fc2ブログ

A PLACE IN THE SUN~陽のあたる場所~

TRAVELING ALONE


いつの間にか10日ぶりの更新になっちゃいました。
日々体調が良かったり悪かったり・・・いや悪い日の方が多いんですけど、
脳内でさくら学院の「顔笑れ!!」をエンドレスリピートしながら、
自分なりに仕事頑張ってます(笑)
本当に「顔笑れ!!」は素晴らしい曲ですよ。
そして今日から武藤彩未ちゃんのライブハウスツアー「TRAVELING ALONE」スタート!
この更新作業をしているまさに今、西川口Heartsでライブが行われてると思います。
「はじめての旅は彩の国〜成功させたい!!天使のウィンク〜」
前回も書いたようにツアータイトルを見ただけでワクワクする!
今すぐ西川口に飛んで行きたい気持ちですよ(笑)

そういえば先日行われたモーニング娘。の札幌ライブ、
夜公演開演前の待ち時間中に武藤彩未メールニュースが来たんですよ。
しかも彩未ちゃんのメッセージが!
仲間との談笑中ながら思わず「きたー!!!」と叫びそうになったw
でも彩未ちゃんメッセージでより一層テンション上昇!
そういった意味でも最高のタイミングだったかもしれません(笑)

さて先日参加したモーニング娘。のライブ・・・
その前に先ほど知ったビッグニュース




モーニング娘。がソチ五輪日本代表選手団の公式応援ソングを担当!


やったー!!!素晴らしい!
モーニング娘。おめでとう!!!



これは本当にモーニング娘。がキテると思っていいのでは!?
ちなみに私がモーニング娘。に興味を持ち始めたのは、
モーニング娘。がメインサポーターを務めた2000年シドニー五輪の特番で、
石川梨華ちゃん(当時15歳!)を見てからなんです。
あの声が私のツボを刺激しまして一気にファンの道へ進み、
さらには翌年ヲタデビューすることに(笑)
そんな事もありますから、こういった仕事はモーニング娘。にとって大きいですよ。
プロレス風に言うと王座奪還のチャンス!みたいな(笑)
楽しみですね本当に!



547ba9ff.png


さて26日に参加したモーニング娘。札幌ライブの事を書かなければいけないのですが、
彩未ちゃんのライブの事が気になって全く頭も手も動きません。
このまま何も書かずに終わってしまうことないよう、
次回は頑張って書けるよう頑張ります(笑)


>デスクさん
先日はどうもでした!
久々にお会いできて嬉しかったです。
また冬にハロコンが札幌で行われますし、
もし参加できるようでしたらまた楽しみましょう!

スポンサーサイト





  1. 2013/10/30(水) 21:17:00|
  2. 日記|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

天使のウィンク


まだまだ先と思ってたモーニング娘。札幌ライブまであと1週間。
ここ1ヶ月ほど個人的に色々ありすぎて、
ほとんどライブの事を意識しないままここまで来ちゃいましたね(苦笑)
後回しにしていたチケットも無事に購入。
本当は昼夜の両方参加したかったのですが、
諸々の事情で(笑)夜だけにしました。
まあ無理して体調崩しても意味がないですし、
今回は1回集中型で楽しんできますよ!

さて武藤彩未ちゃんのライブハウスツアーも今月30日からスタート!
サブタイトルを見ただけで”あの曲を歌うんだね”と期待しちゃいます。
例えば最初の西川口でのライブのサブタイトル


はじめての旅は彩の国
成功させたい!!天使のウィンク



いきなり天使のウィンクですよ!
この曲は間違いなく彩未ちゃんの歌声にピッタリだと思います。
いや~本当に楽しみ!!
って私は観られないんですけどね(笑)
気になるのがツアーファイナルの赤坂BLITZのPART2


新たなる旅立ち


こんなタイトルつけられたら無理してでも行きたくなる(笑)
私の予想ではDNA1980の旅に一区切りつけ、
いよいよオリジナル曲でのメジャーデビューに向け旅立つのでは?と思います。
そう考えたら期待で胸の鼓動を抑え切れません。
まずは私自身しっかり病気を治して、
来年もできる限り彩未ちゃんを追いかけられるよう頑張りますよ。
とりあえず・・・赤坂BLITZのライブDVD化してくれないかな(苦笑)
予約注文制で値段が高くても絶対買いますから!
アミューズさんお願いします。

