fc2ブログ

A PLACE IN THE SUN~陽のあたる場所~

9/27~9/28東京遠征 ハロショ&purepure聖地巡礼


さくら学院「顔笑れ!!」のMVを観る度に涙するボンクラ。でございます。
amazonさんからも予定より早くCDが到着しまして、
初回盤A&B、通常盤全て揃いました。
こちらの話題はまた後日やることにして、
今日は今さらながら(笑)先日行った東京での旅日記を。


・ハロショ


羽田に到着したのが12時ちょうど。
ライブ会場のグッズ販売まで5時間半もあるので
一体どうしたものか?と色々考えましたが、
まずはハロショへ向かいました。
銀座線末広町の駅から外に出ると何とそこはハロショのあるビル前!
駅から2~3分歩くと思ってたのに徒歩5秒とか。
あまりのアクセスの良さに驚いたのなんの(笑)
さっそくビルに突入しハロショへGO。
私が最後に行ったハロショは2009年8月の札幌店なので実に4年ぶり。
東京の店舗になると2006年の原宿店以来7年ぶりですよ。
凄い年月です(笑)
エレベーターから出るとそこはワンフロアー全部ハロショ!
BGMにハロプロの音楽が流れ、ハロプロ一色の風景。


ああ懐かしい・・・


さすがに涙は流さなかったけどめちゃめちゃ感激しました(笑)
だって私はかつてハロショ札幌店に週2回通った男ですからねw
久々のハロショでも体がシステムをしっかり覚えてたらしく、
迷う事なく注文書とペンを取り写真コーナーへ。
思わず”さすがだな”と自画自賛しちゃいました(笑)
平日金曜の午後1時位なのに店内には数人の客が。
さすが東京!かつての札幌店とは違いますw

壁一面に飾られた写真を見ながら自分が欲しい写真の番号を注文書に書く動作。
本当に懐かしくてちょっとだけこみ上げてくるものがありました(苦笑)
Berryz工房と℃-uteコーナーを行ったり来たりした昔と違い、
今の私はモーニング娘。コーナーの前から微動だにせず(爆
元々10枚くらいしか買うつもりがなかったので、
慎重に写真を選ぼうと・・・って、
欲しい写真が売り切ればかりじゃないっすかー!(泣
おかげで写真選びに苦労しました。
ちなみに久々に桃子の写真も買おうと思ったのですが、
ももち結びじゃない髪を下ろした写真が全て売り切れ。
こちらもタイミングが悪かったようで断念。
久々のハロショなのにうまくいきません(苦笑)
しかもレジで品切れが判明した写真も発生し店員さんから
「注文されますか?」と言ってもらったのですが、
「札幌から来てるんで」と断りました(笑)
結局買ったのは7枚のみ。


DSCF1043.jpg
DSCF1038.jpg


たぶんこの4人が今の私の娘。推しトップ4だと思われます。
そして後から気が付いたのですが、
道重さんと石田亜佑美ちゃんの写真は両頬に手をあててる写真・・・
何となく覚えがあるな・・・と思ったら、






momoko-egao2005a11_2013101420580245b.jpg


桃子ハァ━━━━━;´Д`━━━━━ン!!!!


思わず久々に封印した魂の咆哮を出しちゃいましたが(笑)、
私はこのポーズが好きだったのを思い出しました。
無意識のうちに選んでるとは私も進歩のない男です(苦笑)
4年ぶりのハロショは何だかとてもワクワクして楽しかった!
やはり私にとっては特別な場所なのかもしれません。
たぶん次回東京へ行った時もハロショに立ち寄ると思います(笑)


・彩未ちゃんグッズ


やはり長年ハロヲタをやってるので、グッズを全部買う!といえば、
諭吉さんが飛んで行くイメージがあるのですが、
アミューズさんは控えめでお財布に優しいです(笑)
さくら学院の時と違い写真は販売されず。
個人的は写真も販売して欲しいなあ・・・
さくら学院、武藤彩未ちゃん共にグッズ売り場は平和です。
この雰囲気に慣れてしまった今、
色々な意味で壮絶なハローのグッズ販売には耐えられないと思います(笑)


a3896a6fdab262589e98d192bcf13ef6.jpg
ayami_tawol_aym1.jpg
6c4534e98b4c9c20c7795dfe797439971.jpg

彩未ちゃんステッカーのイラストが可愛くてたまりません(笑)


・浅草purepureロケ地


前回の遠征で失敗した浅草ロケ地巡り。
あの時は時間がなさ過ぎましたからね~
今回は時間がたくさんありましたから余裕でした(笑)
2010年に発売されたpurepure Vol.56
当時の彩未ちゃんは13歳。
この撮影が終わってすぐにさくら学院が結成されたんですね。
今でも付属DVDを1週間に1回は観ますが(笑)、
本当に初々しくて可愛いです。

浅草は今年の4月、7月と2回行ってるので、
雷門周辺の地図は頭に入ってますし、
撮影地の浅草寺も事前に調べていたので問題なく行けました。



vlcsnap-2013-07-15-11h31m30s119.jpg
DSCF0975.jpg


ここらで彩未ちゃん撮影スポットを色々調べようと思ったところ、
いきなりカップルから写真撮ってくださいとお願いされました。
しかも英語!
顔を見るとアジア系なのですが流暢な英語を話すんですよ。
でも英語ペラペラな私は何を言ってるのか全く分からない(爆
とにかくシャッター押せというのはわかったので撮ってみたところ、
カットが不満だったらしく今度は女性の方が日本語で、
お寺全てがバックに入るようにと・・・って、
英語じゃなくて初めから日本語で言ってよー(苦笑)
どうも私は昔から写真撮影をお願いされる事が多いんです。
これ以上ぶらついてたらまたお願いされるかもと思い、
逃げるように浅草寺を脱出しました(爆

続いて隅田川の方へ移動。


DSCF0982.jpg


撮影地は吾妻橋と言問橋の中間地点の東武伊勢崎線の鉄橋横です。


vlcsnap-2013-07-15-11h34m20s49.jpg

当時はまだスカイツリー建設中だったんですね。


vlcsnap-2013-07-15-11h34m47s40.jpg
DSCF0984.jpg

ちょうどこの時、老夫婦がいらっしゃって、
邪魔するのも申し訳ないですし、
密かに彩未ちゃんと同じ場所で同じポーズしようにも恥ずかしいので、
手短に撮影を終わらせました(苦笑)


vlcsnap-2013-07-15-11h37m12s222.jpg
DSCF0989.jpg

ロケ地巡りをするといつも”ここに本人がいたんだよね”と感激します(笑)


vlcsnap-2013-07-15-11h35m44s115.jpg

写真を撮影しながら彩未ちゃんの笑顔を思い出し、
思わずニヤけそうになる自分を抑えながら浅草を後にしました。
とりあえず今回は成功でしたね(笑)
彩未ちゃんに関係するロケ地巡りはFRIENDSの牧場を残しほぼ完了。
牧場は一人で行くのは厳しすぎるので保留にしておいて(笑)、
あともう一回「夢に向かって」の彩湖道満パークに行きたいですね。
ダンスシーンの場所を確定できてませんし。
まあそれは来年リベンジします。

とにかくもこれにて私の2013年東京遠征は終了。
3回とも最高に楽しく思い出に残る遠征となりました。
来年は何回行けるのかな・・・(笑)

スポンサーサイト





  1. 2013/10/14(月) 22:39:49|
  2. ピュアピュア Vol.56 ロケ地|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0
 

  



[PR]埼玉 会社設立 無料 アクセスカウンター