アンジュルム「S/mileage / ANGERME SELECTION ALBUM「大器晩成」」発売!
私の元にも無事初回盤A、Bが届きました。
対応の遅いam○zonさんをキャンセルしたり、
iTunesストアーで購入した「交差点」が 「私、ちょいとカワイイ裏番長」だったり、
わずか二日間の間に色々ありましたが全て入手できたのでOK(笑)
それにしてもiTunesストアーでDLした「交差点」を再生して、
ちょいカワのイントロが流れてきた時は固まりましたね。
何じゃこりゃ?と(笑)
そちらの方はiTunesストアーに問い合わせをして、
しっかりした対応をして頂いたので問題ありません。
まあ通常盤も買えばそんな問題に巻き込まれずに済んだのでしょうが、
さすがにそこまでの余裕はないので仕方ありません(苦笑)
そしてその「交差点」が名曲すぎて震えた!
歌詞や曲が素晴らしいのに加えアレンジが涙が出るほど最高すぎる!
一体誰がアレンジを?と思い調べてみて納得。
何と私がリスペクトするアレンジャーの1人小西貴雄さんでした。
そしてもう一曲「友よ」がまた名曲!
こちらも調べたところ作曲が中島卓偉さん。
アレンジは私がリスペクトするもう一人のアレンジャー鈴木俊介さん。
なるほど私の心に突き刺さるわけですよ(笑)
本当に素晴らしい楽曲をありがとうございます。
これで楽曲大賞の選考に頭を抱える事になりそうですね(笑)
2015秋『百花繚乱』〜福田花音卒業スペシャル武道館公演まであと3日。
東京遠征はいつも楽しみでたまらないのですが、
今回は久々にハロプロでの東京、しかも自身初の日本武道館。
最近は眠れなくなるほどドキドキしてたり←子供かw
福田花音卒業という寂しさも強烈にありますが、
笑顔で見届ける事ができるよう頑張ってきます(笑)
スポンサーサイト
- 2015/11/26(木) 22:43:35|
- アンジュルム|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
本日無事にアンジュルム武道館公演のチケットを受け取りました。
千歳空港近辺のパーキングは予約しましたし宿泊するホテルも予約済み。
あとは当日を迎えるのみですね。
今回は初の武道館、そして2007年のSSA以来の大会場。
それだけでドキドキ感はいつも以上(笑)
今のところ当日の行動予定は全く考えてませんが、
グッズどうしますかね・・・
その昔、横アリや代々木で見た凄まじいグッズ購入列と同じようなら
スッパリ諦めるしかないと思いつつ、
通販で売らない会場限定のレアものが販売されたらどうしようかと(苦笑)
そこらへんは現地へ行ってからの決断という事で。
グッズといえばe-LineUPからアンジュルムDVDマガジンVol.2と
牧野真莉愛ミニ写真集が届きました。
真莉愛ちゃんのミニ写真集はサイズこそ大きいですが、
本当にミニ写真集だった(爆)
ライブで販売するビジュアルブックみたいなものです。
ページ数を考えれば1500円という値段はちょっと!?みたいな。
まあ真莉愛ちゃんが可愛いから許しちゃいますけど(笑)
それよりアンジュルムDVDマガジンVol.2が素晴らしすぎて・・・
別に涙を流すような内容では全然ないのですが、
観終わって涙がポロポロこぼれてきた。
何でだろう?(苦笑)
たぶんそれはヲタ用語でいうところの多幸感ってやつなんですかね。
そんなDVDマガジンの中で意外な一面を見せた竹内朱莉ちゃん。
本日18歳の誕生日。
おめでとう!!!
かななんに続いてエイティーンエモーションですね(笑)
竹ちゃんは何たってあの歌声が魅力的。
ボーイッシュな外見と違いまさにエンジェルヴォイス。
そして竹ちゃんは本当に優しい心の持ち主なんですよ。
自分の為には節約でお金を使わなくても(笑)、
可愛い後輩にもんじゃをご馳走してあげたり、
相川茉穂ちゃんにジュースを買ってあげたり、
相川茉穂ちゃんにお菓子を買ってあげたり・・・って、あいあい多いな(笑)
そんな優しくてイケメンでカッコイイ竹ちゃんにとって素晴らしい1年になりますように。
>北ポさんありがとうございます。
たぶん大丈夫とは思ってましたが無事に確保できて安心しました(笑)
思う存分に楽しんできますね。
- 2015/11/23(月) 22:57:44|
- アンジュルム|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
アンジュルム「出すぎた杭は打たれない」「ドンデンガエシ」「わたし」
オリコン週間ランキング2位おめでとう!!