そんな武藤彩未ちゃんのInstagramが毎日写真をUPしてくれて、
それが私にとって最高の癒しになってます。
先週ティンカーベル彩未ちゃんの可愛さにキュンと来たら(笑)、
昨日は何と和服姿!!!
これがもう最高に可愛い!!!
まさに大和撫子ですよ。
ちなみに私はガラケーなのでフォローしたくてもできないのが辛い。
これだけの為にiPhone買いたくなる!
いや、もちろん買いませんけどね(爆



  1. 2013/10/19(土) 22:57:33|
  2. 武藤彩未|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:1

9/27~9/28東京遠征 ハロショ&purepure聖地巡礼


さくら学院「顔笑れ!!」のMVを観る度に涙するボンクラ。でございます。
amazonさんからも予定より早くCDが到着しまして、
初回盤A&B、通常盤全て揃いました。
こちらの話題はまた後日やることにして、
今日は今さらながら(笑)先日行った東京での旅日記を。


・ハロショ


羽田に到着したのが12時ちょうど。
ライブ会場のグッズ販売まで5時間半もあるので
一体どうしたものか?と色々考えましたが、
まずはハロショへ向かいました。
銀座線末広町の駅から外に出ると何とそこはハロショのあるビル前!
駅から2~3分歩くと思ってたのに徒歩5秒とか。
あまりのアクセスの良さに驚いたのなんの(笑)
さっそくビルに突入しハロショへGO。
私が最後に行ったハロショは2009年8月の札幌店なので実に4年ぶり。
東京の店舗になると2006年の原宿店以来7年ぶりですよ。
凄い年月です(笑)
エレベーターから出るとそこはワンフロアー全部ハロショ!
BGMにハロプロの音楽が流れ、ハロプロ一色の風景。


ああ懐かしい・・・


さすがに涙は流さなかったけどめちゃめちゃ感激しました(笑)
だって私はかつてハロショ札幌店に週2回通った男ですからねw
久々のハロショでも体がシステムをしっかり覚えてたらしく、
迷う事なく注文書とペンを取り写真コーナーへ。
思わず”さすがだな”と自画自賛しちゃいました(笑)
平日金曜の午後1時位なのに店内には数人の客が。
さすが東京!かつての札幌店とは違いますw

壁一面に飾られた写真を見ながら自分が欲しい写真の番号を注文書に書く動作。
本当に懐かしくてちょっとだけこみ上げてくるものがありました(苦笑)
Berryz工房と℃-uteコーナーを行ったり来たりした昔と違い、
今の私はモーニング娘。コーナーの前から微動だにせず(爆
元々10枚くらいしか買うつもりがなかったので、
慎重に写真を選ぼうと・・・って、
欲しい写真が売り切ればかりじゃないっすかー!(泣
おかげで写真選びに苦労しました。
ちなみに久々に桃子の写真も買おうと思ったのですが、
ももち結びじゃない髪を下ろした写真が全て売り切れ。
こちらもタイミングが悪かったようで断念。
久々のハロショなのにうまくいきません(苦笑)
しかもレジで品切れが判明した写真も発生し店員さんから
「注文されますか?」と言ってもらったのですが、
「札幌から来てるんで」と断りました(笑)
結局買ったのは7枚のみ。


DSCF1043.jpg
DSCF1038.jpg


たぶんこの4人が今の私の娘。推しトップ4だと思われます。
そして後から気が付いたのですが、
道重さんと石田亜佑美ちゃんの写真は両頬に手をあててる写真・・・
何となく覚えがあるな・・・と思ったら、






momoko-egao2005a11_2013101420580245b.jpg


桃子ハァ━━━━━;´Д`━━━━━ン!!!!


