本日夏のハロコンin札幌!
思えば昨年の夏に待望のハロコンが札幌で行われるようになってから、
冬ハロを経て今回で3回連続の開催。
一昔前では考えられない充実ぶりです(笑)
しかし会場が今までのニトリ文化ホールより小さい札幌市民ホール。
そして平日開催。
本州と違い札幌の夏休み中は既に終わってますし、
正直集客は大丈夫か?と思ったわけです。
冬ハロの時は空席ありましたし・・・
でもそんな心配は無用だったみたいです。
何故ならば・・・ローソンチケットを見ても、ぴあを見ても、e+を見ても
チケット完売!やるじゃん札幌(笑)
お陰で私は・・・
チケット入手できなかったよ(泣
何のために休みを取ったんだと(泣
もう全ては私の油断ですね。
今までの流れで楽々チケットは入手できるだろうとのんびり構え過ぎました。
困った時のオク頼みも値段があり得ないくらい高騰しこれはもうダメだと(苦笑)
さらに今月はなちコン、さくら学院祭のチケット代、東京までの往復航空券などの出費で
財政厳しかったですからね。
オクで大盤振る舞いなんてできるはずもなくスッパリ諦めた次第です。
まあ先週は生のスマイレージ観ましたし、
2ヵ月後にBerryz工房も来る。
℃-uteもチャンスはあるでしょう。
唯一の心残りは・・・

佳林ちゃんに会いたかった(泣
けっこう早い段階で諦めモードながら、
最後の最後まで悩んでたのは佳林ちゃんの存在が全てですね。
ちなみに明日も札幌でJuice=Juiceのイベントがあると知り、
おー!と思ったのもつかの間、当然明日は仕事です(爆
今回は全てタイミングが悪かったですね。
まあ人生こんな事もありますよ。
Juice=Juiceはそのうち単独ライブで札幌来てくれるかもしれませんし、
その時は全力で頑張ってみますかね。
そしてもう一つ。
ハロコンに参加できないという事は11月に卒業するさゆにも会えない・・・
なんて事はありません。
なぜなら
ナルチカモーニング娘。のチケットは無事入手した!むしろキャパを考えればこちらの方がチケットの入手は無理と思ったのに、
案外すんなり買えちゃいました(笑)
仕事も有給を申請してるからたぶん大丈夫でしょう。
とにかくも最後の最後にさゆを観ることができる。
そしてナルチカといえば握手会もある。
まだ一度も握手したことのないさゆだけでも倒れそうなのに、
10人と握手するんですか!
果たしてどうなりますやら・・・(号泣
>北ポさん>祝・チケ当選♪\(^ー^)/ありがとうございます。
マジでこれに落ちたらどうしようと思ってました(苦笑)
>AIR DOのマイルを通常より少ない数で使える企画そんな企画やってくれないかな?と思った矢先の発表に
思わずキター!と思いました(笑)
武藤彩未ちゃんのスケジュールとうまくかみ合えばいいな~
ちなみにさゆの卒コンに参加できれば平日800ポイントで行けるのですが、
こちらは肝心のチケット入手が無理でしょう(苦笑)
>JRの不安定さは困ったものです。小樽ー千歳のドライブはちょっと楽しかったです。
でも本当にJR北海道にはしっかりしてもらいたいですね。
スポンサーサイト
- 2014/08/29(金) 21:22:53|
- 日記|
-
トラックバック:0|
-
コメント:1
先週の金曜日にさくら学院祭2014のアミュモバ先行予約当落発表がありました。
朝からドキドキしながら仕事をしていたわけですが、
仕事の合間に当落確認をしようと思ったらメールが届いてました。
”厳正なる抽選を行った結果、ご当選となりました”当選きたー!!!(泣
これに落選したらどうしようと思ってただけに、
心の底から安心しました。
翌日参加するなっちのコンサートの事が頭から消えるくらい嬉しくて、
チケット代金も速攻で支払ってきましたよ(笑)
昨日発売になった10月26日の東京までの航空券も無事購入。
あとはホテルの予約を取るだけです。
でも台風大丈夫だろうな・・・今はそれだけが心配ですよ(苦笑)
とりあえず年内の東京遠征はこれで打ち止めかな?と思ってる私に、
エアドゥからBIGな情報が!
何と搭乗者数2,000万人達成を記念してディスカウントポイントキャンペーン実施!