1位は無理だったか~と思いきや相手が圧倒的に強すぎたようで、
2位でも大勝利という事でよろしいのではないでしょうか(笑)
私は3枚買うもそのうち2枚はオリコンにカウントされない店舗で買ってしまい、
あまり貢献できなかった事に悔いが残ります。
それでも来週発売のアルバムは全てオリコン協力店での購入なので、
微力ながら貢献できるかな?と思うわけですが、
問題はちゃんと発売日の翌日位まで届けてくれるかどうか・・・
じゃないと遠征前にオリジナルの新作を聴き込む事ができない。
ここが配送に時間が掛かる遠隔地北海道の辛いところですね(苦笑)
そんなアンジュルム武道館公演まであと10日!
チケットがないのに航空券を買うという暴挙に(笑)出た私ですが、
無事にチケットを確保できました。
と言っても私は何もせず予算だけ伝えて界隈の仲間に丸投げするという無責任ぶり(爆)
本当にありがとう!と心から感謝です。
しかも私の予算に合わせて自分のチケットも買ったわけですから本当に申し訳ないです。
そのチケットに掛かった費用は私の過去最高記録。
あと少し出せば東京まで往復できる金額とか我ながらびっくりです(笑)
いくら参加する事に意義があると言っても、あまりにステージから遠すぎると辛いのを
「2014年度さくら学院卒業式」のNHKホールで味わいましたから、
今回私自身初めての武道館をアリーナ席で観る事ができるのが本当に嬉しい!
今からドキドキです。
ちなみに武道館の前までは昨年、今年と2年連続で行ってるので、
道に迷うことはありませんね(笑)
私がヲタクルムデビューしたのが5月にペニーレーンで行われたアンジュルムライブ。
先日カントリー・ガールズライブで同じ会場に行きまして、
あの時はまさか半年後にアンジュルムのライブで東京遠征する事になるなんて夢にも思ってなかったな~と界隈の仲間と話してました(笑)
とりあえず来週は仕事の方がめっちゃ忙しくなりそうなので、
体調崩さないよう気をつけます。

そして今年も行われる
ハロプロ楽曲大賞&
アイドル楽曲大賞。


今年も両方参加します!
ハロプロ楽曲大賞の方はあまり迷うことはないのですが、
アイドル楽曲大賞は実に難しい。
武藤彩未ちゃんの「I-POP」が全曲名曲すぎてそこから5曲選ぶのも難しいのに
「さくら学院 2014年度~君に届け~」もありますからね・・・
選考に頭を抱えそうです(苦笑)
- 2015/11/19(木) 20:39:45|
- アンジュルム|
-
トラックバック:0|
-
コメント:1
昨日からアンジュルム ファーストコンサートツアー2015秋 『百花繚乱』スタート!
参加された方のつぶやきを見てるだけで幸せな気持ちになれるくらい
最高に楽しいコンサートだったみたいですね。
そして公演中のMCでかななんが
”私のマイクロファイバータオルと添い寝して癒して下さい”と言ったとか!?
しかも気遣いの人かななんらしくマイクロファイバータオルの値段が高い場合は写真でもOK!との事で、もう
ハァ━━━━━━;´Д`━━━━━━ン!!!!と萌え転がりたくなります(笑)
かななんはアイドルですね~本当に素晴らしいです。
ちなみに百花繚乱ツアーグッズは昨日から通販スタート。
私はどうしてもDVDマガジンが欲しかったので、
販売開始の18時に速攻でe-LineUPから注文。
ちょうど仕事の休憩時間だったので助かりました。
そして一緒に牧野真莉愛ちゃんのミニ写真集も注文。
慌てていたのでその2品しか注文しなかったのですが、
そんな事ならかななん写真も一緒に買っておくべくだったと後悔(苦笑)
マイクロファイバータオルは・・・・たぶん今後も買うことはないですね。
その昔買った桃子のやつは2枚ほど押入れに眠ってますが(笑)
気になるツアーTシャツは今回も見事なクールハロー。
カントリーと同じく黒地にメンバーカラーで名前のイニシャルが。
相変わらずどうしてもメンバーカラーのTシャツを出したくないようです(苦笑)
もうこうなったら自分でヲタT作るしかないですかね?
武道館はいつものかななんTで行きますが、
来年からそちらの線も考慮してみようかな~と思ってみたり。
さてカントリー・ガールズ札幌コンの簡単な雑感を!と思いましたが、
10日ほど経過してすっかり記憶が薄れてしまった現状では無理と判断(爆)
とりあえず言える事は桃子復帰おめでとう!