思わず久々に封印した魂の咆哮を出しちゃいましたが(笑)、
私はこのポーズが好きだったのを思い出しました。
無意識のうちに選んでるとは私も進歩のない男です(苦笑)
4年ぶりのハロショは何だかとてもワクワクして楽しかった!
やはり私にとっては特別な場所なのかもしれません。
たぶん次回東京へ行った時もハロショに立ち寄ると思います(笑)


・彩未ちゃんグッズ


やはり長年ハロヲタをやってるので、グッズを全部買う!といえば、
諭吉さんが飛んで行くイメージがあるのですが、
アミューズさんは控えめでお財布に優しいです(笑)
さくら学院の時と違い写真は販売されず。
個人的は写真も販売して欲しいなあ・・・
さくら学院、武藤彩未ちゃん共にグッズ売り場は平和です。
この雰囲気に慣れてしまった今、
色々な意味で壮絶なハローのグッズ販売には耐えられないと思います(笑)


a3896a6fdab262589e98d192bcf13ef6.jpg
ayami_tawol_aym1.jpg
6c4534e98b4c9c20c7795dfe797439971.jpg

彩未ちゃんステッカーのイラストが可愛くてたまりません(笑)


・浅草purepureロケ地


前回の遠征で失敗した浅草ロケ地巡り。
あの時は時間がなさ過ぎましたからね~
今回は時間がたくさんありましたから余裕でした(笑)
2010年に発売されたpurepure Vol.56
当時の彩未ちゃんは13歳。
この撮影が終わってすぐにさくら学院が結成されたんですね。
今でも付属DVDを1週間に1回は観ますが(笑)、
本当に初々しくて可愛いです。

浅草は今年の4月、7月と2回行ってるので、
雷門周辺の地図は頭に入ってますし、
撮影地の浅草寺も事前に調べていたので問題なく行けました。



vlcsnap-2013-07-15-11h31m30s119.jpg
DSCF0975.jpg


ここらで彩未ちゃん撮影スポットを色々調べようと思ったところ、
いきなりカップルから写真撮ってくださいとお願いされました。
しかも英語!
顔を見るとアジア系なのですが流暢な英語を話すんですよ。
でも英語ペラペラな私は何を言ってるのか全く分からない(爆
とにかくシャッター押せというのはわかったので撮ってみたところ、
カットが不満だったらしく今度は女性の方が日本語で、
お寺全てがバックに入るようにと・・・って、
英語じゃなくて初めから日本語で言ってよー(苦笑)
どうも私は昔から写真撮影をお願いされる事が多いんです。
これ以上ぶらついてたらまたお願いされるかもと思い、
逃げるように浅草寺を脱出しました(爆

続いて隅田川の方へ移動。


DSCF0982.jpg


撮影地は吾妻橋と言問橋の中間地点の東武伊勢崎線の鉄橋横です。


vlcsnap-2013-07-15-11h34m20s49.jpg

当時はまだスカイツリー建設中だったんですね。


vlcsnap-2013-07-15-11h34m47s40.jpg
DSCF0984.jpg

ちょうどこの時、老夫婦がいらっしゃって、
邪魔するのも申し訳ないですし、
密かに彩未ちゃんと同じ場所で同じポーズしようにも恥ずかしいので、
手短に撮影を終わらせました(苦笑)


vlcsnap-2013-07-15-11h37m12s222.jpg
DSCF0989.jpg

ロケ地巡りをするといつも”ここに本人がいたんだよね”と感激します(笑)


vlcsnap-2013-07-15-11h35m44s115.jpg

写真を撮影しながら彩未ちゃんの笑顔を思い出し、
思わずニヤけそうになる自分を抑えながら浅草を後にしました。
とりあえず今回は成功でしたね(笑)
彩未ちゃんに関係するロケ地巡りはFRIENDSの牧場を残しほぼ完了。
牧場は一人で行くのは厳しすぎるので保留にしておいて(笑)、
あともう一回「夢に向かって」の彩湖道満パークに行きたいですね。
ダンスシーンの場所を確定できてませんし。
まあそれは来年リベンジします。

とにかくもこれにて私の2013年東京遠征は終了。
3回とも最高に楽しく思い出に残る遠征となりました。
来年は何回行けるのかな・・・(笑)



  1. 2013/10/14(月) 22:39:49|
  2. ピュアピュア Vol.56 ロケ地|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

顔笑れ!!