通常よりも少ないポイント数で特典航空券と交換できるらしいです。
既に今回の東京行きで片道分のポイントは貯まってるものの、
これを使わない手はない(笑)
あとは彩未ちゃんのライブスケジュールが発表され次第、
どうするか考えますかね。
まあ特典航空券の座席には限りがあるそうなので、
使えない可能性もあるわけですが、その時はその時という事で(笑)
さて先日行われた「安倍なつみ Summer Live 2014 ~Smile…」
無事に参加してきました。
実は会場の小樽へ行く前にトラブルが発生しまして、
まあそのトラブル主は悪評高きJR北○道さんなんですが(苦笑)、
なちコンに参加すべく当日東京から来る某友人は当然JRを使うわけです。
しかしトラブル発生で快速エアポートが運休。
他の便も時間が読めないらしいと知りこれはヤバイと。
しかしタイミングの良い事に私はマイカーを出してる事、
早めの小樽入りを目掛けていたので時間的に余裕がある事、
これは空港まで迎えに行くしかない!という事で、
小樽を目指すはずがUターンして千歳空港を目指すことになりました(笑)
高速をぶっ飛ばしながら仲間と話してたのですが、
窮地に陥ってる東京の某友人の事を考えれば大変不謹慎ながら、
救出作戦みたいな感じでちょっとワクワクしまして、
空港で某友人の姿を見つけた時には思わずガッツポーズ(運転中につき心の中でw)
10年ぶり位に走る高速道路、何かトラブル発生したらライブに行けないという緊張感で
ちょっとドキドキしましたが無事に現地到着して一件落着!
ある意味貴重な体験をさせてもらいました(笑)
そんな感じでテンションUPしたまま臨んだ4年ぶりのなっちのライブ。
・混乱なくすんなり入場
・予想に反し椅子席
・当然といえば当然ですが若い人は少ない(笑)
昨年同じ会場で行われたナルチカは狭くて暑苦しくて酷いものでたが、
スペースに余裕ある椅子席だった事もあり、
全く苦痛を味わうことなくライブを楽しむ事ができました。
やっぱりなっち最高です。
ライブの雑感は次回の更新で。

>北ポさん>祝・blog開設12周年♪\(^ー^)/ありがとうございます!
>スマイレージのイベント、自分も見ました。いらっしゃってたんですね!
正直平日の午後という事で集客を心配しましたが、
予想以上に参加者が多くて良かったですよね。
>夏ハロも仕事の休みと重なり行ける事になりました。それは良かったですね。
楽しんできてください!
私は不参加確定的です・・・
たぶん完売になったのは箱が小さくなった事と、
ここにきて北海道でもハロプロの人気が上がってきたと私は勝手に思ってます(笑)
>ナルチカ娘。はチケが取れたものの仕事休みになるか微妙な所で…せっかくの機会ですし何とか参加できればいいですね。
>Berryz工房もナルチカが札幌と小樽であるそうですがたぶん北海道に来るのはこれが最後だと思います。
私も参加できるよう手を尽くします。
- 2014/08/27(水) 22:37:56|
- 日記|
-
トラックバック:0|
-
コメント:1
明日はさくら学院祭2014アミュモバの先行予約当落発表日。
これに落選すると学院祭参加に暗雲が立ち込めるので、
今からめっちゃ緊張しております(笑)
そしてまだまだ先と思っていたなっちのライブが明後日じゃないですか!
さらに来週はハロコン!
翌日はヤマダさんのイベントでBerryzとスマイレージが出るみたいですし、
9月7日はモーニング娘。ナルチカ公演!
何という怒涛のイベントラッシュ!
やってくれますねアップフロントさん。
本当に素晴らしいです。
ちなみに娘。のナルチカ札幌公演は数日前に実施される事を知ったんですけど(爆
しかしながらなちコン以外は全てチケットを入手できてないという現実、
ヤマダのイベントは仕事があり参加不可能。
最悪なちコン以外は全て欠席の危険性があるというのが自分自身不甲斐ない(苦笑)
とりあえずハロコンとナルチカ娘。のどちらかは何とかしたいですね。
私にとってさゆを観られる最後の機会ですから。
さて今日は札幌でスマイレージのイベントがある!という事で観に行ってきました。
タイミング良く今日は午後から休みだったので(笑)
今回の会場アリオは知り合いに会う危険性が高く、
初めから握手会はスルーして一般人を装いイベントだけ観よう!と2階ステージ横をキープ。
これが思いの外よく見えて障害物も無く、ある意味最高のポジションでした。
スマイレージのイベントは毎回仕事とぶつかり全然参加した事がないんですよ。
一番最初のハロショイベントも参加券を入手できず会場推しだけだったので、
こんな間近で彼女達を見るのは初めて。
(ハロコンは遠かったですし)
いや~わかってはいましたが全員メチャメチャ可愛い!