そしてやはり桃子は可愛くてアイドルの鏡だという事ですかね。
そう言いつつ間近で見る山木さんは惚れ惚れするほど美しく、
(今回のポジションは実質4~5列目くらいだったんです)
小関舞ちゃんは元気で愛らしいし、
愛香ちゃんもめっちゃ可愛くダンスもキレキレでたまらないし、
森戸知沙希ちゃんがまた可愛すぎてハァ━━━━━;´Д`━━━━━ン!!!!だし、
もう最高に楽しかったですね(笑)
あとアンコールの愛香コールと会場全体の赤サイリュームに
愛香ちゃんが泣いてしまう姿にこちらも目頭が熱くなりました。
ちなみに握手会は相変わらず意識が飛んでしまいほとんど覚えてません。
そんなカントリー・ガールズに驚きの新メンバー加入の報は本当に驚きました。
悪い知らせではないにしろ全くの想定外だったので固まりました。
でも加入する船木結ちゃんは研修生の中でも人気実力共にトップクラスですし、
梁川奈々美ちゃんも私が名前を知ってるくらいの逸材。
しかもカントリー・ガールズに選ばれた二人が感激で涙する姿に私も貰い泣き。
もうこれは応援するしかない!という事で今では加入大歓迎です。
この二人を入れるという事は事務所も本気ですよね。
今後が楽しみでなりません。

>北ポさんまさかの一般からの1人加入でしたね。
同期のいない1人は大変だと思いますが、アンジュルム場合は自由で人当たりの良いメンバーばかりなので彼女にとってもやりやすいと思いますよ(笑)
ハロプロ初の熊本県出身ですしこれからが楽しみですね!
>みみかきさん学院祭行かれたんですね!
私も赤坂はロケ地巡りで一度行ったくらいで土地勘がないのですが、
赤坂ACTシアター、もしくは赤坂BLITZは行ってみたい会場です。
それにしてもそんな近くの席で見る事ができたなんて羨ましいですよ(笑)
12月のライブも楽しんで来てくださいね!
私は運良く仕事の休みがぶつかればライブビューイング行ってみます。
- 2015/11/15(日) 22:45:08|
- アンジュルム|
-
トラックバック:0|
-
コメント:1
本日アンジュルムの新曲「出すぎた杭は打たれない」「ドンデンガエシ」「わたし」発売日。
今回は初回盤2枚を購入したのですが、
タワレコさん購入特典のポストカード欲しさに通常盤も購入(笑)
本当なら全種買いたかったんですけど武道館遠征控えてますからね、
さすがに自重しておきました。
で、そんな私の事はさておき・・・
アンジュルム新メンバー決定!!上國料 萌衣
生年月日:1999年10月24日(16歳 高校1年生)
出身地:熊本県
血液型:O型
身長:150cm
趣味:カラオケ
特技:縄跳び、ペン回し、ドラム どうやら今日のイベントで重大発表があるらしいと聞いていて、
もしかしたら新メンバー発表?と内心ドキドキしていたのですが、
本当に来るとは驚いた(笑)
実はアンジュルムの新メンバー募集の件はめっちゃ不安だったんですよ。
その一番の不安材料は人数の件。
例えば一気に4人加入で12人とかになったらどうしようかと・・・
オーディションの情報も全く聞こえてこなかったですし、
正直今の9人体制が崩れるくらいなら該当者なしでもいいと思った(苦笑)
そんな私の自分勝手な不安をふっ飛ばしてくれた今回の発表。
上國料 萌衣さん。
とっても珍しい苗字ですが”かみこくりょうもえ”さんと読むそうです。
ハロプロ初の熊本県出身。
何となく研修生からの加入を予想していたので
一般から1人だけ加入は予想外でしたね。
”モーニング娘。’14のオーディションも受けた経験もある上國料だが
「落ちた後にハロー!プロジェクトの曲が好きになれなかったんですけど、
『大器晩成」』を聴いて勇気をもらった」という理由でオーディションに参加”さらに合格した時、メンバーと初対面の時も泣いちゃったそうで、
リーダーあやちょ曰く
「アンジュルムは“天使の涙”という意味を持つので、
アンジュルムになるべくして入ってきた」もう素晴らしすぎて泣けてきますね。
そしてもう一つ。
”憧れの先輩は福田花音さん。
2番目に憧れる先輩は”
”中西香菜さんです”萌衣ちゃん激しく推せる!(笑)
これはかななん本人が嬉しくてたまらないでしょう!