先日修理に出していた車が帰ってきました。
修理費用は東京までの往復航空券+武藤彩未ちゃんのライブチケット代と同じ位。
ああ・・・これがなければ年内もう一回東京行けたのに(苦笑)
そして今日仕事の休みを取り病院へ行ってきましたよ。
恐怖の胃カメラ検診に!
もうこの事が不安で不安で全く落ち着かず、
一昨日も仕事が早く終わったのでブログ更新しようと思いながら、
全く気持ちが乗らずそのまま寝てしまったという(爆
職場の先輩や友達など色々な人に「胃カメラってどう?」と聞いてみると、
「昔と違い今は別に辛くないよ」と言う人もいれば、
「こんなに辛い事はない」と言う人もいて、
結果的に大丈夫な人とダメな人に分かれる判断。
たぶん私はダメな方だろうな・・・と思いながら本日病院へ行きました。
もうめちゃめちゃ緊張した!
先日参加したモーニング娘。の握手会の時より緊張した←当たり前だw
待合室で待ってる間、スキを見て逃げ出そうかと思うくらい!
まあ私も一応大の大人なんでそんな事はしませんけど(笑)

で、何とか無事に検査終了しましたが、
これが本当に苦しかった。
最初がやばかったですね。
やめてー!と叫びたいけどカメラを飲み込んでる最中だから何も言えない(爆
でもここを頑張って乗り越えるとあとは少し落ち着いて、
何とか耐え切ることができました。
検査の最中にナースさんがずっと優しく声をかけてくれて、
これが本当に励みになりました。
まさに白衣の天使ですね
女性の力は偉大です(笑)
検査が終了し先生から”十二指腸潰瘍と胃潰瘍ですね”と言われ、
予想外の結果に思わず”えー!?”と驚いてしまいました。
だって全然自覚症状ないんですもの(苦笑)

とりあえず十二指腸潰瘍は不思議とほぼ治りかけてるようすし、
胃潰瘍も薬だけの治療で済むという事で、
仕事しながら普通に過ごすことができそうです。
しかしながら他にも気になる箇所があるらしく、
またもや違う検査しなければならないし、
貧血の原因も完全に特定できたわけでもないので、
しばらくの間は病院通いが続きそうです。
ああ治療費が痛い(苦笑)
これがなければ・・・ってもうその話はやめましょうw
とにかくも早く健康を取り戻せるよう頑張ります(笑)

さて今日はさくら学院の新曲「顔笑れ!!」発売日。
私は初回盤Aをタワレコさん、初回盤B&通常盤をamazonさんへ注文したのですが、
タワレコさんは明日到着、amazonさんは来週末に到着予定・・・
う~ん、ちょっと厳しいな(苦笑)
そんな事もありいつもはCD発売まで曲を聴かない私も、
一足先に「顔笑れ!!」のMVを観ちゃいました。
これが涙が出るほど素晴らしい!
楽曲も父兄の間で賛否両論のようですが、
私は大好きですね。
初代生徒会長武藤彩未ちゃんもこの曲が大好きのようですし!
カップリング、特典DVDも今から楽しみでなりません。


top_photo_20130920_20131009213758bb4.jpg


前回の更新で東京遠征記をやると予告しましたが、
病院での検査やら何やらでタイミングを逃したので、
また次回に持ち越します(苦笑)


>北ポさん
>東京出張お疲れ様でしたm(_ _)m
ありがとうございます。
正直今回の東京行きは最悪の事態も考えてたので、
無事に楽しむことができて本当に良かったです。
>向こうはまだ、暑かったのでは?
日中はTシャツ1枚で大丈夫なほど暖かかったです。
でもさすがに朝晩は寒かった(苦笑)
まあ札幌ほど気温低くないですけどねw

santaさん
>ご無事で何よりでしたね^^
ありがとうございます。
私自身それが何より心配でしたから(苦笑)
>アンコール辺りで倒れた人がいたとか聞いて、心配しましたよ~
えー!?そうなんですか!?
私にもその危険性があったので他人事ではないですね・・・
>彩未ちゃんは地道に活動するみたいですね。
一刻も早くメジャーへと気持ちが急かされますが…

しっかり足場を固めてからメジャーデビューさせようと考えてるんでしょうね。
私個人的にはアミューズさんは彩未ちゃんの事を大切に考えてくれていると感じます。
>こうなれば、それもまた良しとして応援するしかありませんね!
今はただ前向きに考え彩未ちゃんを応援するしかないですね!