特に中西香菜ちゃんと田村芽実ちゃん。
心を癒してくれるような香菜ちゃんの笑顔は最高ですね。
そして私の界隈の仲間の心を奪った(笑)田村芽実ちゃん。
歌ってる時はカッコよくて気合たっぷりのパフォーマンスを魅せてくれるのに、
素の時は本当に可愛らしい(笑)
このギャップにやられました。
そして芽実ちゃん2階を見過ぎ(笑)
芽実ちゃんがこっちをちょくちょく見るものだから、
思わず手を振っちゃったじゃないですか(泣
せっかく一般人を装ってるのに台無し(泣
ちょこっと観て帰る予定が結局最後まで観てしまった。
和田彩花ちゃんは美しいし、
個人的にあまり縁のなかった勝田さん、竹ちゃんも本当に可愛かったし、
生で見る花音ちゃんは本当に可愛い。
相変わらず可愛いとしか表現できない自分が情けないですが、
とにかく可愛くてパフォーマンスはレベル高い。
観に行って良かったです。
仲間がスマイレージのライブに参加して一気に激推しになった理由が分かる気がしました。
イベントが終わり握手会の準備中に私は3階のタワレコさんへ移動。
当初買うつもりのなかったスマイレージの新曲”嗚呼すすきの”のCDを買いました。
レジにて店員さんから「イベント参加権があるので会場で買われた方が・・・」
と言われましたが、「握手会は参加しないので」と言って無事購入(笑)
イベントを観ながら”これは握手したらやられる”と思ったんですよ。
知り合いに会う危険性も高いし、これは止めておいた方がいいと。
たぶん握手会に参加してたら私はスマヲタになって帰ってきてたでしょう。
まあ、それはそれで良かったのかもしれないと思いつつ、
また次の機会があればチャレンジしてみましょうかね(笑)

最後に今日で当ブログは開設12周年を迎えました。
年々更新回数が減り内容も薄っぺらになっておりますが、
私自身がアイドルヲタを続ける限り、こちらも頑張って続けて行くつもりです。
見に来て下さる皆さん、本当にありがとうございます。
そしてこれからもよろしくお願い致します。
明後日は4年ぶりになっち単独ライブに行ってきます。
- 2014/08/21(木) 17:43:56|
- 日記|
-
トラックバック:0|
-
コメント:1
今日はさくら学院祭2014の応援団先行予約当落発表の日。
これまでさくら学院&武藤彩未ちゃんの先行予約当選確率は10割でした。
いつも当落発表はドキドキするのですが、
今回も発表時間の1時間くらい前からめちゃめちゃ緊張して、
10分くらい前になると胃が痛くなってきた(苦笑)
何となく”大丈夫かな?”と安心してる部分がありながら、
ここ最近のBABYMETAL人気でさくら学院も注目されるようになり、
もしかしたらヤバイんじゃないか?と思う気持ちが不安感を高めたのかもしれません。
そして結果発表は・・・
落選(泣
その文字を見た直後から一気に体が重くなりました。
やっぱり不安は的中してしまったよ(泣
でも私は何が何でも学院祭行きたいんです。
最高学年となった水野由結ちゃんを観なければならない。
どうしたものか・・・と落ち込んでる時にアレを思い出しました。
そうアミューズさんのモバイルサイトのアミュモバです。
昨年彩未ちゃんの活動再開時に入会しながら退会しちゃったんですよ。
ほとんど使わないという事で。
でもそちらから先行予約できるはずだ!と有料会員に再入会。
そしたらちゃんとありましたね学院祭先行予約(ニヤリ
まだ申し込み期限内という事でリベンジを果たすべく申し込みました。
とにかくもうこれに賭けるしかない。
これでダメなら・・・・って、その時はその時でまた対策を考えます(苦笑)
- 2014/08/13(水) 21:00:09|
- 日記|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
なっち誕生日おめでとう!