実際「大好きー」と萌衣ちゃんに抱きついたそうですし(笑)
1人だけの加入なので大変な事も色々あるでしょうが、
面倒見の良い先輩がたくさんいるので大丈夫でしょう。
アンジュルムの新曲が全て神曲な件、
先日参加したカントリー・ガールズライブの件、
カントリー・ガールズ新メンバー加入の件と色々書きたい事が、
今日の新メンバー加入の大ニュースで全て吹っ飛びました(笑)
そちらはまた次の機会にでも。
- 2015/11/11(水) 21:19:38|
- アンジュルム|
-
トラックバック:0|
-
コメント:1
鞘師ちゃん卒業発表から5日経ちました。
激しいショックの大きさが関係したのか思いっきり風邪をひいてしまい、
心身共にどん底状態まで落ちてしまいましたが、
徐々に復活してきました。
まあ決まってしまった以上は事実を受け止め前に進んで行くしかないですしね。
そんな私が落ち込んでる間に色々な事がありました。
モーニング娘。'15 譜久村聖(モーニング娘。’15)3rd写真集「かがやき」発売安倍なつみ写真集『 Finの人 』11月14日発売福田花音アンジュルム卒業公演のライブビューイングが決定発売すれば爆発的に売れるであろうフクちゃんの写真集はともかく、
34歳のなっち写真集なんか発売して大丈夫なのか?という心配。
とりあえず大切な東京遠征を控えてる現状、
しばらく私はこの件に関してスルーします。
天候荒れて飛行機が飛ばなくなると困るので(苦笑)
そしてこれらの出来事とは全く関係ないのですが
個人的に涙が出るほど1番心に沁みたのはめいめいとあやちょのブログ更新です。
ちょうどめいめい17歳の誕生日の更新。
それから、同期は最高だな。と思いました。
お誕生日の前日にちょっと嫌なことがあっても、2期のみんなが慰めてくれてたり。
当日のお誕生日の日も、リハーサルスタジオまでの乗り換えの駅を歩いてると、タケが後ろから走ってきて、背中をバン!ってたたいてきました!笑笑笑
2人で話しながら、乗換えのホームに行くと、後ろから真っ白い顔したかななんが、ハッピバースデートゥーユーって歌いながら近づいてきました。
3人で話していると、バイクに乗ってそうなりなぷぅが電車に乗ってきました(^^)
四人で仲良くおしゃべりしながらリハーサルスタジオまで歩いて行きました!
そしたら、同期みたいに仲良しの先輩和田君がやってきました。
みんなで仲良く話してたら、階段を上がってたら、かなたけりながいなくて、階段ムリとか言いながら、エレベーターに乗っていました。笑笑笑笑
みんなありがとう!そして同じ日の我等がリーダーあやちょの更新
そうそう!話変わりますが、、
今日、スタジオまで歩いていくまでの道で、
前の方に、二期四人が歩いてました。
辛いことばかりでも、こんな風にどんなときも笑い合える四人はいいな。と。
それが悪く出るときだってあるけど、それでも、四人がこんな風にいつまでも楽しく笑っていられればいいな。と後ろから、四人を見ながら思いました!
だから、あえて、ゆっくり歩いて、
笑い声の聞こえる平和な四人の後ろ姿をずっと見てました。笑本当に仲が良く強い絆で結ばれたアンジュルム2期メンバー、
そしてそれを優しく見守るリーダー。
何だかその光景が目に浮かんできて
読みながら涙が出てきて止まらなくなった(苦笑)
それぞれ強烈な個性を持ちながら相性が抜群なんでしょうね。
歌やパフォーマンスだけじゃなく彼女達を見てると本当に幸せな気持ちになれるんです。
とても居心地が良く心が癒され元気を貰える。
特に2期メンバー最高です。
今さらながらこの4人を2期メンバーに選んでくれたつんくさんに心から感謝ですね。
そして話題はハロプロからアミューズさん関連に変わり、
「さくら学院 5th Anniversary LIVE ~ for you ~」の
ライブビューイングが決定!何と12月6日の公演は札幌でもやってくれるとか!
こちらのライブも気になってはいたのですが、
さすがにもう東京遠征行ける余力は残ってませんしDVD発売も期待できないという事で
完全に諦めてただけに本当に嬉しい知らせですね。
一昔前を思えばいい時代になったものです。
そう言いつつその日に休みを取れるかどうか現時点では不明(爆)
武道館で無理矢理3連休取っちゃいましたしね。
3周年の時は彩未ちゃんがサプライズ出演しましたが、
今年はどうなんでしょうか・・・
最後に武藤彩未ちゃんのライブCDは無事に届きました。
タイミング悪い事に到着日が鞘師ちゃん卒業ショックとぶつかり、
開封したのは翌日とか(苦笑)
CD、DVD共にまだ未再生。
こちらはもう少し体調が回復してからじっくり堪能したいと思います。
とにかくアスマート特典の彩未ちゃんサイン入りポートレートが素晴らしすぎて
涙が出るほどの感激!
これは一生の家宝になりますね。
ありがとう彩未ちゃん!

>デスクさん先日はお世話になりました。
また4日後にお会いしましょう(笑)
- 2015/11/03(火) 22:02:55|
- アンジュルム|
-
トラックバック:0|
-
コメント:1