>さやかさん
>な、なんですってー!? 彩未ちゃんの脚ー!!
更新でも書いたように正視できなかったです(苦笑)
>ズキンドキンして死んじゃいそうになりますね!!
もうズキンドキンしっ放しでしたよ(笑)
とにかく可愛くて可愛くて、それが近い距離で見られるのですから、
違う意味で倒れそうになりました(笑)
>お写真で見ても別格ですが、本物はキラキラしてほっそいのでしょうなぁ・・・(妄想
自分の気持ちが入り込んでる事もあるのでしょうが、
彩未ちゃんのキラキラ感は半端ないです!
そして本当に華奢ですね。
腕なんか心配になるほどほっそいです(苦笑)
>私も、なんだかソワソワしてきましたww
(しかし、やはり現実味がない!! 笑)

12月の赤坂BLITZライブ参加決定おめでとうございます!
願いが叶って良かったですね!
まだ2ヶ月以上先の話ですが、思いっきり楽しんできて下さいね。
>彩未ちゃんは最高ですなぁ!!
本当に彩未ちゃんは最高です!
私も長い人生(笑)たくさんのアイドルを見てきましたが、
彩未ちゃんみたいな素晴らしい子はなかなかいないですよ。
>きっと来年には、待ちに待ったCDデビュー!!
そうですね!
ライブハウスツアーでは毎回新曲を披露するそうなので、
きっと来年にはオリジナルアルバムが発売されると信じてます。
>私は受験生になるので、お金を貯めてグッズ制覇に燃える予定です(笑
彩未ちゃんグッズも通販してくれるといいですね。
私もライブ制覇は無理なんでグッズ制覇したいです(笑)
これから受験生として毎日大変だと思いますが、
若いからといって無理しないで健康だけには気をつけてくださいね。
私が言うのも変な話でですが(笑)
>とっても素敵なレポ、ありがとうございました!!
ありがとうございます。
もう少しマシなレポを書ければいいのですが、
今回はこれが限界でした(苦笑)



  1. 2013/10/09(水) 22:36:27|
  2. 日記|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

LIVE DNA 1980 ~version2.~


体調を崩した上に車の調子まで悪くなり涙目のボンクラ。でございます。
医療費もバカにならないし年内は極貧生活になりそうな予感(苦笑)

彩未ちゃんのライブから約1週間経ちました。
札幌に帰るとすぐに現実の世界に引き戻され、
”ああ東京に戻りたい”とつぶやく毎日です(笑)
今や武藤彩未ちゃんとさくら学院のライブで東京へ行く為に仕事してる!
といっても過言ではないかもしれません(笑)
とりあえず次回の東京遠征は春に行われるであろう
”さくら学院の2013年度卒業式”を目標にしてますが、
最近はさくら学院のチケットが入手困難になってると聞きますし、
どうなるのか全く予想できませんね。
まあそれよりも己の健康をしっかり取り戻せって話ですが(苦笑)

さて武藤彩未ちゃんのライブ「LIVE DNA 1980 ~version2.~」について。
今回の会場SHIBUYA-AX。
もちろん初めて行く場所です。
なので最初入り口がよく分からず右往左往しました(笑)
どうやらそれらしい場所に20人くらい人が並んでたので、
ここが彩未ちゃんグッズ販売列だろうと決め打ちし、
とりあえず並んだところ正解でしたね。
約1時間並んでわずか数分で無事にグッズ購入。
かなり苦戦することを予想してたので意表を突かれた感じ(苦笑)
購入したのはTシャツ、タオル、ステッカー、全部で5000円。
グッズ販売のところにTシャツ姿の彩未ちゃんのパネルがありまして、
これがもう可愛いのなんの!
携帯のカメラで撮影したい!と思ったら”撮影ご遠慮ください”の文字が!
もちろん断念しました(苦笑)

