能性が高まるので助かりますね。
稼ぎの少ない私には死活問題なので(笑)
あとスケジュールを考えながらのホテル探しは案外楽しいですし飛行機が好きなので
もし仮に新幹線が札幌に開通していても私は使わないでしょうね。
ちなみに札幌まで来るのは2030年・・・気が遠くなります(苦笑)
引退というのは本人も悩んだ末での決断だと思いますし、
やはり若いからこそ自分のやりたい事を思う存分やって欲しい。
もう応援するしかないですよね。
それにしても莉音の舞台監督の夢は驚きました(笑)
でも本当にNHKホールの3階から比べると今年は良かったですね♪



  1. 2016/04/02(土) 21:06:48|
  2. さくら学院|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0
 

  



[PR]埼玉 会社設立 無料 アクセスカウンター