モーニングコーヒーを歌うなっちに一目惚れしてから16年。
私のなっちファン暦も16年になるんですね(笑)
その間色々ありましたが(1推しが違う子に変わったり、殿堂入りさせたりw)
今でも変わらずなっちの事が大好きです。
33歳とは思えないほど可愛いなっち。
これからも心に安らぎと元気を与えてくれる素敵な歌声を聴かせて下さいね。
- 2014/08/10(日) 01:55:20|
- 日記|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
先日まで行われていた武藤彩未SUMMER TRIAL LIVEで販売されていた
【AYMスペシャルライブセット「RUN RUN RUN」(CD付タオル)】
アズマート通販で販売されると知り速攻で注文したのですが、
昨日代金を支払ったばかりなのに本日発送メール来た!
さすがアミューズ公式オンラインショップ!
アップフロントも少し見習って欲しいと思ってみたり(笑)
彩未ちゃんのライブ情報はまだ出てませんが、
待望のさくら学院祭のスケジュールが発表されました。
【日程】2014年10月25日(土)、26日(日)
【タイトル】『さくら学院祭☆2014』
【会場】EX THEATER ROPPONGI
【時間】OPEN 16:30 / START 17:30会場は六本木・・・実のところ一回も行った事がないw
しかも私の苦手なオールスタンディングという事で、
正直どうしようかと思いました(苦笑)
彩未ちゃんバースデイライブの1時間半くらいでもギリギリだったのに、
2時間も私の体が持つだろうか?と。
しかしながら水野由結ちゃんが参加する最後の学院祭。
初志貫徹という事で申し込みました。
仕事の事情で2日連続はちょっと無理があるので、
最終日の10月26日のみ先行予約申し込み完了。
あとは当落発表を待つのみです。
その当落がめちゃめちゃ不安なんですけど(苦笑)
もし落選したら次なる手を考えるしかないですね。
そんなさくら学院が出場したTIF。
今年はフジNEXTを契約しなかったので観ることはできないと思ってましたが、
何とタイミング良く2日目は無料放送じゃないですか(笑)
このチャンスを逃すまいとタイマーセットして仕事に行きました。
そして休憩時間にツイッターをチェックすると欠席した由結最愛のピンチヒッターとして
堀内まり菜ちゃんと飯田來麗ちゃんが出たと知り目頭が熱くなった!
まさかの卒業生の緊急助っ人登場!
さすがにこの展開は全く予想できませんでしたね。
水野由結ちゃんの学院日誌更新によると二人は出るべきかどうか悩んだそうです。
それが本当に今年度のさくら学院のメンバーの為になるのかと・・・
いやもうたまらないですよマジで。
どれだけ私を泣かせるんですか、この子達は(苦笑)
卒業しても繋がってる19人の絆。
さくら学院は私にとって最高のアイドルグループです。

>デスクさん思えばSTVホールのBerryz握手会は一緒に参加したんですよね。
あれから9年、彼女達は立派に成長し素敵な女性になりました。
Berryz工房の活動停止はショックですが、
私自身元ベリヲタとして来年春までしっかり彼女達を応援するつもりです。
一緒にライブ行きたいですね・・・
- 2014/08/06(水) 22:22:34|
- さくら学院|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
本日TOKYO IDOL FESTIVAL 2014スタート!
いつもであれば1ヶ月限定でフジNEXTを契約し、
さくら学院メンバーが登場するのをテレビの前で待ち続けるのですが、
今年は由結最愛欠席という事実にテンションがガタ落ちしてしまい、
ツイッターで参加した人のつぶやきをチェックするだけにとどまってます。
そんな感じで今日は体調不良に加え室温が35℃近い状態でグッタリしてる時に、
衝撃情報が飛び込んできて一気に目が覚めました。
Berryz工房 2015年春より無期限活動停止一瞬頭の中が真っ白に・・・
お前はすでにベリヲタから脱落してるだろうと言われそうですが、
やはり私にとってBerryz工房は大切な存在なんです。
ベリヲタ時代から”いつかこの日が来るだろう”と何となく考えていながら、
実際”その日”が来てしまうと寂しくてたまらない。
ただメンバー全員で話し合った上での決断という事なので、
ファンとして受け入れるしかないんですよね・・・
さっきまでMVをデビュー曲からずっと発売順に観てきて、
たくさんの思い出が蘇ってきました。
今夜は眠れそうにありません(涙
- 2014/08/03(日) 00:48:23|
- 日記|
-
トラックバック:0|
-
コメント:1