私は整理番号200番台だったのでわりと早く入場できました。
そして下手側の前から5列目くらいをキープ。
これがホールと違いステージが近い!
こんな近くで彩未ちゃんを見ることができるのか!?と思ったら、
えらい緊張してきました。
前回と同じく1980年代のイメージ映像が映し出され、
やがてスクリーン越しに彩未ちゃんの姿が!
1曲目は「天空の城ラピュタ」のテーマ曲「君を乗せて」
私は全然この曲を知らない為、
「え!?新曲!?」ボケたことを思ってました(爆
この曲をアカペラで歌ったのですが、
もう鳥肌が立つほど素晴らしかったですね。
彩未ちゃんの本当に美しく心のこもった歌声に聴き惚れていると曲が終わり
スクリーンが開き彩未ちゃん登場!

1・チェリーブラッサム
2・リ・ボ・ン


えー!?マジっすか!?


と思うほど近かった(笑)
そして今回は初めからミニスカ衣装!


ぎょえー!!


しかも彩未ちゃん、下手側にやってきてブロックを置いたと思ったら、
ちょこんと座ったんです。
これが私の正面!
ステージの高さの関係でどうしても目線に脚が来る。
前回のレポでも書いたように
私は彩未ちゃんとさくら学院の子の脚を見ることができないのです。
父兄としての意識が過剰なのか今回もまた”見ちゃいかん”と思ってしまい


ちょっとー!!!(泣


みたいな感じで激しく気が動転。
さらに彩未ちゃんのキラキラ輝く最高に可愛い笑顔が私の目に飛び込んできて、
早くも試合終了(おいw
真面目な話、ここからしばらく私の記憶が飛んでます(苦笑)


3・夏の扉

私も大好きな松田聖子さんの名曲。
この曲楽しみだったんですよ。
彩未ちゃんの”フレッシュ!フレッシュ!フレッシュ!”が観たかった!
なのに・・・ここの記憶も飛んでます(泣
私はいったい何をやってるのだろう・・・


MC

彩未ちゃんはすごく緊張してるとのこと。
それだけ気合入ってる証拠だと思います。
彩未ちゃんの


「嫌なことは忘れて私と一緒に楽しんじゃいましょう!」


この言葉が胸に沁みました。
直前に私は色々ありましたからね(苦笑)
この時点で私はたぶん心身ともに
”もしかしたらライブ中に貧血で倒れるのでは?”という不安も
忘れてしまったのかもしれません(笑)


4・涙のペーパームーン
5・青い珊瑚礁
6・素敵なラブリーボーイ
7・悲しみよこんにちは
8・風立ちぬ



前回披露した曲が確実にレベルアップしてます。
この2ヶ月の間に彩未ちゃんはどれだけ頑張ってきたのか・・・
それを考えたら涙が出そうになりました(苦笑)
そして私が楽しみにしていた「風立ちぬ」
この曲は聖子さんの楽曲の中でも難易度高いんですよ。
私も決してカラオケで歌わない(爆
正直不安な気持ちもありましたが見事な歌を彩未ちゃんは披露してくれました。
もう感動ですよ。
彩未ちゃんは本当に凄い子です。


MC


彩未ちゃんの聖子ちゃん大好き話(笑)
何でも彩未ちゃんがお母さんのお腹の中にいる時に
聖子さんの楽曲をお母さんが聴かせてたそうで、
そこでDNAに組み込まれてたのかも!という話に妙に納得(笑)
可憐Girl’sやさくら学院の活動を通して、
より聖子さんの凄さがわかったという彩未ちゃん。
今どきの17歳の女の子が聖子さんの偉大さをわかるなんて凄いですよ。
聖子さんは本当に凄いです。
アイドル歌手というジャンルながら30年経ってもリマスターCDが発売され、
それが売れるんですから←実は私も買った(笑)


松田聖子さんのようになりたい!


