fc2ブログ

A PLACE IN THE SUN~陽のあたる場所~

第22回ハロプロ楽曲大賞'23


第22回ハロプロ楽曲大賞'23
(結果のみ、YouTube部門は参加しません)


楽曲部門
(点数は全てデフォルト)


1位 行かなくちゃ / アンジュルム [竹内朱莉]

2位 Forever Friend / アンジュルム

3位 Survive ~生きてく為に夢を見んだ / アンジュルム

4位 プライド・ブライト / Juice=Juice

5位 Lonely Bus / 宮本佳林




MV部門


1位 FUNKY FLUSHIN'/ Juice=Juice

2位 アイノケダモノ/アンジュルム

3位 ちょっと情緒不安定?…夏/OCHA NORMA




推しメン部門


川村文乃



楽曲大賞がやってくると毎年年末だと強く感じます。
今年は自分の中で突き抜けるほどインスピレーションを感じた曲は正直少なく、
もしかしたら自身の体調不良が長く続いた事も関係してるのかもしれません。
1位の「行かなくちゃ」はその中でも問答無用のトップ。
楽曲を提供してくれた堂島孝平さんには心から感謝します。
先日の娘。コン後の飲み会で”最近アンジュルムの楽曲がイマイチじゃー”と
ぼやいた私ですが(笑)蓋を開けてみたらベスト3は全てアンジュルム。
しかも同窓生、アイノケダモノ、ぶっ壊したいも実際のところ同率5位みたいな感じです。
佳林ちゃんの「Lonely Bus」はどことなく80年代を感じるところが大好きですね。

MVはプールサイドのロケものが2曲。
どちらもカラフルで夏っぽい衣装(OCHA NORMAは何となく水着に近いですが)に
プールサイドに青空とメンバーの笑顔という最高の組み合わせ。
FUNKY FLUSHIN'は後半になって夜空に花火が打ち上げられるというのがまた素晴らしい。
だいたい私は昔からこういったロケーションに弱いんです。
たとえばモーニング娘。の真夏の光線とか・・・って古いですかね(笑)

推しメン部門は変わらず川村文乃ちゃん。
今年も不動です。

スポンサーサイト





  1. 2023/12/07(木) 18:25:31|
  2. 日記|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

Neverending Shine Show


前回の更新で「胃カメラやってきます」と宣言しましたが、
大丈夫と思ってた鼻からの胃カメラが今回はとても辛く、
しかも終わってから翌日朝まで鼻と口からの出血が続くという目に遭いました。
たぶん検査医師が下手だったのでしょうね(涙)
ちなみに検査結果は深刻な症状はなく胃炎のみだそうで
胆嚢も何かあるようでしたが医師が言うには良性なので全く問題なしとの事。
結局体調不良の原因はいまだ不明ですがとにかくも安心しました。
まあ辛かったといっても口からの胃カメラに比べるとはるかにマシではありますが、
次回やらなければいけない状況になったら2年前にやった病院に戻そうと思います(苦笑)

先日モーニング娘。'23 コンサートツアー秋「Neverending Shine Show」に行ってきました。
以前にも触れたように私が娘。のコンサートに行くのは実に4年ぶり。
その公演日の前々日の仕事中にただでさえ悪い腰をまたもや悪化させ、
かなり不安の残る状況での参加となりました。
公演中に立つことが解禁となってからの公演は私自身初参加。
こちらも2020年2月のハロコン以来。
大丈夫かと?という不安は見事に的中。
わずか2曲目で腰がダメになりMC中は着席。
そして立つとまた辛くなるの繰り返しで序盤から違う意味で泣きそうに(涙)
このダメージは翌日以降の仕事に大きな影響が出まして、
また昨年の酷かった頃に逆戻り。
もはや私はファミリー席しか行けない体になってるのかもしれません(涙)

まあそんな私のバカみたいな話はどうでもよく今回は譜久村さんラストツアー。
アルバムを買ってなかったりプラチナ期も娘。から離れてたので、
セットリスト的に知らない曲があって辛いかなとも事前に思ってましたが、
全然そんなことはなく心から楽しめました。
かなり懐かしい曲もあって思わずニヤケてしまったし(笑)、
個人的に大好きな「Help me!!」があって嬉しかったな。
自分の中で一番盛り上がったのは石田さんと愛生ちゃんの2ショット。
愛生ちゃんのことを溺愛する石田さんはまるで母親みたいで、
私はこの二人のカップリングが大好きなんです。
何の曲かは忘れましたがフォーメーション的に二人がペアになる時があって、
これまたニヤけちゃいましたね(笑)
とにかく愛生ちゃんが本当に楽しそうであの笑顔を見てるだけで癒されます。
結局譜久村さんラストなのに愛生ちゃんは今どこにいる?
みたいな感じで愛生ちゃんを中心に見ちゃいました。
仕方ないですよね孫みたいな感覚なんですから(苦笑)

今回の札幌公演がツアーファイナルなのでもしかしたら・・・と思ってましたが、
やはりここで新リーダーの発表がありました。
新リーダーは大方の予想通り生田衣梨奈さん。
それぞれに色々な意見があるでしょうけど序列順でいくと納得ですよね。
きっといいリーダーになると私は信じてます。

2014年にリーダー就任してからに9年。
リーダーの激務をこれだけ長い年月を務めた譜久村さんは凄いの一言。
本当にお疲れさまでした。
今日は偶然にも休みなのでこの後スカパーでの卒業公演生中継で
譜久村さんの卒業を見届けようと思います。

IMG_4593.jpg



  1. 2023/11/29(水) 17:10:00|
  2. 日記|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

元気を出して


異常に暑かった夏が嘘のように気温も下がり晩秋というか冬間近ですね。
私は北海道の人間なので暑いより寒い方がいい。
もちろん氷点下10℃とか極端に寒いのは勘弁ですけど今回はつくづくそう感しました。
今日はコンサドーレの試合を見に行くつもりで有給を取ってたのですが、
体調不良で行くのを断念してテレビ観戦する事に。
勝つには勝ったものの心臓に悪い試合展開でやはり自宅テレビ観戦で良かったかな。
実際現地まで見に行くのにはたくさんの体力&気力のエネルギーが必要ですしね(苦笑)

そんな感じでずっと体調が悪く仕事も自分の仕事が終わると早退みたいな日が続き、
さすがにこれはまずいと先日消化器内科へ行ってきました。
本当は2年前に診てもらった某総合病院に行きたかったのですが、
なんでも完全予約制になったらしく電話したら11月中旬まで予約いっぱいで
それまで診てもらえないと言われ断念。
それで消化器系専門の大きめの病院があったのでそちらに行きまして、
とりあえず来週に人生3回目の胃カメラ決定(涙)
まあ前回鼻からやって何とか大丈夫だったので今回も大丈夫だと思うのですが、
今から気が重く不安でいっぱいです。
胃カメラを飲まずとも胃や内臓の詳細が分かる機器を発明して欲しいです。
ただ病院から貰った胃酸を抑える薬を飲んだらめっちゃ効いて、
ずっと続いてためまいや歩くのも辛く感じるだるさが和らいだので
やはり胃の病気なのかな?と思います。
とにかくも11月25日は娘。の札幌公演があるので、
何としてでも健康を取り戻さないといけません。
こうなるとアンジュルムの岩見沢公演は不参加にして正解でした。
本音を言うとめっちゃ見に行きたいんですけど(笑)
まずは来週の胃カメラ検査頑張ってきます。



  1. 2023/10/28(土) 18:32:47|
  2. 日記|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0
  次のページ >>

  



[PR]埼玉 会社設立 無料 アクセスカウンター