彩未ちゃんならなれると私は信じてます。
でも聖子さんの生き方は真似しないでね(苦笑)


9・夏色のナンシー
10・タッチ
11・渚のハイカラ人魚
12・スマイル・フォー・ミー



直前に体調を崩しライブ参加もギリギリまで悩んだことで、
今回披露される新曲は事前にチェックしてこなかったんですよ。
でもそこは80年代アイドルと共に育った私(笑)
夏色のナンシーなんて20年ぶりくらいにフルコーラスで観たけど、
しっかりメロディーライン覚えてました(笑)
この曲は彩未ちゃんの声質に合ってますね。
タッチ、渚のハイカラ人魚も良かった。
っていうか懐かしかったです(笑)
渚のハイカラ人魚の”キュートなHIPにズキンドキン”と歌いながら
ちょっとお尻を突き出すポーズをする彩未ちゃんに、
またもや私はズキンドキン(爆
もちろん私はほとんど彩未ちゃんの顔だけを見てました(笑)
スマイル・フォー・ミーでは前回同様にA・Y・Mコールで、
私もAYAMI!とコールしてきました。
本当に楽しかったです(笑)


13・セシル


これがアンコール前のラスト曲。


いつも皆さんが私を支えてくれているように、私も皆さんの支えでありたいです


この彩未ちゃんの言葉が胸に沁みます。
その言葉を言った後に「支えられてるのは私ですよね(笑)」
と言うところがいかにも彩未ちゃんらしい(笑)
そして


いつでも私は皆さんのそばにいます


彩未ちゃん、また私を泣かせます(苦笑)
こんなセリフを言った後にセシルなんて歌われたら
涙が出るに決まってるじゃないですか!
まさに彩未ちゃんは天使そのものです。


アンコール

14・女神のサジェスチョン
15・彩りの夏



アンコールは「あ・や・み」コールで。
今回初披露の女神のサジェスチョン。
やはり80年代アイドルソングのイメージですね。
歌い終わった後に「私女神なんですよ(笑)」という彩未ちゃんが可愛かった!
私にとっては女神と言うより天使だな・・・(笑)
彩りの夏は前回のライブで1回しか観てないのに、
何となくメロディーラインを覚えてましたね。
物忘れのひどい私にしては珍しいw
本当にこれらのオリジナル曲のCD化をお願いしたいです。
ここで彩未ちゃんからライブツアー決定のお知らせ。
前回の更新でも書きましたが彩未ちゃんが本当に嬉しそうで、
私も幸せな気持ちになれました。
約1時間半のライブはこれで終了。
前回のライブより30分長いはずなのに、めちゃめちゃ短く感じました。
それだけ最高に楽しいライブだったという事なんでしょうね。

いつも彩未ちゃんからはキラキラ輝く最高の笑顔に心を癒され、
心のこもった歌に元気を与えてもらいます。
彩未ちゃんは「私も皆さんの支えでありたいです」と言ってくれましたが、
できることなら私が少しでも彩未ちゃんの支えになりたい・・・
もちろん一ファンが何もできるわけありませんけど(苦笑)

正直いけるところまで彩未ちゃんのライブ全て参加したい!
と思ってましたが、早くも2回目で一時中断。
病気でダウンしなければ渋谷辺り狙ってたかもしれませんが(笑)
こればかりは仕方ないので、
自分のできる範囲でこれからも彩未ちゃんを応援して行きたいと思います。
もちろん1推しなので何事も彩未ちゃん最優先!
来年は今年の3回以上のライブ参加を目標に・・・
って来年の目標にはまだ早いですね(爆

今回のライブは本当に参加断念を考えてましたし、
例え行っても途中で貧血起こして倒れるのでは?と不安な気持ちでいっぱいでした。
無事に参加して最高に幸せな気持ちで帰ってくることができて本当に良かった。
ありがとう彩未ちゃん!


news_large_mutouayami_20130928_03.jpg


その他東京遠征記は次回の更新でやります。
コメントレスも次回にやりますので。



  1. 2013/10/03(木) 23:01:40|
  2. 武藤彩未|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:1
 

  



[PR]埼玉 会社設立 無料 アクセスカウンター